fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ドリンク2種
ちょっと変わった飲物に出会ったので、ちょっとご紹介(^O^)

Pps-Azk.jpg ShogaTea.jpg

左/ペプシ あずき 490ml 205.8kcal 98円
  「ペプシとあずきの雅な出会い 上品な甘さとコーラの刺激が新しい」

右/永谷園 生姜チャイ 3283g 104.7kcal 140円
  「働く女性のために開発した、生姜を使ったホットドリンクです。
   生姜のほかにシナモン、クローブ、カルダモンなどのスパイスが入っていて、
   豊かな香りとともに甘すぎないすっきりした味わいが楽しめます」

どちらも今までなかったフレーバーかと。

まず、あずきのコーラ。赤茶色ですが、味の基本はコーラです。
あと口にほんのりあずきの甘さというか、優しげな香りが残りますが、
それほど主張はしていないので、新しい!という感じはしませんね。
むしろ、なぜ、このタイミングで、このフレーバー?という疑問が(^◇^;)
なにか、切っ掛けがあったのなら、ぜひ聞かせて欲しいくらいです(^O^)v

生姜の方は、おぉ!ついに出たか!って感じで手に取りました。
今年は生姜が流行っているっていうのは小耳に挟んでいたので、
生姜紅茶とか出るんだろうなとは思っていましたが、
チャイで出てくるとは、ちょっと意表を突かれた感じです。

飲んでみると、生姜、結構強いです。
口の中がピリッとするくらい入ってます。
杏月は生姜大好きで、昔から、毎日のように摂取しているので、
このピリッと感もイヤじゃないけど、ビックリしちゃう人もいるかもね。

女性の冷え対策にっていうのがコンセプトみたいで、生姜といえば
体を中から温めるには生姜って効果的なんですって。

あ、生姜といえば、去年の秋、新生姜のジャムを手作りしました。
これがバケットやライ麦パンにメチャクチャあいまして、
すっかりマイブームになっています。
この生姜ジャムをお湯に溶かして飲むのも体が温まってグッドです(^O^)v
スポンサーサイト





テーマ:ドリンク - ジャンル:グルメ

のみもの | 23:59:38 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
生姜ジャム、おいしそうですね!
生姜チャイはこのごろ自販機にたいてい入っていますね。私は自家製生姜ミルク紅茶を飲んでいますが、味は似ているなと思いました。生姜は何でも体にいいでしょうね。
2010-02-08 月 19:48:58 | URL | min [編集]
小豆のペプシ、すでに懐かしいですね~秋ごろでしたっけ?
発売されてすぐに飲みましたが確かに小豆の風味もありましたよね^^
生姜のチャイも発売されてすぐに冷え性の私は飛びついて買いました。
元々 生姜が苦手ですがこの冬の寒さが強いので苦手でも少しずつ
解消されつつある気がしてたので飲んでみたのですが…
生姜かなり効いてますよね!!
頑張って飲んだのですが…結局半分も飲めませんでした(^-^;
2010-02-09 火 07:43:18 | URL | ann [編集]
コメントありがとうございます。
min 様
 たまたま産直でたくさんの新生姜を手に入れたとき、
 思いつきでジャムにしてみたら、メチャ美味しくて、
 次はジャムにするために新生姜を買いに行きました。
 新生姜が売られている季節は短いので、
 今のがなくなったら、あとは来年までお預けです。
 来年は、もっとたくさん作り置きしようと企んでいます(^O^)v

ann 様
 あずきのペプシは、そんな前に発売されていたんですか。
 CMも見なかったし、これまで見かけなかったので、
 変わった物がある~!と飛びついちゃいました(*^_^*)
 生姜のチャイだけじゃなくって、スープも出てますよね。
 杏月はスープも大好きだけど、
 annさんはスープの生姜も厳しいですか?
 
2010-02-11 木 19:55:01 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する