投稿日:2008-07-26 Sat
お気付きかもしれませんが、一昨日アップした外袋に書いてある順番、右から順に食べてます(^◇^;)・・・というわけで、今日はこれ!

おやつカンパニー ベビースター世界のゴチ フランスのエスカルゴ味 122kcal
エスカルゴなんて、2、3回しか食べたことないけど、
あれをどうやって再現するんだろうと思いつつ、
袋を開けたら、フワ~ンとバターの香りが・・・おいしそうです(*^_^*)
出て来たラーメンは、これまでのラーメンより「色白さん」です。
そのせいか、細かい緑のハーブがハッキリ見て取れます。
食べてみると、これもうま味が強いですねぇ。
エスカルゴかどうかはわからないけど、貝のうま味って感じはします。
そして、とっても後引く味です。
バターの味は香りほど強くはないので、しつこい感じはしません。
最後に今回のキャラクターですが、
袋の右上にあるベイちゃん、どこかで見た事あるような・・・
記憶をたどってみるとドデカィパスタ カルボナーラのキャラと一緒ですね。
え~と、パリジャン・ベイちゃんです・・・使い回し?(^O^)
イヤイヤ、フランスの味だから、再登場なんですよね、きっと(*^_^*)
と、いうわけで、お味はなかなかのエスカルゴ味でした(^O^)
スポンサーサイト
私もエスカルゴなんて1回くらいしか食べたことないと思います(^_^.)
やっぱりカタツムリをイメージしてしまって(^▽^;)
旨味が詰まってて止まらない美味しさなんですね♪
バターが強いのは苦手ですが香りほど味はないんですね(*^_^*)
やっぱりカタツムリをイメージしてしまって(^▽^;)
旨味が詰まってて止まらない美味しさなんですね♪
バターが強いのは苦手ですが香りほど味はないんですね(*^_^*)
2008-07-27 日 08:30:59 |
URL |
ann
[編集]
蝸牛っ!!Σ(・ω・ノ)ノ
↑このように書くとグロいですね。(;´艸`)
食べたコトないでーす。
どんな感ぢ?
フランスは、エスカルゴなの??
謎だらけぇ~ヽ(´▽`)/
↑このように書くとグロいですね。(;´艸`)
食べたコトないでーす。
どんな感ぢ?
フランスは、エスカルゴなの??
謎だらけぇ~ヽ(´▽`)/
ann 様
香りがバターっぽいんですけど、味は貝のエキスっぽい味なので、
バター臭くはありませんでした。
杏月の印象では、エスカルゴって、
もっとエシャロットやパセリの香りが生きていたような・・・。
ま、あまり詳しくないので、
あくまでも「そんな気がする」程度の話ですが・・・(^◇^;)
Hanon* 様
フランス料理に出てきますが、他の国で食べるか否かは
杏月も、よく知りません、ごめんなさい。
エスカルゴは日本でよくみる蝸牛よりは、
ツブとか、タニシとか、そんな貝類のような感じの見た目です。
味は(杏月の印象では)ニンニクとバターの香りと、
エシャロットの風味、パセリの香りが貝のうま味に乗っかった感じ、
そんなふうに思っていました。
上手く説明できなくて、ゴメンナサイ(^◇^;)
香りがバターっぽいんですけど、味は貝のエキスっぽい味なので、
バター臭くはありませんでした。
杏月の印象では、エスカルゴって、
もっとエシャロットやパセリの香りが生きていたような・・・。
ま、あまり詳しくないので、
あくまでも「そんな気がする」程度の話ですが・・・(^◇^;)
Hanon* 様
フランス料理に出てきますが、他の国で食べるか否かは
杏月も、よく知りません、ごめんなさい。
エスカルゴは日本でよくみる蝸牛よりは、
ツブとか、タニシとか、そんな貝類のような感じの見た目です。
味は(杏月の印象では)ニンニクとバターの香りと、
エシャロットの風味、パセリの香りが貝のうま味に乗っかった感じ、
そんなふうに思っていました。
上手く説明できなくて、ゴメンナサイ(^◇^;)
△ PAGE UP