投稿日:2007-11-19 Mon
夕べから明け方まで断続的に降り続いていた雪、初雪と言うには、ずいぶんとドカ降りでしたぁ!

オレンジ色の柿が白い帽子をかぶりました。
屋根には10センチほどの積雪が・・・道路はグチャグチャです。
あわててタイヤ交換!( ‐。‐)=3 やれやれ。

雪のキラキラに対抗したわけではないのですが、
なんだかキラキラしたグミを見つけたので買ってみました。
ブルボン デュエリ 32g 79kcal 126円
カロリー25%オフ コラーゲン1000mg ビタミンC40mg
砂糖不使用 無果汁 グミとゼリーが生み出すデュアル食感
ローズピンクのカシス味グミと半透明のソーダミント味ゼリーの組合わせって、
これまでなかったので、好奇心を抑えられなかったの(*^_^*)
形もね、ダイアモンドのブリリアントカットを模しているわけで、
ご丁寧に「筋」も入っています(^◇^;)
グミはモチッとして、ゼリーはサクッと…異なった食感が1つになってます。
味の方では、ミントが勝っていて、カシスはちょっと弱いかな。
おもしろいんだけど、おいしいかって言うと・・・(^◇^;)
(え、ミもフタもない?...う~ん、ま、そういうことも・・・ね(^_-)<☆)
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは('-^*)/
うわ!すごい雪!
福岡もとっても寒かったけど、さすが初雪はまだまだ先になりそうです~(^^;
風邪が流行りみたいですので、お気を付けくださいね(^^)
お!デュエリ!これ発売された時に撮影までしたんですが…グミの色抜けが何度写しても綺麗に表現出来なかったので納得出来ずにUPしないまま食べてしまいました(^^;
普通のグミとぶにゅ~とソフトなゼリーの食感の違いが際立って面白いですよね~♪
これそれより面白かったのは、ダイアモンドの形が舞台の張りぼてみたいに片面だけだったこと(笑)
どうせなら360度、ダイアモンドの形にして欲しかったです…。
うわ!すごい雪!
福岡もとっても寒かったけど、さすが初雪はまだまだ先になりそうです~(^^;
風邪が流行りみたいですので、お気を付けくださいね(^^)
お!デュエリ!これ発売された時に撮影までしたんですが…グミの色抜けが何度写しても綺麗に表現出来なかったので納得出来ずにUPしないまま食べてしまいました(^^;
普通のグミとぶにゅ~とソフトなゼリーの食感の違いが際立って面白いですよね~♪
これそれより面白かったのは、ダイアモンドの形が舞台の張りぼてみたいに片面だけだったこと(笑)
どうせなら360度、ダイアモンドの形にして欲しかったです…。
すっかり冬景色ですね(^_^.)
今年は雪が多そうだし怖いですね(>_<)
タイヤ交換も早めにした方がいいのかな…
グミの新作が登場したんですね!
グミとゼリーが半分ずつなんて面白い♪
でもカシスとミントってどうなんだろう…って思っちゃいました(^▽^;)
今年は雪が多そうだし怖いですね(>_<)
タイヤ交換も早めにした方がいいのかな…
グミの新作が登場したんですね!
グミとゼリーが半分ずつなんて面白い♪
でもカシスとミントってどうなんだろう…って思っちゃいました(^▽^;)
すごい雪ですね~
私はいつもそんなに積もるところに住んでないから
たまにふると結構うれしかったりもするけど
あんまり降ると大変でしょうね…
運転がコワいですねえ 私雪道運転したことない……
グミ、イマイチみたいですね~~(*´∀`*)
やめとこ。。。
見た目はかわゆいですね!
私はいつもそんなに積もるところに住んでないから
たまにふると結構うれしかったりもするけど
あんまり降ると大変でしょうね…
運転がコワいですねえ 私雪道運転したことない……
グミ、イマイチみたいですね~~(*´∀`*)
やめとこ。。。
見た目はかわゆいですね!
