fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
フレーバーティG
フレーバーティって言うと、紅茶かハーブティってイメージですが、
こういうのもあるんですねぇ、初めて知りました。

GrenTea.jpg

静岡精茶 フレーバーティ(静岡茶100%使用) 2.5g×10袋(5種類各2袋)

ベースが緑茶のフレーバーティーです。
「ビタミンCとカテキンが豊富な日本茶に
   香り高いフレーバーをプラスしました!」って。

言切りでイクスクラメーションマークまで付いていると、
「やり遂げた感」とか「誇らしげな感じ」を受けるんですが、
それって杏月の気のせいでしょうか(^◇^;)

フレーバーはマスカット、ペア、キャラメル、ピーチ、ラズベリーの5種。
キャラメル以外はフルーツです。
緑茶+フルーツって予想もしない組み合わせなので、
ドキマギしながら飲んでみました。
(見た目はどのフレーバーも一緒だったので、写真は一つです)

ラズベリー以外はお湯を注ぐとフレーバーがワ~っという感じで広がります。
その広がり方は、ちょっと驚くほどの香り方です。
あ、ラズベリーだけはお湯を注ぐ前から香りまくってます(^◇^;)

でも飲んでみると、ほとんど緑茶の味だけで、
それぞれの香りは、飲み込んだ時、喉の奥で少し感じる程度です。
正直、香り同士が喧嘩しないかなと不安に思っていたのでホッとしました。

フルーティーな緑茶って言うのは既成概念を揺るがしてますが(^◇^;)
味はほぼスタンダードだったので、安心しちゃいました。
でも、この反応↑↑↑はメーカーの狙いとは違っているかもしれませんね(*^_^*)
スポンサーサイト





テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

のみもの | 23:58:12 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
ファミレスのドリンクバーに柚子緑茶があって飲みました♪
効果は、若返りだったかな?(^▽^;)
そんなに柚子は強くなかったけど美味しかったです^^
紅茶のフレーバーティーもそうですが最初の香りがすごいのに
飲むとそうでもないってこと多いですよね(#^.^#)
2009-01-30 金 07:55:53 | URL | ann [編集]
ann 様
柚子茶ですかぁ・・・それは、なんだか受け入れられそう。
ファミレスですか、最近行ってないなぁ。
ドリンクバーですね、杏月はローズヒップティを良く飲んでました(*^_^*)
こっちはハーブティですけどね。
飲物も色々変化して、且つ種類が増えてますよねぇ。
楽しいけど、迷いも出ますよね(^_-)<☆
2009-01-30 金 23:46:14 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する