fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
枝豆
「ちょっと早いんだけど…」と枝付きの枝豆を頂いたので、
さっそくちぎって、茹であげました→→→今年の初枝豆!です(^O^)
(ちぎり取るのって、けっこう大変です(^◇^;))

edamane.jpg

夏で、枝豆!ときたら、きっとビール!ですよねぇ。
アルコールのダメな杏月でも、ビアガーデンで「プハ~!」って、
美味そうだし、気持良さそうだし…憧れちゃいます。

が、現実は、テレビを見ながら枝豆だけをプチプチ&モグモグです(^◇^;)

写真の感じでもわかると思いますが、
くださった方がおっしゃっていた通り、ちょっと「若い」枝豆でした。
でも、それはそれで、甘みがあって、なかなかの味わいでした(*^_^*)

夏を感じる食べ物といえば→→→枝豆、スイカ、とうもろこし、かな(*^_^*)
みなさんは、もう召し上がりました?
杏月は今日食べた枝豆で、オールクリア!です(^^)
(今年はスイカもとうもろこしも、メチャ甘い!と思いました…気のせい?)
この夏、あと、何回食べられるかなぁ(^O^)
スポンサーサイト





テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:37:26 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
枝豆 私も先日いただいてむしりましたよ~^^
結構たくさんと思ってもむしってみるとそうでもないですよね(^_^.)
とうもろこしも頂いて食べました(#^.^#)
すいかは、何年も食べてないですね~。
前は、夏の手土産といえば「すいか」だった気がするのですが
最近では、頂くことがなくなりました(^▽^;)
2008-08-07 木 07:50:15 | URL | ann [編集]
こんちくわ~♪
今年は、簡単な玉蜀黍の食べ方を知ってしまったので、
玉蜀黍は何度も食してまーす♪
スイカは、まだ。
あまりスキではないかも~。
夏は枝豆ですよー。
ビールと共に。
サイコー。v-275
2008-08-07 木 15:53:43 | URL | Hanon* [編集]
コメント、ありがとうございま~す!
ann 様
 そうそう、枝付きだとものすごくたくさんな感じなのに、
 枝をはずすと「あれ?」って言うほどカサが減りますよね(*^_^*)
 今は、メロンがお手頃価格になっているので、
 スイカは夏の定番手みやげの座を奪われてしまったのでは?と
 杏月は考察しているのですが・・・(^O^)
 
Hanon* 様
 レンジでチンするアレですね(*^_^*)
 杏月のまわりでも、みんなそうやっていますね。
 簡単で、しかも甘みが逃げないから良いですよねぇ。
 ビールと言えば枝豆、枝豆と言えばビール!ですね(^_-)<☆
2008-08-08 金 00:41:02 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する