投稿日:2008-08-04 Mon
夏休みだからかな? スーパーに駄菓子の詰め合せが出現。もちろん「やおきん」や「菓道」の詰め合せも色々ありましたが、
どうせなら知らないメーカーの方がおもしろそうだと思って、
これ↓をチョイスしました。

ニッポー おやつパック 6個入 98円 ・・・ 1つずついってみますね。
1)コーンスナック コーンポタージュ味 15g
ちょっと甘めのコーンポタージュって感じですね。
でも杏月的には、リスカの方が好きな味かな(^◇^;)
2)ヌードルス チキン味 10g
これは~、ベビースターラーメンですね。
味もほぼ同じか、ちょっとサッパリしてるかって感じです。
3)ガム(薄緑色の球体)←←←データーが何もありません(>ε<)
中味を見てもなんだかわからなかったので、恐る恐る食べてみたら
ちょっとメロン味っぽいガムでした。
4)キャンディー いちごミルク味 キシリトール入
ピンクのハート形のキャンディーは、有名な「いちごミルク」より
ミルク度の高い味で、杏月は好きな味ですね。
5)ひまわりチョコ 6g
ひまわりのタネにチョコと4色の砂糖(?)をコーティングしてあります。
おもしろい食感と味わいですね・・・(^◇^;)
6)もろこし棒 たこやき味 1本入
これはもう「うまい棒」の○○ものですよねぇ(^◇^;)
ソース味ですが、うま味が少ないようで、たこやき?…な気がします。
1)と6)がコーングリッツベースなんですが、他のメーカーに比べると
ニッポーさんのコーングリッツはうま味が少ないんじゃないかなぁ…
あ、いや、他の味付けとの兼ね合いもあるかとは思いますが、
なんだかそんな気がしました。
人気のある駄菓子のマネッコさんがあって、
(どちら↑↑↑が先かは杏月にはわからないんですけど)
子供じゃなくても、それは、それで楽しくいただきました(*^_^*)
スポンサーサイト
全部開けちゃったって事は、
早々、完食~?( ●≧艸≦)
こんな感ぢの詰め合わせみます。
うちでも買わされたりしますよ。
色々入ってて楽しめるよねぇ♪
早々、完食~?( ●≧艸≦)
こんな感ぢの詰め合わせみます。
うちでも買わされたりしますよ。
色々入ってて楽しめるよねぇ♪
駄菓子の詰め合わせスーパーでよく見かけます♪
さすがに買ったことはないのですが(^_^.)
知らないメーカーのは面白いですね♪
ヒマワリの種チョコって他のメーカーか分からないけど
気になってたんです!
こんなにカラフルだったかなぁ(^▽^;)
さすがに買ったことはないのですが(^_^.)
知らないメーカーのは面白いですね♪
ヒマワリの種チョコって他のメーカーか分からないけど
気になってたんです!
こんなにカラフルだったかなぁ(^▽^;)
2008-08-05 火 08:22:09 |
URL |
ann
[編集]
Hanon* 様
写真を撮ったあと、ガムとキャンディーともろこし棒を完食。
コーンスナックとヌードルとひまわりの種チョコは
味見したあと袋に戻して洗濯バサミで口を封して、
残りは今日のおやつにしました(^O^)
杏月は、小さい時こういうおやつも食べられなかったので、
「思い出」や「思い入れ」はないのですが、
こういう詰め合せは、大人でも楽しめますね(*^_^*)
ann 様
これまでにもたまに見かけていたのですが、
ここに来て種類も売場面積も増えていたので、
「知らないメーカー」のセットにチャレンジしてみました。
同じようなお菓子でも味や雰囲気が微妙に違っているのが、
これまた、ちょっとした楽しみだったり...ですね(*^_^*)
ひまわりチョコはインパクトありました(^◇^;)
写真を撮ったあと、ガムとキャンディーともろこし棒を完食。
コーンスナックとヌードルとひまわりの種チョコは
味見したあと袋に戻して洗濯バサミで口を封して、
残りは今日のおやつにしました(^O^)
杏月は、小さい時こういうおやつも食べられなかったので、
「思い出」や「思い入れ」はないのですが、
こういう詰め合せは、大人でも楽しめますね(*^_^*)
ann 様
これまでにもたまに見かけていたのですが、
ここに来て種類も売場面積も増えていたので、
「知らないメーカー」のセットにチャレンジしてみました。
同じようなお菓子でも味や雰囲気が微妙に違っているのが、
これまた、ちょっとした楽しみだったり...ですね(*^_^*)
ひまわりチョコはインパクトありました(^◇^;)
△ PAGE UP