投稿日:2008-07-24 Thu
また岩手で地震が発生しました(一関は震度5強でした)が、今回も杏月んちはモノが多少落ちた程度で、
被害と言えるほどの被害は出ていません。
ご安心ください。一応ご報告(=^^=)
ちなみに、今回の震源地は岩手県沿岸北部で、
先月の地震とは震源地が違っていました。
同じような揺れだったので、余震かと思ったんですけど、
どうやら違っていました。
スポンサーサイト
ちょっと心配しました。
何事もなくよかったです。
最近、多いですね。
ご注意下さいね。
何事もなくよかったです。
最近、多いですね。
ご注意下さいね。
ご報告ありがとうございます。
今回も何事もなかったようで安心しました。
三連休 那須に行っていたのですが震度4の地震がきたりしていたのでちょっとイヤな予感がしていたのですが…
地震は、いつやってくるのかわからないので本当に怖いですよね(>_<)
今回も何事もなかったようで安心しました。
三連休 那須に行っていたのですが震度4の地震がきたりしていたのでちょっとイヤな予感がしていたのですが…
地震は、いつやってくるのかわからないので本当に怖いですよね(>_<)
2008-07-24 木 08:03:12 |
URL |
ann
[編集]
最近地震が多いですね。
ご無事ということでよかったです。
地震だけは、気を付けようがありませんが、
枕元には、靴かスリッパを用意して、
割れたコップや窓ガラスの破片で足を切らないようにしてください。
交通機関も麻痺するので最後は自分の足だけが頼りです。
ご無事ということでよかったです。
地震だけは、気を付けようがありませんが、
枕元には、靴かスリッパを用意して、
割れたコップや窓ガラスの破片で足を切らないようにしてください。
交通機関も麻痺するので最後は自分の足だけが頼りです。
Hanon* 様
先月の地震の余震が少なくなってきたところだったので、
ちょっとビックリしましたが、
おかげ様でケガもなく無事でした。
ご心配いただき、ありがとうございます(*^_^*)
ann 様
前回も今回も震度5強との事でしたが、
今回はハッキリ東西方向に揺れたので、
南北方向に置いてあるモノはすごい勢いで崩れ、
東西方向に置いてあるモノは何ともないと言う風に、
極端な感じで、面白いなぁと思いました(*^_^*)
栗色の息吹 様
そうですね、今回も割れたガラスでケガをした人、
かなり多かったみたいです。
素足て歩いたり、不用意にガラス片に触ったりしないように、
備えておかなくてはと思っていましたので、
一応、スリッパと小さいライトを用意している杏月です(*^_^*)
先月の地震の余震が少なくなってきたところだったので、
ちょっとビックリしましたが、
おかげ様でケガもなく無事でした。
ご心配いただき、ありがとうございます(*^_^*)
ann 様
前回も今回も震度5強との事でしたが、
今回はハッキリ東西方向に揺れたので、
南北方向に置いてあるモノはすごい勢いで崩れ、
東西方向に置いてあるモノは何ともないと言う風に、
極端な感じで、面白いなぁと思いました(*^_^*)
栗色の息吹 様
そうですね、今回も割れたガラスでケガをした人、
かなり多かったみたいです。
素足て歩いたり、不用意にガラス片に触ったりしないように、
備えておかなくてはと思っていましたので、
一応、スリッパと小さいライトを用意している杏月です(*^_^*)
△ PAGE UP