投稿日:2009-06-04 Thu
07年の「塩バニラ」、08年の「淡塩バニラ 赤穂の塩」と続いてきましたが、今年も「塩バニラ」、少~し趣を変えて出ていました(*^_^*)

チロル エアイン塩バニラ 1個 44kcal 20円
チロルでエアインっていままでありましたっけ?
杏月が知らないだけかな?初めてのような気がします。
見た感じはこれまでの塩バニラと変わりないんですが、
切ってみたら、しっかりエアインですね。
これまで中に入っていたマシュマロも見当たりません。
食べた感じは、さすがにエアインだけあって、ふんわりやさしい感じ。
味はとってもミルキーなんだけど、塩も結構主張しています。
チョコがふんわりの分、余計に塩粒のカリッと感を感じるのかも。
ただね、杏月が「塩バニラ」に馴れちゃっちゃせいか、
一昨年みたいな感動がないの・・・これってしょうがないことかなぁ。
好きなんですよ、好きなんだけど感動とまではいかなくなっちゃった。
人間って、やっぱり贅沢な生き物なのかもしれないなぁ~~(^◇^;)
スポンサーサイト
「ふんわり」は、ありましたがエアインは初めてかもですね^^
まだコンビニに行ってないので買ってないのですが…
最近は、マシュマロか餅グミが入っているものばかりだったのに
何も入ってないって珍しいですね!
確かに最初の感激は、次には薄くなっちゃうんですよね(^-^;
まだコンビニに行ってないので買ってないのですが…
最近は、マシュマロか餅グミが入っているものばかりだったのに
何も入ってないって珍しいですね!
確かに最初の感激は、次には薄くなっちゃうんですよね(^-^;
2009-06-05 金 07:52:26 |
URL |
ann
[編集]
エアイン、やっぱりお初っぽいんですね。
グミやマシュマロが入っていないせいか、
エアインは微妙に低カロリーだったり・・・
気のせいでしょうか?
人間は飽きやすい生き物だから、
チロルさんは次々に新鮮品を出すんですね、きっと(^◇^;)
グミやマシュマロが入っていないせいか、
エアインは微妙に低カロリーだったり・・・
気のせいでしょうか?
人間は飽きやすい生き物だから、
チロルさんは次々に新鮮品を出すんですね、きっと(^◇^;)
△ PAGE UP