fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
竹皮羊羹
お気に入りした「栗羊羹」の回進堂本店に行ってきました。
栗羊羹は1個136円で、季節商品だから、今年の分はあるだけで終わりですとのこと。
・・・ちょっと考えて、6個入りを購入しました(^O^)v

他にも、本店でしか売っていないものがあったので、
それも買い込んできました(*^_^*) それは・・・

iwYokan.jpg

回進堂 岩谷堂羊羹 本竹皮包 本練 小(150g) 367円

これの特徴は、まだアルミパックが出来なかった頃のように、
竹の皮で羊羹を包んであることです。
そのために、羊羹の外側に染み出した「蜜」が乾いて白くなっているんです。
(表面が乾いていて、ペタペタしていないのです)

羊羹のまわりにサクッとした薄い皮が出来ている感じで、
そのおもしろい食感を、楽しむことができます。
(でも、昔は、みんなこういう風だったそうですが・・・(*^_^*))

味の方も、昔ながらのしっかりした羊羹だったので、
一度にたくさんは食べられないから、
薄目にスライスして、ちょっとずつ楽しむことにします(=^^=)

これは一番小さいサイズで、150gです。
大きさは、他に、中型(300g)と特製(720g)があって、
味は「黒煉」「くるみ」「本煉」「ごま」「栗入り」があるそうです。

今回は「本練」にしましたが、次の機会には「ごま」を
食べてみたいなぁと・・・(=^^=)
スポンサーサイト





テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:44:50 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
羊羹食べたい。
(この夜中に・・・・。)(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2008-04-27 日 02:52:59 | URL | metoro [編集]
metoro 様
夜中に誘惑してしまって済みませんm(_ _)m
薄めにスライスすると、もうちょっと食べたいなと思い、
結局食べ過ぎちゃう、食い意地の張った杏月@です(=^^=)
食いしん坊はこれだから(>_<)\(ーー;)です。
2008-04-28 月 00:05:53 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する