投稿日:2008-08-03 Sun
ファミマに立ち寄ったので、無印コーナーを覗いたら、これまで見た事のないフレーバーを発見しました!(*^_^*)

無印良品 オレンジマシュマロ 85g 287kcal 126円
「マシュマロのセンターに、オレンジのピールと
果汁を使用したゼリーを入れました。
さわやかな酸味とピールの苦味が調和したおいしさです。」だって。
シンプルなデザインの袋の中で、シャーベットオレンジの淡い色した
マシュマロが...って、よく見ると全部がつぶれている感じ。
こういう形だったのか、杏月が持って帰る間につぶしちゃったのか(^◇^;)
杏月にしては珍しく、よく見ないで即決購入だったので、
無印コーナーにある時、どんな姿だったか記憶にないの(>ε<)
封を切ったとたんに粉ジュースのオレンジの香りが!(^◇^;)
食べてみると、中のゼリーがムニュッと出て来て、
なかなか良い仕事してます(^O^)
オレンジピールは説明にあるほど「苦味」はないです。
そうですね、ときどき、ツブっていう歯応えを感じる程度ですね。
糸を使って輪切りにしてみると・・・この感じ、どこかで・・・
あ、カルピスマシュマロに良く似てるんだ!
今までいろいろマシュマロを食べてますが、
香りという点ではかなりレベル高いですねぇ。
同じ無印良品のやわらかマシュマロ(ヨーグルト味)に次ぐお気に入り度でした。
モグモグといただきましたぁ~(^O^)
(いつから「お気に入り度」なんてできたのっていうツッコミは、
ご遠慮ください・・・杏月にもわかりません(^O^))
スポンサーサイト
これは気になりつつ買ってないです(カルピスも…(^_^.)
杏月さん糸で切っているのですか!?
だから潰れずキレイな断面図なんですね♪
オレンジの爽やかな風味でやっぱり美味しそうですね(#^.^#)
杏月さん糸で切っているのですか!?
だから潰れずキレイな断面図なんですね♪
オレンジの爽やかな風味でやっぱり美味しそうですね(#^.^#)
2008-08-04 月 07:41:42 |
URL |
ann
[編集]
はじめの頃はナイフで切っていたんですが、
「糸切り団子」を思い出して、糸で切ってみたら、
キレイに切れたので、最近は糸で切ってます(*^_^*)
あ、ウチの方では糸の片方をくわえて、
棒状にした団子を左手に持ち、右手に糸のもう片方を持ち、
右手をまわして切る団子を「糸切り団子」と言い、
関東でみられる球状の団子と区別しています。
「糸切り団子」を思い出して、糸で切ってみたら、
キレイに切れたので、最近は糸で切ってます(*^_^*)
あ、ウチの方では糸の片方をくわえて、
棒状にした団子を左手に持ち、右手に糸のもう片方を持ち、
右手をまわして切る団子を「糸切り団子」と言い、
関東でみられる球状の団子と区別しています。
△ PAGE UP