投稿日:2008-08-23 Sat
【今日は、これから1泊でお出かけしますので、今日の分は予約投稿にしました。コメント返しは明日、帰宅してからになりますので、悪しからずご了承くださいm(_ _)m】
モロヘイヤのスープがおいしいって、テレビでやってたよって、
友人が教えてくれたので、さっそく試してみました。

教えてもらった作り方は、こんな↓感じです。
<材料>
モロヘイヤ 1束、ニンニク 1片、コンソメキューブ 1個
お湯 400cc、オリーブオイル 大さじ1、塩 適宜
1)モロヘイヤの葉っぱだけをちぎって、包丁で叩きます。
2)水(分量外)を少しずつ加えながら、トロトロになるまで叩きます。
3)コンソメキューブを400ccのお湯で溶き、2)に加えて良く混ぜます。
4)厚手の鍋にオリーブオイルとみじん切りのニンニクを入れ火にかけます。
5)ニンニクの香りが出てきたら3)を加えます。
6)中火にして掻き混ぜながら5分程煮ます(青臭みが消えるまで)
7)味をみて、足りなければ塩で味を整えます。
杏月は仕上に白胡椒を加えて、アクセントをつけてみました。
とろみがあり、とってもおいしく頂けました。
モロヘイヤは栄養があるので、エジプトで、ピラミッドを造った人達は、
こんなスープを飲んでいたって話を聞いたことがありますが・・・
栄養価の高い食べ物にありがちな重さがなくて、食べやすいので、
夏バテの時に良いスープかもしれないですね(^_-)<☆
スポンサーサイト
おはようございます。
今日は、なんとなく仕事が落ち着いてます。
とゆーわけで、仕事中ですが遊びに来ちゃいました(笑)
モロヘイヤのスープですか・・・。
体に良さそう・・・。
スープにすると、食べやすいものってたくさんありますよね?
私も、体のこと考えて作ってみます!!
今日は、なんとなく仕事が落ち着いてます。
とゆーわけで、仕事中ですが遊びに来ちゃいました(笑)
モロヘイヤのスープですか・・・。
体に良さそう・・・。
スープにすると、食べやすいものってたくさんありますよね?
私も、体のこと考えて作ってみます!!
1泊でご旅行ですか?楽しんできてくださいね^^
モロヘイヤ大好きです~!
天ぷらやお浸しにすると美味しいですよね♪
あと1回くらい食べたいな~と思っているのですが
最近 見かけなくなっちゃいました(・・;)
モロヘイヤ大好きです~!
天ぷらやお浸しにすると美味しいですよね♪
あと1回くらい食べたいな~と思っているのですが
最近 見かけなくなっちゃいました(・・;)
2008-08-24 日 11:39:27 |
URL |
ann
[編集]
ぱんちゃん 様
スープにすると消化もよくなるし、食べやすいし。
ま、一般的には、冬、寒い時向きの食べ物のような気もしますが、
夏は夏でビシソワーズとか、ガスパチョとかありますし、
夏バテも時にも良いかもしれませんよね。
モロヘイヤは栄養も豊富だそうですし、
このスープはマジでおいしかったので、おすすめです(^_-)<☆
ann 様
ここ半年くらい週一でお世話になっている、ある講習会の、
中間検討懇談会と言う名の親睦会に行ってきました。
要するに「宴会」で、無制限1本勝負の「飲み会」です(^◇^;)
長丁場ですので、かなり疲れましたが、楽しいじかんでした。
これまでモロヘイヤは、エゴエゴした感じが苦手でしたが、
スープにしたらとってもおいしく頂けました。
ただ、細かくなるまで「叩く」のが結構大変だったので、
今度はミキサーにかけてみようかと思っています(*^_^*)v
スープにすると消化もよくなるし、食べやすいし。
ま、一般的には、冬、寒い時向きの食べ物のような気もしますが、
夏は夏でビシソワーズとか、ガスパチョとかありますし、
夏バテも時にも良いかもしれませんよね。
モロヘイヤは栄養も豊富だそうですし、
このスープはマジでおいしかったので、おすすめです(^_-)<☆
ann 様
ここ半年くらい週一でお世話になっている、ある講習会の、
中間検討懇談会と言う名の親睦会に行ってきました。
要するに「宴会」で、無制限1本勝負の「飲み会」です(^◇^;)
長丁場ですので、かなり疲れましたが、楽しいじかんでした。
これまでモロヘイヤは、エゴエゴした感じが苦手でしたが、
スープにしたらとってもおいしく頂けました。
ただ、細かくなるまで「叩く」のが結構大変だったので、
今度はミキサーにかけてみようかと思っています(*^_^*)v
△ PAGE UP