投稿日:2008-06-22 Sun
まっ白で、コロンとした形・・・目についた瞬間「マシュマロ」だねと思ったんだけど、ヤツは「ケーキ」と主張していたので、
逆に気になって買って帰ってしまいました(^◇^;)

竹下製菓 ふわふわケーキ 洋風黄味あん 1個 53円
表向きは「ケーキ」と主張しているくせに、
裏の、詳細が書いてある所には「商品名:マシュマロ」って。
一貫性のなさに、思わず「おい!」とツッコミを入れてしまいました(^◇^;)
パッケージは透明な包み紙1枚だし、ほとんど何も情報がないので、
例によってググッて見たら、この竹下製菓さんは、
九州ではブラックモンブランというアイスで有名なお菓子屋さんなんですって。
お味は、予想の範囲を超えないというか、裏切らない味です(*^_^*)
マシュマロはほど良くふわふわで、黄味あんは滑らか、
あまり主張が強くないんですが、卵くらいの大きさなので、食べ応えは充分です。
このふわふわケーキには他にもマーマレードとか
アーモンドクリームチョコなんて言うバリエーションもあるんですって。
杏月が入手したローソンには、この洋風黄味あんしかなかったんだよねぇ、残念。
出来れば、他のフレーバーも食べてみたいなぁ。
なるべく早く出会いがありますようにと祈ってしまう、
相変わらずの食いしん坊杏月でしたY(^O^)Y
スポンサーサイト
家の近くのローソンには無かったです。(=_=)
やっぱりな・・・。
いいですねぇ。
美味しそうなものが沢山あるから。
よだれだけが・・・。
ローソンへお散歩へ行ってきます。
やっぱりな・・・。
いいですねぇ。
美味しそうなものが沢山あるから。
よだれだけが・・・。
ローソンへお散歩へ行ってきます。
ふわふわケーキは、以前に出ていたアーモンドクリームチョコを初めて食べました^^
結構 甘いですよね~(^_^.)
今回の黄味餡も食べましたが、やっぱり甘かったです。。。
でもマシュマロ好きなので新しい味が出ると買っちゃいそうです(^^ゞ
結構 甘いですよね~(^_^.)
今回の黄味餡も食べましたが、やっぱり甘かったです。。。
でもマシュマロ好きなので新しい味が出ると買っちゃいそうです(^^ゞ
2008-06-23 月 16:53:23 |
URL |
ann
[編集]
御無沙汰してました、お元気でしたか?
杏月さん、さすが、勢力的に頑張ってますね^^
私はもう~すでに限界の域に達していますが??・・
でも・・・頑張ってブログ続けていきます^^
これからもよろしくです~
杏月さん、さすが、勢力的に頑張ってますね^^
私はもう~すでに限界の域に達していますが??・・
でも・・・頑張ってブログ続けていきます^^
これからもよろしくです~
2008-06-23 月 19:24:53 |
URL |
信州人(改め・・・umaka
[編集]
metoro 様
新しいブログの住み心地はいかがですか?
同じローソンでも、沖縄と北東北では品揃えが違うのですねぇ。
地図で見ると小さい日本でも、人間にとっては広くて、
生活習慣も違うから、当然といえば当然ですが…
地域の違いがわかるのもインターネットならではですよね。
みんなで情報発信して「違い」を楽しむのも
面白いんじゃないかと思っている杏月で~す(*^_^*)
ann 様
まぁ、アーモンドクリームチョコを召し上がったことあるんですね。
うらやまし~ですぅ。
何でも、まだ数種類あるらしいとの(未確認)情報があるので、
色々な所で、キョロキョロしてみようと思っています(^O^)v
信州人 様
お久しぶりです。ブログ再開なさったんですね。
うれしいです!Y(^O^)Y
また「うまかもの」の情報を教えて下さいませ。
楽しみにしておりま~す!!!(=^^=)
お仕事は相変わらずおいしがしいのですか?
新しいブログの住み心地はいかがですか?
同じローソンでも、沖縄と北東北では品揃えが違うのですねぇ。
地図で見ると小さい日本でも、人間にとっては広くて、
生活習慣も違うから、当然といえば当然ですが…
地域の違いがわかるのもインターネットならではですよね。
みんなで情報発信して「違い」を楽しむのも
面白いんじゃないかと思っている杏月で~す(*^_^*)
ann 様
まぁ、アーモンドクリームチョコを召し上がったことあるんですね。
うらやまし~ですぅ。
何でも、まだ数種類あるらしいとの(未確認)情報があるので、
色々な所で、キョロキョロしてみようと思っています(^O^)v
信州人 様
お久しぶりです。ブログ再開なさったんですね。
うれしいです!Y(^O^)Y
また「うまかもの」の情報を教えて下さいませ。
楽しみにしておりま~す!!!(=^^=)
お仕事は相変わらずおいしがしいのですか?
△ PAGE UP