投稿日:2007-12-29 Sat
前から目にしていて、気になっていたこの2つ。全く違う名前がついているんですが、
中のクリームが違うだけで、ほぼ同じに見えます。

やおきん ホットケーキ メープルシロップ 32円
やおきん どらチョコ 32円
比べてみると焼き色がちょっと違う気もするんだけど、
ホットケーキの生地とどら焼きの生地、同じみたいです(多分)
それなのに、洋風と和風、両方イケちゃう!(=^^=)
これって、駄菓子界ならではですよねぇ(^_-)<☆
どちらもフワッとした生地にクリームが挟まってます。
ホットケーキの方はメープルシロップクリーム、
どらチョコはチョコクリーム。
そして、どちらもたっぷりめに入っているのでうれしいですぅ(^O^)
クリームの食感はソントンの100円くらいのスプレッドみたい。
このネットリした感じ、杏月は嫌いじゃないです。
一口サイズの2個入りですが、
クリームがたっぷり目なので満足感あります。
食べながら思ったんですが、どらチョコって、
どら焼きだと思うから和風な気がしたけど、
中味がチョコクリームだから和風なわけじゃないですよね。
だったら、ホットケーキのチョコレートクリームでも良かったんじゃない?
あ、もしかして、どらチョコの方が始めにあったのかな?
で、あとから、この生地にメープルクリームもいいんじゃない?って
売り出す時にメープルだったらホットケーキじゃない?って。
そんな風に決まったのかなぁ・・・勝手な想像ですが。
なんでそう思ったかって言うっと、
もし、始めからホットケーキとして考えてたら、
2枚の生地の間にクリームを挟まなかったと思ったからなの。
始めにどらチョコありきだったからホットケーキがこの形になった。
・・・違うかな?
な~んてね、毎度のことながら、
だからどーした!って突っ込まれそうなことを
あ~でもない、こ~でもないと考えている杏月です(^◇^;)
(けっこう暇人です(^_-)<☆)
今日は、食べごたえも食感も味も満足できましたY(^O^)Y
スポンサーサイト
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ
これ私も最近なんどか食べましたよ~♪
コンビニに売ってました(^^)v
でもメープルのほうはみかけてないです(;.;)
そっちのほうが食べたかったのに残念~!
これ私も最近なんどか食べましたよ~♪
コンビニに売ってました(^^)v
でもメープルのほうはみかけてないです(;.;)
そっちのほうが食べたかったのに残念~!
これは食べたことあります(*^_^*)
メープルを見つけて即買いした覚えが♪
意外に美味しくてビックリしました(^^ゞ
食べ応えもあるし良いですよね~久々に食べたくなりました(*^。^*)
メープルを見つけて即買いした覚えが♪
意外に美味しくてビックリしました(^^ゞ
食べ応えもあるし良いですよね~久々に食べたくなりました(*^。^*)
みぃち 様
この2つ、甲乙つけがたいおいしさでした。
そちらでは、コンビニにもあるんですねぇ、いいなぁ。
あ、まだ未確認なんですけど、噂によると、
練乳クリーム(?)を挟んだタイプもあるらしいので、
引き続き捜索したいと思います(*^_^*)
ann 様
期待以上においしいですよね(^_-)<☆
杏月もそれほど期待しなかったので、
食べてみて、惚れ直しました(言い過ぎ?…(^◇^;))
こういう出会いがあるから駄菓子はやめられませんY(^O^)Y
この2つ、甲乙つけがたいおいしさでした。
そちらでは、コンビニにもあるんですねぇ、いいなぁ。
あ、まだ未確認なんですけど、噂によると、
練乳クリーム(?)を挟んだタイプもあるらしいので、
引き続き捜索したいと思います(*^_^*)
ann 様
期待以上においしいですよね(^_-)<☆
杏月もそれほど期待しなかったので、
食べてみて、惚れ直しました(言い過ぎ?…(^◇^;))
こういう出会いがあるから駄菓子はやめられませんY(^O^)Y
△ PAGE UP