fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
たけのこの里バー
たけのこの里がバーになっていました・・・これって、前からあったのかな?

TakeSatoBar.jpg

明治製菓 たけのこの里 BAR 31g 180kcal 128円


袋の上の方に「竹になった」ってコピーがあって、
ナンのこっちゃ?と思っていたんですが、
中味を見て、なるほど・・・と思いました。

たけのこの里は「たけのこ」の形ですが、これは「竹」そのものです。
ま、そのものって言ってもフシ2つ分+αですから、かなりコンパクトですけどね。
表面がとてもツヤツヤなのも、竹の姿を模しているんでしょうね、だぶん(*^_^*)

こんな風に「竹」形に成形されたチョコの中に
アーモンドとほろにがクッキーが入っているんですって。

これ、ナイフで切ると、チョコの断面が潰れちゃいそうなので、
手で折ってみることに・・・案外簡単にサクッと折れました。

食べてみるとサクサクした感じで、思ったよりもソフトな食感です。
何かに似てるななぁと思いながらもう一口・・・あ!
ブラックサンダーを高級にした感じかも!

チョコレートがね、駄菓子とは全く違う滑らかさだし、
アーモンドの粒も大きめで存在感あるんだけど、
トータルのイメージはブラックサンダーを思い出させます。

値段が全然違うから、比較したら申し訳ないかもしれないけど、
杏月の素直な感想は↑こんな感じでした。
明治製菓さん、おこらないでね(^◇^;)
スポンサーサイト





テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 02:41:09 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
おひさしぶりです。ご当地物のジュース、青森の方に、青森のりんごジュースをいただいてとてもおいしかったのを覚えています。これもおいしいんでしょうね!
2010-04-24 土 16:46:18 | URL | min [編集]
min 様
「赤い誘惑」のリンゴジュースは
本当にりんごそのままって感じで、
とても美味しくて飲みやすいジュースでした。
自然の恵みって感じ・・・かな(*^_^*)
2010-04-26 月 22:50:02 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する