写真を見るとすごく綺麗な雪景色だけれど、たくさん降ると除雪とか大変そうですね。。。
九州はそんなに大雪にはならないので、経験したことはありませんが、やっぱり屋根に上ったりするんですか?
高所恐怖症の私には無理な仕事かもです(^-^;)
それにしてもダイヤモンドの形をしたグミってすごく手が込んでますね!!
お菓子もあなどれないなあ(笑)
九州はそんなに大雪にはならないので、経験したことはありませんが、やっぱり屋根に上ったりするんですか?
高所恐怖症の私には無理な仕事かもです(^-^;)
それにしてもダイヤモンドの形をしたグミってすごく手が込んでますね!!
お菓子もあなどれないなあ(笑)
雪だーーー!
杏月ちゃ。は、雪国?長いのですか?
風邪など引かないようにしてくださいね~!
カシスとミントってすごい組み合わせですね(;´艸`)
杏月ちゃ。は、雪国?長いのですか?
風邪など引かないようにしてくださいね~!
カシスとミントってすごい組み合わせですね(;´艸`)
みぃち 様
日陰以外の雪はすっかり溶けました。
ウチのあたりはこの程度の雪が1シーズンに4、5回と、
比較的雪が少ない地域です。
さすがみぃちさん、写真が気に喰わないとボツなんですね。
杏月は、この程度で充分満足しちゃってます、面目ない(^◇^;)
確かに、どうせやるなら、360°やっちゃって欲しいですよね。
ann 様
滑って事故ったらシャレにならないので、
ジャッキとレンチを出してセコセコタイヤ交換しました。
食感は思い白いんですけど、味の組合わせは・・・なので、
違う味の組合わせで食べてみたいかも(*^_^*)です。
みゅりー 様
雪道の運転は何度やっても緊張します。
これはパッケージも目を惹きますし、
見た感じや食感もおもしろいのですが、味が・・・
違うフレーバーが出たら、買ってみたいと思います(^O^)v
エリオッティー 様
ウチのあたりはこの程度の雪が1シーズンに4、5回と、
近隣の中では比較的雪が少ない地域です。
屋根に上るほどの雪にはまだ遭遇していません。
メーカーも手かえ品かえいろいろやってくれます。
願わくば、もうちょっとおいしい組合わせが・・・(*^_^*)
Hanon* 様
そうですね、大学時代からしばらくは東京にいましたが、
あとは生まれた時からズ~ッといます。
ま、雪国と言っても、ウチあたりの積雪は対したことありません。
ちょっと西の方へ行ったら、すごい豪雪地帯なんですけどね(*^_^*)
日陰以外の雪はすっかり溶けました。
ウチのあたりはこの程度の雪が1シーズンに4、5回と、
比較的雪が少ない地域です。
さすがみぃちさん、写真が気に喰わないとボツなんですね。
杏月は、この程度で充分満足しちゃってます、面目ない(^◇^;)
確かに、どうせやるなら、360°やっちゃって欲しいですよね。
ann 様
滑って事故ったらシャレにならないので、
ジャッキとレンチを出してセコセコタイヤ交換しました。
食感は思い白いんですけど、味の組合わせは・・・なので、
違う味の組合わせで食べてみたいかも(*^_^*)です。
みゅりー 様
雪道の運転は何度やっても緊張します。
これはパッケージも目を惹きますし、
見た感じや食感もおもしろいのですが、味が・・・
違うフレーバーが出たら、買ってみたいと思います(^O^)v
エリオッティー 様
ウチのあたりはこの程度の雪が1シーズンに4、5回と、
近隣の中では比較的雪が少ない地域です。
屋根に上るほどの雪にはまだ遭遇していません。
メーカーも手かえ品かえいろいろやってくれます。
願わくば、もうちょっとおいしい組合わせが・・・(*^_^*)
Hanon* 様
そうですね、大学時代からしばらくは東京にいましたが、
あとは生まれた時からズ~ッといます。
ま、雪国と言っても、ウチあたりの積雪は対したことありません。
ちょっと西の方へ行ったら、すごい豪雪地帯なんですけどね(*^_^*)
△ PAGE UP