投稿日:2008-11-24 Mon
「お前のおこげだよ」とか「いや、みんなのおこげですよ」とか言い合っているCMが気になっていまして・・・買っちゃった(*^_^*)

ハウス スープdeおこげ とろみスープの海鮮しお味 23g 97kcal 168円
なんでかなぁ、おこげに弱い杏月です。
中華の海鮮あんかけお焦げなんて、贅沢なモノももちろん好きですが、
炊飯器の底に出来たうっすらお焦げも、焼きおにぎりのお焦げも好きなんです。
実際食べると、歯にくっつくし、何やってんだろ私って思うんだけど(^◇^;)
おこげという響きと香ばしい香りに、何度も騙されてしまう杏月です。
きっと、遺伝子の中にするこまれてるんだと思う「おこげ好き」って。
このおこげは玄米入りって書いてありましたので、
茶色い粒は玄米なんだろうなぁ・・・お、白いほうは餅米ですって。
これを、スープが出来たら好きな大きさに割って入れろ、と。
ドライのままでも結構香ばしいので、
スープに入れたら香ばしさが広がるのかと思いきや、
中華スープの旨味に飲み込まれてしまったみたいです(^◇^;)
もちろん、おこげが中華スープを吸って、おいしくなっているんだから、
食べていてもそれなりにおいしいんだけど、
おこげの存在感ってこと考えると、チト淋しいかも。
でも、マ、基本の中華スープがおいしので(さすがハウスさん)
うるさいこと言わなきゃ充分過ぎる程おいしく頂きました(^O^)v
スポンサーサイト
私も発売した頃にCMで気になって買って食べた記憶があります^^
でも何味のスープだったか覚えてません^^;
おこげ香ばしくて美味しいですよね!私もおこげの部分大好きです♪
こういったスープもの寒いとき小腹がすいたときに良いですよね(#^.^#)
種類が多くて何を選んだらいいのか迷います(^-^;
でも何味のスープだったか覚えてません^^;
おこげ香ばしくて美味しいですよね!私もおこげの部分大好きです♪
こういったスープもの寒いとき小腹がすいたときに良いですよね(#^.^#)
種類が多くて何を選んだらいいのか迷います(^-^;
2008-11-25 火 07:54:47 |
URL |
ann
[編集]
はじめてみました! こんなスープがあるんですね。おこげといえば、玄米のおこげが硬くて硬くて、どうやって食べようかと思案中。冷凍庫に眠っています!
ann 様
これとか、春雨スープ、便利でおいしいですよねぇ。
カロリーもそこそこだし(^◇^;)
先日ローソンで、ローソン製に春雨スープ、見かけました。
他のメーカー品より安く(100円以内)て、
カロリーも一層少ない表示でした。
これで味が良ければ買いだなぁと思いました。
今度試してみたいと思います。
min 様
最近、国内ではこういうタイプが色々発売されているんですよ。
玄米おこげですか・・・
小さく割って、素揚げにしてみると言うのはいかがでしょう?
たぶんアラレっぽくなると思うので、軽く塩でもふって。
・・・と、想像で発言してみました(^◇^;)
これとか、春雨スープ、便利でおいしいですよねぇ。
カロリーもそこそこだし(^◇^;)
先日ローソンで、ローソン製に春雨スープ、見かけました。
他のメーカー品より安く(100円以内)て、
カロリーも一層少ない表示でした。
これで味が良ければ買いだなぁと思いました。
今度試してみたいと思います。
min 様
最近、国内ではこういうタイプが色々発売されているんですよ。
玄米おこげですか・・・
小さく割って、素揚げにしてみると言うのはいかがでしょう?
たぶんアラレっぽくなると思うので、軽く塩でもふって。
・・・と、想像で発言してみました(^◇^;)
△ PAGE UP