fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ジュース?
ちょっと変わった飲物を、ほぼ同じ時期に2種類頂きました。

TmtSRgJ.jpg

カゴメのは、ジュースじゃなくてスープで、缶じゃなくて円筒形の紙容器入りです。
トマトの冷製スープって言うと、ガスパチョを思い浮かべますが、
これは、もっとサラッとしているというか、
ブラックペッパーらしき刺激があり、うま味もありつつ、さっぱりして呑みやすい、
わりと「好み」の味でした。

リンゴジュースは「地元で取れた」りんごを「地元でジュースにした」
いわゆる「ご当地モノ」ですね。
「赤い誘惑」と囲み付で表記してあるのが(良くも悪くも)ちょっと笑えます。
ジュースの味は「赤い誘惑」とは違うような気がしますが
シンプルで、マンマりんごといった感じのジュースです。

この2つだけじゃなく、最近飲物のバリエーションが増えている気がします。
何か新手法が開発されたのか、
はたまた、食べ物が手詰まりになったので飲物にシフトしているのか、
その辺はわかりませんが「面白い」飲物が目につくように感じている杏月です。
スポンサーサイト





テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

のみもの | 23:40:44 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
トマトジュースは苦手ですがスープは好きです♪
こういったのがあると手軽にランチにスープが飲めて良いですね。
かぼちゃスープも出ると良いなぁ(*^_^*)
そうえいば「やさいしぼり」の紫芋出ましたね~。
他の味が…だそうですが紫芋は気になって飲みましたが
ホントに自然な味って感じでした(^_^;)
2010-04-19 月 08:28:06 | URL | ann [編集]
ann 様
紫芋の「やさいしぼり」が出たんですか・・・
うかつにも全く気付いていませんでした。
探しに行かなくちゃ!です。
情報ありがとうございます(=^^=)
2010-04-26 月 22:45:55 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する