fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
やきいも
父方のおじさんが作ったさつまいも。
秋にたくさん頂いたのですが、そろそろ食べ終わりそうです。
最後は、基本に立ち返り(どこが(^◇^;))やきいもで。

yaki-imo.jpg

やきいもって言いましたが、本当は蒸かし芋です。
蒸し器を使って蒸し上げてます。

家庭で簡単に焼き芋を作ることができる「やきいも鍋」なるものも
世間には存在するらしいのですが、我が家にはありません。
ましてや、石焼き芋なんて、家庭では無理!(=^^=)

そういえば、近頃は遠赤外線効果で
石焼き芋風に調理できるオーブンとかもあるんですってね。
技術の進化はいろいろですごい!!!けど、すぐには買えません(^◇^;)

…ってな理屈はおいといて、半分に割ってみました。
いかがですかぁ~、おいしそうでしょう(*^_^*)
(毎度おなじみ、自画自賛!Y(^O^)Y)

実際、ネットリしていて、とってもおいしいんですよぉ。
なのに、杏月、飲み物なしでは食べられないんです。
どうしてなんでしょうねぇ。

みなさんはいかがですか?
芋類、飲み物なしで飲み込めますか?

今日の杏月は緑茶をお供にいただきましたが、
牛乳(ホットでもアイスでも)も合いますよねぇ。

そのままじゃ飲み込めないけれど、
飲み物との相性を楽しめるから、
それはそれでいいことにしておこうかな(=^^=)
スポンサーサイト





テーマ:作ってみた - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:07:26 | Trackback(0) | Comments(6)
コメント
焼き芋は、ねっとりが美味しいですよね~♪
ウチには何故か石焼芋が出来る土鍋(?)があります^^
それで、よく母が焼き芋してくれました(#^.^#)
焼き芋屋さんで買うと高いですよね(^_^.)
先日 買ったら何か変な味がして…???と思ってたら
下の方が傷んでたんです(-""-;)
すでに焼き芋屋さんからは離れてたので何も言えず…

2008-02-11 月 08:05:10 | URL | ann [編集]
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ

実家には大きな蒸し器があったので、その頃に何度か♪
うちにはないです(笑)
石焼き芋も美味しいですが、蒸し芋もねっちりとして美味しいですよね~(^^)
う~久し振りにあの素朴な風味を思い出したら食べたくなってしまいました(^^;
でも石焼き芋は売ってるけど、蒸し芋ってみかけないかも?
それを考えと蒸し芋って家庭の味なんですね(*^。^*)
2008-02-11 月 08:12:49 | URL | みぃち [編集]
お~!おいしそう!
わかります!いろいろつくってみるけど
最後は焼き芋に戻りそう。

私はつめたい牛乳派です!
2008-02-11 月 22:15:31 | URL | みゅりー [編集]
コメント、ありがとうございま~す!
ann 様
 まぁ、おウチに石焼き芋の土鍋があるんですね!
 いいなぁ、欲しいと思うのですが、
 それだけのためっていうと二の足踏んでしまいます。
 でも、おいしい焼き芋ができると思うと、魅力的ですよねぇ(*^_^*)

 売り物の石焼き芋が傷んでるなんてこと、あるんですねぇ。
 それは、すごくショック・・・3時間位立ち直れないかも(>ε<)

みぃち 様
 家庭の味かぁ、そういえばそうですね。
 お店では、蒸かし芋は売ってませんね、気が付きませんでした。
 アルミホイルに包んでストーブに載せておくという、
 結構な荒技で「焼き芋」作ったりもしますが・・・(^◇^;)
 やっぱりウチでは蒸かし芋が主流です(^O^)v

みゅりー 様
 大学芋とか、天ぷらとか、がめ煮とか、スウィートポテトとか・・・
 でもやっぱり、シンプルイズベストですよねぇ。
 そして、冷たい牛乳ですね(^_-)<☆
 寒かったので、日和ってしまいましたが、
 やっぱり一番は冷たい牛乳かな、杏月も(*^_^*)
2008-02-12 火 00:31:39 | URL | 杏月 [編集]
飲み物は 超必需品と思います

TVみながら お芋食べててむせて
元カレの顔面に 
思いっきりイモを浴びせたことが あります 
「目の中に入って 膨らんだ」 って怒ってました



2008-02-12 火 12:43:10 | URL | ちの子 [編集]
ちの子 様
ありゃりゃ・・・元カレさんの身に大惨事が(^◇^;)
それにしても、どうして、「芋」は喉につかえるんでしょうね(^◇^;)
どんなにネットリ&シットリした「芋」でも、
飲み込むと、つかえて、ひどく苦しいんですよねぇ。
ちゃんと学習して、飲み物を必ず用意して、
万全の体制で、味わいたいと思います(^O^)v
2008-02-13 水 00:08:42 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する