fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
パイン牛乳
真偽のほどはわからないけれど、
100%パインジュースと牛乳を合わせた飲み物を
毎朝飲むとお腹の調子が良くなると小耳に挟みました。
ちょっとゲテモノっぽい気配があるので「どうかなぁ?」と思ったのですが、
モノは試し、ということで、チャレンジしてみました(^◇^;)

milk+pain.jpg

どのくらいの割合で混ぜるのか、情報がなかったのですが、
イーブンでいいかな、と勝手に考えて混ぜたのがこれ↑↑↑です。

今回はトップバリュの濃縮還元100%パインジュースを買ってきて、
宅配のビン牛乳と混ぜてみました。

混ぜると、始めトロンとした感じになりますが、
しばらく置くとモヤモヤした塊ができてきます。
パインのタンパク質分解酵素が働いた結果なのか、
パインジュースの酸がタンパクを凝固させた結果なのか、
確かめる術はないのですが・・・見た感じは「凝固」したようま感じです。

最初の一口は、正直勇気がいります。
一度深呼吸をしてから、恐る恐る飲んでみると・・・
あ、思ったほど違和感はありませんね。

プラスαのおいしさが出るとか、そういう感じでもないのですが、
「まずい」と言うほどでもないので、「健康にいいのよ」といわれれば
続けられなくもない感じです(^◇^;)

で、お腹の調子が整ったかというと、
それも、効果があったかどうかは、杏月的には微妙ですね。
ただ、一緒のチャレンジした父は、効き過ぎた(>_<)といっていたので、
個人差があるのでしょう、たぶん。

これを毎日続けて飲むかというと・・・微妙かな(*^_^*)
100%ジュースは1リットルの紙パックだったので、
これがなくなるまでは飲んでみようかなぁ・・・って、感じです。
スポンサーサイト





テーマ:ドリンク - ジャンル:グルメ

のみもの | 23:54:38 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
これは面白いですね~!
牛乳なら結構 何でも合いそうなのでパインと混ぜても
それほど不味いってことにはならなそうですね^^
お腹に良いんですね~個人差はあると思いますが…
私も杏月さんと同じ結果になると思います(^_^.)
2008-03-08 土 07:58:13 | URL | ann [編集]
牛乳にレモン汁を入れると酸でたんぱく質が固まりヨーグルトみたいになります。パインもそんな感じかと。牛乳が好きではないので、オレンジジュースに入れたり、します。
酸味のあるジュースがヨーグルト的になって合うみたいだと納得しています。
下の自家製コパン、100度くらいで焦がさないようにゆっくり乾燥! たっぷり コパンのカリカリが楽しめます!! 
2008-03-08 土 10:09:59 | URL | min [編集]
コメント、ありがとうございます~!!!
ann 様
 メチャおいし~ぃって味じゃないんですけど、
 まずくはないですねぇ(^◇^;)
 おなかの調子が乱れると、辛いんですけど、
 薬を飲むほどでもないor薬に頼りたくないって時に、
 試してみるのもいいかも、と思いました(*^_^*)

min 様
 牛乳にレモンを入れた時よりは、ゆる~い感じの凝固具合でした。
 オレンジジュースでも凝固しますよねぇ、きっと。
 柑橘系好きの杏月としては、今度、オレンジジュースを混ぜてみようかと、
 頂いたコメントを拝見して思いました。
 
 オーブン100度くらいでゆっくり乾燥ですね!
 ラジャー!です、早速トライしてみたいと思います!
 情報ありがとうございま~すY(^O^)Y
2008-03-08 土 23:36:24 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する