投稿日:2009-03-17 Tue
以前コンビニで見つけた個包装の南高梅をアップしたことがありました。その時、これって贅沢な高級品?と思ったんですけど、
そんなものは比でも無いというくらい高級そうな梅干しをいただきました(*^_^*)

(株)梅翁園(和歌山) 慶びの梅酌 1個入
写真だと大きさが判りにくいのですが、とっても大きい梅干しです。
直径はゆうに3センチはあります。
漬けてこれほど大きいんだから、漬ける前はどんだけ大きかったの?!
杏月が知っている「梅の実」のイメージからは思いも及びません(^◇^;)
梅干自体はしっかりしていて、崩れている感じはないのに、
実は肉厚で、とっても柔らかで、ジューシーで、シンプルに美味しい!!!
塩っぱさは程々で、酸っぱさはさわやかだけどしっかりしています。
むしろ梅自体の甘みなんかも感じられるような気がします。
ご飯のおかずにはもちろんだけど、そのままお茶受けとしても、
無理なくいただけちゃいます、っていうか、そのままで美味しいんですよ。
きっと、梅の中の梅、エリートの梅なのかな、こういう姿になるのは。
いただきものだからお値段も判らないまま、旨い、旨いと食べておりますが、
お値段知ったら食べられなくなっちゃったりしてね(^_-)<☆
↑これって、思いっ切り小市民的発想ですね・・・
正真正銘、根っからの小市民@杏月でした(^O^)v
スポンサーサイト
高級な梅干 美味しそうですね~♪
ご飯のお供というより、そのままお茶と一緒に食べた方が良さそう(*^_^*)
梅って甘かったり塩気が強かったりと中々 好みの味のものに出会えないのですが…
やはりお値段が良ければ調度良い塩梅なんですね♪
いかチョコは、確かに愛知で珍しいお土産としてテレビでよく紹介されていましたよ!
ご飯のお供というより、そのままお茶と一緒に食べた方が良さそう(*^_^*)
梅って甘かったり塩気が強かったりと中々 好みの味のものに出会えないのですが…
やはりお値段が良ければ調度良い塩梅なんですね♪
いかチョコは、確かに愛知で珍しいお土産としてテレビでよく紹介されていましたよ!
2009-03-18 水 07:58:20 |
URL |
ann
[編集]
今まで色々な梅干しを食べましたが、
これは特筆に値する1品だと思いました。
ホント美味しかったです。
「いかチョコ」で検索かけたら、案外簡単にヒットしました。
やはり愛知のメーカーなんですね。
楽天でも買えるみたいなので、ちょっとチェック中です(*^_^*)v
これは特筆に値する1品だと思いました。
ホント美味しかったです。
「いかチョコ」で検索かけたら、案外簡単にヒットしました。
やはり愛知のメーカーなんですね。
楽天でも買えるみたいなので、ちょっとチェック中です(*^_^*)v
△ PAGE UP