投稿日:2009-05-02 Sat
す~~~ごく久し振りに「朝マック」してきました。もしかするとUターン後「初」かもしれません(^_-)<☆

マクドナルド エッグマックマフィンセット 420円
<エッグマックマフィン 296kcal、ハッシュポテト 146kcal>
在京中はバタバタと忙しく暮らしていたので、
特にランチをゆっくり食べる時間が取れなくて、
数分でエネルギー補給できるファストフードをよく利用していました。
寝坊した日には朝マックにお世話になった事も、もちろんあります。
(森永ラブのモーニング(ツナマフィンとか)も好きでした(*^_^*))
こういうジャンクフードって、時々無性に食べたくなります。
特に田舎に帰ってからは、殆ど食べる機会がなくなったので、
なんだか最近は憧れに似た気持ちが芽生えたりして・・・(^◇^;)
マックのメニューの中では朝マックのラインナップって
結構好みのものが多かったりします。
エッグマックマフィンの目玉焼きの感じも好きだし、
ハッシュポテトのサクッ&ネットリの食感も好きです。
ドリンクはホットコーヒーをチョイスして、
文庫本を読みながらゆっくりと頂きました。
たま~に食べるととてもおいしいような気がします・・・気のせい?(^◇^;)
さすがにGW中とあって、あちこちから聞こえてくる会話は
旅行者のモノとおぼしき会話が殆どでした。
ちょっと気になったのは隣の席の男女(夫婦?)の会話。
「ホント、何もない町だね」って・・・当たっているだけに・・・(^◇^;)
小心者の杏月は、地元の人じゃないような振りをしてしまいました(☆Δ☆)
バリバリ地元なのに、ダメじゃん!(>_<)\(ーー;)の杏月です。
スポンサーサイト
朝マックは、1度しかしたことありません^^;
普通のメニューよりも朝マックのメニューの方が惹かれるものが多いですよね♪
中々 朝を外で食べる機会がなくて。。
スタバとかもそうですが朝メニューの方が気になるものが多いです(*^_^*)
普通のメニューよりも朝マックのメニューの方が惹かれるものが多いですよね♪
中々 朝を外で食べる機会がなくて。。
スタバとかもそうですが朝メニューの方が気になるものが多いです(*^_^*)
2009-05-03 日 12:46:20 |
URL |
ann
[編集]
「春はあけぼの、マックは朝」ですよね。
栗色の息吹は休みの日に食べることが多いのですが、スキーとか早朝から移動するイベントがない限り、起きて着替えて外に出られるような状態になった時には朝マックの時間は過ぎてたりします。
せめて午前中までは朝マックを残して欲しいと思います。
栗色の息吹は休みの日に食べることが多いのですが、スキーとか早朝から移動するイベントがない限り、起きて着替えて外に出られるような状態になった時には朝マックの時間は過ぎてたりします。
せめて午前中までは朝マックを残して欲しいと思います。
ann 様
朝のメニューが気になるのはなぜでしょう?
時間限定だから?
もし、みんなが同じような気持ちなら、
朝メニューだけで一日中営業するファストフードが
存在してもおかしくないはず?・・・わかりませんね(^◇^;)
栗色の息吹 様
そうそう、確か10時まででしたよね、朝マックって。
たまの休みに寝坊したいと思うと、朝マックは無理ですよね(^◇^;)
休日だけでも昼間で朝マック延長してくれるといいなぁと
杏月も何度か思いました(^O^)
朝のメニューが気になるのはなぜでしょう?
時間限定だから?
もし、みんなが同じような気持ちなら、
朝メニューだけで一日中営業するファストフードが
存在してもおかしくないはず?・・・わかりませんね(^◇^;)
栗色の息吹 様
そうそう、確か10時まででしたよね、朝マックって。
たまの休みに寝坊したいと思うと、朝マックは無理ですよね(^◇^;)
休日だけでも昼間で朝マック延長してくれるといいなぁと
杏月も何度か思いました(^O^)
△ PAGE UP