投稿日:2008-03-18 Tue
手軽に食べられる機能性食品の食べ比べを、これまでに、クリーム玄米ブラン(メープル・クリームチーズ・いちご・
ブルーベリー・黒ゴマ・カカオブラン・カカオ)
ビアード・パパのヘルシースウィーツ(カスタード・紅茶とりんご・
なると金時いも・宇治抹茶・ショコラ)
と、やってきましたが、今度はこれ↓↓↓でいってみたいと思います(^◇^;)

ハウス ナチュラルブラウン メープル風味 1袋(4枚)28g 128kcal 2袋入 98円
「玄米を粒ごとぎっしり練り込んだビスケット」って説明がありました。
これが、このシリーズの「基本形」になっているようです。
機能性食品としてはビタミンB系列と鉄分、カルシウム、
それと食物繊維を強化しているそうです。
クリーム玄米ブランは「玄米+小麦ブラン」だったから、
「小麦ブラン分」の、色々な違いがあるんですよねぇ、きっと。
さっそくいただきますっ!・・・かなりしっかりメープルの香りがしますね。
クリーム玄米ブランのメープル味は、メープルクリームがサンドされていたんですが、
こちらはクリームなしで、うす焼きのビスケット自体にメープルの風味がついてます。
食感がメチャ軽いですよ、これ。で、香ばしい味です。
何か、想像すると、玄米を軽く炒って、砕いて生地に混ぜたって感じ。
小麦ブランが入っていないから、当り前と言えば当り前ですが、
小麦ブランの臭みを感じないので(正直なところ)とても美味しく感じます。
これは!かなり好みです(*^_^*)
メープルの甘味もあるんですが、クドくないので邪魔ではありません。
そうですねぇ、これはコーヒーじゃなくて紅茶で頂きたいかなぁ。
あ!、ミルクでも良いと思いますね。明日はミルクで食べてみよっ!(^O^)v
スポンサーサイト
このような雑穀物が出てきてくれてうれしいです! 全粒粉とかライ麦、玄米になれると白く精製されたものはおいしく感じなくなりました。栄養的にも全粒のほうがいいですし。
確かに、精製されたものは味わいが少ないですよね。
杏月も玄米や雑穀の入ったご飯や、
ライ麦や全粒粉のパンが好きです。
たくさん噛むと、旨味が増える感じがする所も好きです(=^^=)
杏月も玄米や雑穀の入ったご飯や、
ライ麦や全粒粉のパンが好きです。
たくさん噛むと、旨味が増える感じがする所も好きです(=^^=)
△ PAGE UP