fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
バターガレット
ブルボンのプチは次々新らしいのを発売しますね。
そして知らないうちに姿を消しているものも・・・(^◇^;)

PetiBtGrt.jpg

ブルボン プチ バターガレット 49g 261kcal 78円

これはパッケージの色から言っても「バタークッキー」の代打でしょう(^◇^;)
遡ってみたら【バタークッキー、60g、304kcl、79円】だったんですね。
07年8月だから、小麦が値上がりするなんて知らなかった頃です。

内容量が約10g少なくなっているのはガレットだからなのか、
実質値上がりしているってことなのか・・・ま、わかりませんけど、
知らないうちにこういう風に変わっているんですね。

ところでクッキーとガレットはどう違うんでしょう???
例によってググッてみることに・・・
クッキーは英語圏で焼き菓子のこと、
ガレットはフランス語で円くて薄いもののこと、なんですって。
一般的にはそば粉のクレープをガレットと言う、とも。
確かにそば粉のクレープ、ガレットって言いますね・・・って、
調べたら、かえってわからなくなってしまった・・・ま、こういうこともあります。

え~っと、バタークッキーは「北海道産バター13%使用」でしたが、
バターガレットは「フランス産発酵バター5%使用」なんですって。
だからなのか、関係ないのかはわかりませんが、
このガレット、感動的なほどサクサクなんです。

サクサクの食感で、口の中には香ばしいさと言うかコクが残る感じで、
これは何の風味なんだろうと原材料を見たらアーモンドパウダーと。
きっとこれがサクサク&旨味の功労者なのかもしれません。

この形がガレットなのかどうかはおいといて、
この味と食感はすご~くお気に入り!です。
バタークッキーより断然こちらの方が美味いと思いました(*^_^*)v

スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:32:38 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
これは、見るからに美味しそうな色をしていますね^^
バターの風味も良さそうですね~♪
ガレットの意味…何だかややこしくて…
こんがらがっちゃいますね^^;
2009-04-24 金 07:51:12 | URL | ann [編集]
ann 様
あ、焼き色は結構ムラがあって、
これは一番くらいコンガリしている個体をチョイスしました。
でも、どれもてっぺんはツヤっとしていて、
その点は、どれもおいしそうな感じでした。
ガレット調べているうちにそば粉クレープ食べたくなりました(^◇^;)
2009-04-25 土 02:30:52 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する