fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
仙台駄菓子
先日、仙台に行った時、仙台駄菓子の詰め合せも見つけて買っちゃいました。
手提げ紙袋にこれ↓だけ入って1050円! かなりお得

1-ALL.jpg

この中で一番最初に手をかけたのは、これまでも何度かアップしたことがある
みそぱん(地元の・北上の)です!

2-Misopan.jpg

改めて比べてみると、三者三様ですねぇ。
仙台のはとってもドライな感じで、みその風味も控えめです。
う~ん、比べてみると(判官贔屓かもしれないけど)
やっぱり杏月は地元のしっとりみそぱんが好きだなぁ。

ちょっと口の中がパサパサしちゃったので、
半分くらいは千切ってミルクに浸して、
パン粥みたいにして食べちゃいました。
それはそれで美味しかったで~す(=^^=)

スポンサーサイト





テーマ:ご当地グルメ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:19:25 | Trackback(0) | Comments(4)
コメント
福袋って楽しくて良いですね^^
みそパンって、こちらでも結構あるのですが
まだ食べたことないんですよね~。。
1袋に結構 入っているし何となく味の想像もつくような…^^;
他の何も書いてない袋は何が入っているのか楽しみです♪
1つは、きなこねじりかな~(*^_^*)
2009-06-19 金 08:01:18 | URL | ann [編集]
ann 様
「みそぱん」あるんですか!
地元以外で、みそぱんがあるって初めて聞きました。
どんなみそぱんか、みそぱん比べしてみたいです(^◇^;)
右の上のは「きなこねじり」です。
次はこれを食べようと思っています(^O^)v
2009-06-23 火 04:32:01 | URL | 杏月 [編集]
みそぱん、むかし一度食べたことがあるような。仙台だったかどうかは??? 仙台といえばじょうひんな和菓子ですね!
2009-06-23 火 20:22:24 | URL | min [編集]
min 様
みそぱんって、東北のお菓子だと思っていましたが、
けっこういろんな所にあるのかな???
杏月が東京にいた時に、周りにいた人は、
みそぱんを知らない人ばかりだったんですけど・・・
(ちょっとだけ普及活動してみた杏月です(^◇^;))
2009-06-26 金 01:55:23 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する