投稿日:2008-11-13 Thu
南京は南瓜プリンですって。
南瓜プリンはかぼちゃチョコの中にカラメルソースが入っているんだって。
プリンと言えば卵と牛乳ですが、チョコ成分で両者を代用ってことですか?
ちょっと強引な気もしますねぇ(^◇^;)
包みを開けた時の匂いは、なるほどカボチャです。
かじると、中からほろ苦いカラメルソースがファ~っと広がります。
一瞬、苦さが前面に出てくるのでちょっとビックリしますが、
すぐにチョコと馴染んで、後味はかぼちゃプリン…かなって感じですね(^_-)<☆
やっぱりちょっと強引な感じもしますが、
包み紙のプリンにくっついている星型のカボチャがかわいいので
それもあり!ってことにしたいと思います←←←判断基準がいい加減(*^_^*)
ところで、南瓜はかぼちゃ、西瓜はスイカ、北瓜と東瓜はあるのかな?
で、調べてみましたら、いろいろな説があるようですが、
北瓜はキュウリ(胡瓜)という説とクリカボチャという説が、
東瓜はトウガン(冬瓜)という説があるようです。
さて、芋栗南京に3種類、杏月的には栗ぜんざいに1票!ですね。
しかも、クリチョコじゃなくて、小豆チョコに強く惹かれました。
そんな訳で、ちょっとへそ曲がり(^◇^;)的結論を出しちゃった杏月でした(*^_^*)
スポンサーサイト
3つの中で食べたことがないカボチャプリンが1番楽しみです♪
杏月さんは栗ぜんざいだったんですね~(#^.^#)
中々 食べる機会がなく冷蔵庫で待機中です。。
おしることいえばキットカットで登場ですね!(^^)!
杏月さんは栗ぜんざいだったんですね~(#^.^#)
中々 食べる機会がなく冷蔵庫で待機中です。。
おしることいえばキットカットで登場ですね!(^^)!
2008-11-14 金 07:39:58 |
URL |
ann
[編集]
いって来ました。「チロルチョコ」のHPに(^^)
いや~種類がいっぱいで・・・。
チロルチョコのこたつほしいな・・・(・.・;)
かぼちゃプリンのチロル探して食べてみよ(^^♪
「きなこもち」のチロルも美味しかったな~。きっとかぼちゃプリンも美味しんだろうな・・・・・。(^.^)
いや~種類がいっぱいで・・・。
チロルチョコのこたつほしいな・・・(・.・;)
かぼちゃプリンのチロル探して食べてみよ(^^♪
「きなこもち」のチロルも美味しかったな~。きっとかぼちゃプリンも美味しんだろうな・・・・・。(^.^)
2008-11-14 金 12:39:05 |
URL |
emirin
[編集]
ann 様
キットカット、きのこの山、アポロでは小豆チョコありましたねぇ、確か。
チロルでは・・・ありましたっけ?
すっかりチロルの小豆チョコにハマってしまった杏月です。
annさんの感想も是非お聞きしたいです。
アップ、楽しみに待ってます(*^_^*)
emirin 様
チロルのHP、行ってみましたか。
ね、その種類の多さ、すごいでしょう。
こたつね(*^_^*) 応募した?
きなこもち、おいしいよね。プレミアムもあるんだよ、食べてみた?
キットカット、きのこの山、アポロでは小豆チョコありましたねぇ、確か。
チロルでは・・・ありましたっけ?
すっかりチロルの小豆チョコにハマってしまった杏月です。
annさんの感想も是非お聞きしたいです。
アップ、楽しみに待ってます(*^_^*)
emirin 様
チロルのHP、行ってみましたか。
ね、その種類の多さ、すごいでしょう。
こたつね(*^_^*) 応募した?
きなこもち、おいしいよね。プレミアムもあるんだよ、食べてみた?
△ PAGE UP