fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
かぜ対策
風邪っぴきになってしまいました。
気をつけたたんだけどなぁ・・・

実は杏月、薬が飲めません。
特に風邪薬は何が起るか予測不能で危険です。
病院にかかって説明すると、ドクターが
「じゃ、大丈夫な薬はなんですか」と聞きます(笑)

そんな杏月の「風邪薬」は生姜とニンニクとみかんと水です。
特にマグカップにすりおろした生姜を大さじ1と味噌と削り節をまぜて、
熱いお湯をそそいで出来上がりの「生姜湯」を
フーフーいいながら飲むと、体が温まりま~す。

というわけで、今夜も「生姜湯」飲んで早寝しま~す。

スポンサーサイト





のみもの | 20:26:09 | Trackback(0) | Comments(4)
コメント
こんばんは。
来ていただいてありがとうございます。
私も、少し風邪?って感じになってます..
未然に防ぐべく、何とかしたいと思っています。
サイパンと北海道、同じ夕焼けでも
全然印象が違いますよね..
気温のせいだと思いますが、面白いものです。
まだこっちの寒さに体がなじんでません..
2007-02-27 火 22:09:59 | URL | tabibitonorth [編集]
ありゃ、ホントに風邪だったんですか。
コメント返しに風邪の方が良いみたいなこと書いてごめんなさい。
薬が飲めないとなると風邪はやっかいですね。
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000078.html
  ↑
こんな方法もあるのでよかったら試してみてください。
お大事に・・・。
2007-02-27 火 22:46:58 | URL | 栗色の息吹 [編集]
「生姜湯」作ってみましたぁv-411
すごくあったまってよかったです(*´∇`*)
生姜好きなのでたっぷり入れて飲みました♪

杏月さんも風邪をこじらせないよう
気をつけてくださいね!!
無理をせずゆっくりしてくださいe-445
2007-02-28 水 11:21:22 | URL | tendogs [編集]
tabibitonorth 様
  ちょっとの油断で風邪っぴきになってしまった杏月です。
  いや~、油断大敵です。
  tabibitonorth様もお気をつけ下さいませ。

栗色の息吹 様
  ありがとうございます。
  早速ご紹介のサイトにとんでみました。
  のっていた方法のほとんどを試したことがある杏月って・・・
  あ、卵酒は・・・たぶんNGだと思うので、試してませんが(笑)

tendogs 様
  風邪じゃない時も、寒いとつい飲んでしまう生姜湯です。
  甘くない生姜湯もオツ!ですよね。
  
2007-03-01 木 23:53:42 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する