fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
オールレーズン
「なつかしい」繋がりでオールレーズンを手に取ってしまいました(*^_^*)

AllRai.jpg

東ハト オールレーズン 16枚 (1枚7.6g当り)27.9kcal 148円

これもロングセラーですよねぇ。
調べてみたら30年以上前に発売されたお菓子らしいです。
たっぷりのレーズンが魅力的ですね。

今回、袋を色々眺めてみたら「圧延製法」の説明がありました。
もともと「厚さ10センチの生地をぎゅーっと圧縮し、
延ばしてから焼上げ」たんですって。知らなかったなぁ(*^_^*)

普通にレーズンたくさんの生地を焼いたんだと思ってました。
圧縮して延ばして焼上げるのと普通に焼くのとどう違うのかは
書いてなかったし、想像してみたけどピンと来ません(^◇^;)

ただね、むかし食べた時の記憶だと、
粉ミルクっぽい味が残ったような気がしていたんだけど、
今回はそういう風味は感じられませんでした(記憶違いかもしれないけど…)

何年か前にパッケージを含めて大々的にチェンジしたことがあったから、
製法や原材料の見直し(マイナーチェンジ?)があったとしても、
不思議じゃないし、むしろそう考えたほうが自然ですよねぇ。

昔よりサクサク感が増したような気もするし、
味のバランスも洗練されたような気が(←生意気ですが)しました。
うん、前よりおいしくなったと思います(=^^=)

これ、食べ切ったらまた買っちゃうかも(*^_^*)
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:53:39 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
オールレーズン何年食べてないだろうσ(^_^;)
ギュギュッと詰まっている生地にレーズンがたまりません♪
アズキも気になりますよねぇ(#^.^#)
個包装タイプがあると買いやすいのですが…。
久々に食べたくなりました(^_-)-☆
2008-06-07 土 07:36:22 | URL | ann [編集]
オハョ━━(。・∀・)ノ゛━━ゥ
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

なつかしぃ!!
こんなにありましたねぇ~♪

でも、アタクシ、子供の頃からレーズン苦手ですのぅ。( ノω)コッソリ


あの。パンは、12㌢位の型で作ってるので、
一人食べきりサイズですよ~♪
2008-06-07 土 07:39:19 | URL | Hanon* [編集]
私の大好きなオールレーズン!! 昔よりは徐々に小さくなっていますよね。最近は、サルタナバージョンも見つけました。
流通の良い店で買うとレーズンが新しくしっとりしています。また買ってきます!
2008-06-07 土 16:50:57 | URL | min [編集]
ども。
私も 絶対 今の製品方が美味しいと思いますです
〇〇年間 食べてますから
ちょこっと自信あります  
脳は退化してきてますけれども ?
多分味覚は大丈夫です
2008-06-07 土 20:40:32 | URL | ちの子 [編集]
コメント、ありがとうございま~~~す!
ann 様
 オールレーズンのパッケージが変わった頃に、
 あずきとかリンゴとかココナッツとかパインとか、
 フレーバーが次々出ましたよねぇ。
 でもやっぱりレーズンが一番ピッタリくる気がしている杏月です。
 今はコンビニ仕様(?)で6枚入りがあるようです。
 (レーズンだけかな?・・・(^◇^;))

Hanon* 様
 レーズン、苦手ですかぁ~。
 実は杏月も小さい時は苦手でした。
 確か、赤坂TOPSのカレーにトッピングされていたレーズンを食べてから、
 平気になったような気がします(^◇^;)
 そういえばココナッツもカレーがらみで食べられるようになったような…
 苦手な食べ物はカレーで克服?(^O^)の杏月です(ホントかい!)

min 様
 ア~、そうかもしれませんね、昔より少し小さいかも。
 サルタナって言うと・・・白っぽいレーズンのことでしたっけ?
 オールレーズンにサルタナバージョン!
 それは、是非、食べてみたいですねぇ。
 早速探してみます! 情報ありがとうございますっ!(=^^=)

ちの子 様
 わ~、「前よりおいしくなっている」に賛同して頂けて良かったぁ。
 古いのと新しいのは同時に食べて較べることができないので、
 記憶に頼るしかないから、公に発言する時はドキドキです。
 そんなとき、賛同して頂けると、ホント心強いです(*^_^*)

 いつもきれいな写真を拝見して、南の海へ思いを馳せています。
 ダイビングをしたことがない杏月は、
 あんなきれいな世界が広がっているのなら、
 いつかはチャレンジしてみたいなぁと思い始めています。
2008-06-08 日 00:13:01 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する