fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ヤングドーナツ
先日カステーラを紹介した時に、
みゅりーさんがコメントして下さったヤングドーナツ、
み・つ・け・ま・し・たっ!

YagDon.jpg

宮田製菓 ミヤタのヤングドーナツ 4個入 30円

実は、ドーナツと言うものを食べられるようになったのも
二十歳を過ぎてからだった杏月です(^◇^;)
ミスドに行くようになったのも大人になってからなの。

そんなわけで、ヤングドーナツも、もちろん「お初」です。
どんな感じかなぁ~、ちょっと怖いような・・・(^◇^;)

では、いっただきま~す!
お、匂いはホットケーキミックスみたい・・・
え~と、ちょっとメープルシュガーっぽい匂いですね。

ちょっとつまんだら、指にアブラが!!!これは厳しいか?
恐る恐る齧ってみました・・・おや、見た目ほど油っこくはないですね。
生地はすごくしっかりして、メがギュッとつまった感じ。

けっこう甘いし、ボリュームありますねぇ・・・う~ん、
今日は2つにして、残りはあした食べようっと(*^_^*)

やっぱり<アブラ+砂糖>は、まだたくさんは食べられないみたい。
ミスドのフレンチクルーラーだとちゃんと1個食べ切れるんだけど、
これは、さすがにちょっと・・・
あ、でも味は嫌いじゃないんですよ、むしろ好き。
しかも、これで30円ですものねぇ~、駄菓子、エライ!(^O^)

まだまだ知らない駄菓子がたくさんあると思います。
こんなの知ってる?って教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いしま~す(^O^)/
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:34:40 | Trackback(0) | Comments(6)
コメント
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ

うは~こんなの私だと3袋以上余裕で一気いけますよ(笑)
こういうの牛乳と一緒に食べるとものすごく美味しいんですよね~♪
懐かしい駄菓子といえば、やっぱり前に記事にしたモロッコヨーグルでしょうか。
まだ杏月さんは体験してませんか?
なかなか王道系の駄菓子ですよ~(笑)
駄菓子ではないけど、駄菓子屋さんにうっていた、指にこすりつけて煙が出るやつとか、ねちっとしたのをストローでふくらませる、シャボン玉のようなやつとか(シャボン玉の割れない版)いろいろなつかしい物があります~ヽ(*^。^*)ノ
アスファルトの地面にたたきつけて爆発させる玉(なんて言ってたかは忘れてしまいましたが(^^;)を車の通る道に置いて悪戯とかしてました(笑)
2008-01-16 水 08:18:06 | URL | みぃち [編集]
これはホットケーキのような懐かしい味ですよね♪
確かにちょっと油っぽくて甘いかも(^_^.)
私が子供の頃よく食べたのはヨーグルト(みぃちさがおっしゃっているのと同じかな?)や
○○餅…これはカラフルな色で小さな四角いグミみたいのが12個入ってるの。
知ってますか?爪楊枝で食べるんですが…
あとは「さくらだいこん」とか「すもも」ですかね(*^_^*)
2008-01-16 水 08:32:48 | URL | ann [編集]
こんにちは♪
やっと帰ってきました~!

食べてくださったんですね!!
確かに、重いかも…
今ならあんまり食べれないかな~~
かなり空腹じゃないと…

またなんか思い出したら報告しますね~~!!

ちなみに台湾いろいろおいしかったですよん♪
帰ったら日本が一番おいしいかも??なんて思っちゃいましたけど(^^;)
2008-01-16 水 17:14:21 | URL | みゅりー [編集]
杏月さん、こんばんわぁ~。
これまた、懐かしい逸品ですねぇ~。
一見、油と砂糖でくどそうなんだけど、サイズも量も小さくて、ちょうどいいでうよね?
まだ、あるんですねぇ~。
懐かしいです。。。
駄菓子って、昔も今もあまり変わらないのかなぁ~。
2008-01-16 水 18:20:41 | URL | ぱんちゃん [編集]
(* ´ I`)ノこんちくわ♪
コレも知ってる~♪

アタシも今度、駄菓子買ってみよ~。
いつも行くスーパーに何種類か売ってるから。

家の近くに駄菓子やさんあったんだよ~。
むちゅめがよく買いに行ってた。
でもね。お店閉めちゃったのよねぇ。
残念。(´Д⊂


2008-01-16 水 21:28:47 | URL | Hanon* [編集]
コメント、ありがとうございま~す!
みぃち 様
 牛乳!そうですね、牛乳と一緒にいただいたら
 一層おいしく楽しめそうですね、次はそうしてみますっ!
 ヨーグルはみぃちさんが記事をアップした頃、
 一度出会って食べてみたんですが・・・(☆Δ☆)降参しました。

 煙が出るのとかビニル風船では遊んだことあります。
 ビニル風船は今でもたまに膨らまして遊びます(*^_^*)
 かんしゃく玉(?)や2B弾は男の子がやってるのを見ているだけでしたが・・・
 食べ物には制約がありましたが、行動はおてんばでした(^◇^;)

ann 様
 あ!さくらんぼ餅とかコーラ餅っていう小さい四角のグミとか、
 ピンク色の大根とか、ビニルパックの杏ジャム(?)は見た事あります。
 色とか、形態とか、ちょっとこわい・・・かな(*^_^*)
 でも、やっぱり、駄菓子の王道って感じはしますよねぇ。
 よ~し!、少しずつチャレンジしてみます。
 情報ありがとうございますっ!(^O^)v

みゅりー 様
 お帰りなさ~い!!!
 楽しい台湾旅行だったんですね(*^_^*)
 これからアップされる「台湾報告」楽しみにしていますね(^_-)<☆
 ヤングドーナツを見つけた時は「これ!」と小躍しました。
 また何か懐かしい駄菓子、思い出したら教えて下さいね(=^^=)

ぱんちゃん 様
 小さい時、駄菓子が食べられなかった杏月には、
 昔と変わっているのかどうかの判断はできないんですが、
 みなさんのお話し聞いていると、変わっていないものも
 変わってしまったものも(法規制とかもあるので)あるようです。
 でも、今は今なりにいろいろあって、楽しいですよぉ(*^_^*)v

Hanon* 様
 最近のスーパーには駄菓子コーナーありますよねぇ。
 杏月んチの方だと、サティにもイオンにも生協にもジョイスにもありますもの。
 ただ、駄菓子屋さんってことになると・・・(;_;)
 昔ながらの駄菓子屋さんは壊滅状態ですねぇ。
 今どきのおしゃれな駄菓子屋さんは数軒あるんですけどねぇ(^◇^;)
 
2008-01-17 木 00:08:46 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する