投稿日:2009-02-24 Tue
探していた、ミニタイプのぱん、見つけました。
ヤマザキ ミニよもぎまん 4個入り 118円
これって「ぱん」じゃなくって「まんじゅう」なんですね。
裏の「名称」の欄にも「和生菓子」って書いてありました。
杏月は、てっきりあんぱんの仲間だと思ってたんですけどね(=^^=)
「丹念にねり上げたあんを使い、よもぎの生地で包み上げました。
お口に広がる優しいよもぎの香りをお楽しみください。」ですって。
ねり上げたっていうと「こしあん」のような気がしますが、
入っていたのは「つぶあん」でした。
でも、口当たりの優しいつぶあんですよ、甘さもクドくないし。
よもぎはそれほど存在感を主張していませんね。
もうちょっと香りがあってもいいかなぁって気がしますねぇ、杏月的には(^◇^;)
袋の裏に「レンジで温めると一層おいしくなります」って書いてあるので
早速チャレンジしてみました。
確かにフワンとしますが、表面がペタペタになる感じで、
これなら無理に温めなくてもいいなぁと思いました。
期待していたほどではなかったけど、普通においしいし、
春季限定の味ですから、見つけて食べることができて、
良かったなぁと思いました(^O^)v
スポンサーサイト
これ毎年 出て気になってますが買ったことありません^^;
今年は、1個減って4個入りになったんですよね。
桜まんと酒まんの3種類が1個ずつ入っていると良いのに。。
どれか選ぶとしたら、よもぎから食べると思います(*^_^*)
結構 評判が良いですが普通に美味しいって感じなんですね~♪
今年は、1個減って4個入りになったんですよね。
桜まんと酒まんの3種類が1個ずつ入っていると良いのに。。
どれか選ぶとしたら、よもぎから食べると思います(*^_^*)
結構 評判が良いですが普通に美味しいって感じなんですね~♪
2009-02-25 水 08:24:55 |
URL |
ann
[編集]
へぇ、桜まんと酒まんもあるんですか。
よもぎしか見つからなかったで、悩むことなく買ってきました。
桜まんと酒まん、一緒にあったのかな???
今度、もっと気をつけて見てみようと思います(^O^)v
よもぎしか見つからなかったで、悩むことなく買ってきました。
桜まんと酒まん、一緒にあったのかな???
今度、もっと気をつけて見てみようと思います(^O^)v
△ PAGE UP