投稿日:2008-06-25 Wed
地元のお菓子、南部煎餅<1><2><3><4><5>をアップしてからそろそろ1年っていうタイミングで、新しい味を見つけました!
派手さはないんだけど、何だかおいしそうなのでゲットしてきました。

巌手屋 黒豆と玄米 2枚入 (1枚当)139kcal 130円
ゴロゴロ入っている黒豆が、とても魅力的に映りました。
この黒豆はカリカリに煎ってあるんですねぇ。
歯応えもいいし、香ばしくてとてもおいしいです。
岩手県北は土地が肥えていない(米は育ちにくい)ので、
昔から(苦肉の策で)雑穀を作っていましたが、
雑穀の良さに注目が集まっている最近は
「穀彩王国」という名前でブランド化を計っているようで、
この南部煎餅もそのラインに沿った商品みたいです。
ベースになっている生地は<5>で紹介したクッキータイプですが、
この生地に玄米が入っているらしく、甘いだけじゃなく香ばしい味になっています。
見た目は地味なんですけどねぇ、お薦めしたくなる旨さがあります(*^_^*)
左上に赤文字で「二戸地方産玄米使用 北海道産ビート糖使用 国産黒豆使用」って
まるでコピーのように書かれていますが、これって産地表示?(^O^)
何だか垢抜けないけど、こういう実直さみたいなとこも含めて、
岩手らしいってことで(^◇^;)機会があったら是非お召し上がリ下さい。
亀の子せんべい以来の<杏月強力お薦め!お菓子>です(*^_^*)
スポンサーサイト
南部煎餅の新作なんですね^^
玄米入りとは、すごく私好みです!
実は、今 私も南部煎餅また発見して楽しんでいるところです♪
こちらは2枚入りなんですね~出来れば1枚入りにして欲しいです。
かぼちゃ美味しかったですがカロリーが意外にも高くてビックリでした(+o+)
玄米入りでもあまり変わらないですねぇ(^_^.)
でも玄米入りは見つけたいです!見つかるかなぁ…。
玄米入りとは、すごく私好みです!
実は、今 私も南部煎餅また発見して楽しんでいるところです♪
こちらは2枚入りなんですね~出来れば1枚入りにして欲しいです。
かぼちゃ美味しかったですがカロリーが意外にも高くてビックリでした(+o+)
玄米入りでもあまり変わらないですねぇ(^_^.)
でも玄米入りは見つけたいです!見つかるかなぁ…。
2008-06-26 木 07:45:45 |
URL |
ann
[編集]
香ばしくて、おいしかったです。
見た目が地味だからどうかと思ったんですけど、
今回に関しては、見た目は関係ないようです。
クッキータイプはマーガリンや卵が入っているので、
どうしてもカロリー高くなりますよねぇ。
南部煎餅タイプだと半分くらいなんですけど(*^_^*)
見た目が地味だからどうかと思ったんですけど、
今回に関しては、見た目は関係ないようです。
クッキータイプはマーガリンや卵が入っているので、
どうしてもカロリー高くなりますよねぇ。
南部煎餅タイプだと半分くらいなんですけど(*^_^*)
△ PAGE UP