fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
名前が一緒!?
駄菓子屋さんで、同じ名前なのに違う商品を見つけました(*^_^*)

ChoKinaMoti.jpg

左(断面は下)井親製菓  チョコっときなこもち 5個入 53円
右(断面は上)マルイ製菓 チョコっときなこもち 3個入 32円

カタカナと平仮名の使い方も一緒なので、
どちらかが製造者で、どちらかが販売者なのかなと思ったんだけど、
違っていました(どちらも製造者)。

中のお餅の見た目は同じように見えますが、
切ってみると、全く違うのがわかりました。

井親のほうはしっかりした餅にたっぷりのきな粉、
中のチョコはコックリしたクリームって感じです。
口に入れた時フワッとしたきな粉の味が広がるのですが、
齧るとしっかりチョコの味がして、食べごたえがあります。

マルイの方は透明感のある薄い餅に甘さ控えめのきな粉、
ツヤっとしたチョコ風味のジャム状のペーストが入っています。
きな粉の風味がちょっと貧弱で、チョコの味もイマイチわかりにくいので、
なんだか曖昧な印象の食べ物って仕上がりになっています。

難点はプラトレイの外にきな粉がこぼれまくっているので、
食べる時、粉だらけになるってことです。
これは両方とも共通(もしかしたら唯一の共通点かも(^◇^;))

あ、今もう一つ共通点発見!
この2社、両方とも名古屋のメーカーです・・・って、
大した問題じゃないですね(*^_^*)

同じもの?っていう疑問から始まった食べくらべですが、
今回は、井親製菓の方が好みでした。
それにしても、なぜ同じ名前なんでしょうねぇ?
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:51:35 | Trackback(0) | Comments(6)
コメント
左の方は、私も食べました(http://myhome.cururu.jp/annponny/blog/article/71000952482)!と思ったのですが
メーカーが共親製菓で微妙にメーカー名が違います^^;
杏月さんが紹介しているのとパッケージが全く同じなんですが…。
こちらのメーカーも同じく名古屋です。
また1つ謎が増えちゃいましたね(^▽^;)
2008-12-09 火 08:14:16 | URL | ann [編集]
ann 様
ン?共親製菓・・・ああ、杏月の見間違いでした。
annさんの方が正しいです。
きな粉がえらいことになってしまうので、
かなり戸惑いました(^◇^;)
観光地のお土産に、こういうのあるなぁと、
そんなこと思いながら頂きました(^◇^)
2008-12-10 水 01:34:18 | URL | 杏月 [編集]
ドコの駄菓子屋さんか教えて頂けませんか(><;)?
2008-12-11 木 12:46:18 | URL | RIN [編集]
RIN 様
え~と、今回は一関サティの2階にある駄菓子屋さんで購入しました。
ここは雑貨もいろいろあって、見るだけでもおもしろい店です。
もしお近くでしたら、ちょっと覗いてみてくださいマセ。
(って、杏月は関係者じゃありませんけどね(^_-)<☆)
2008-12-12 金 00:04:37 | URL | 杏月 [編集]
ありがとうございましたy(o^ー^o)y
行ってみたいと思いますっ♪
杏月サンが同じ岩手で嬉しいデスっ\(@^口^@)/
2008-12-12 金 18:32:18 | URL | RIN [編集]
RIN 様
是非、いってみてください。
杏月も、近くに食いしん坊仲間が出来るとうれしいです(*^_^*)
おいしいものの情報交換しましょう。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2008-12-13 土 00:09:00 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する