fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ハーブティ
昨日、予告したハーブティです。
これは名古屋の友人が「おすすめ」と言って贈ってくれました。

harbtea.jpg

全部をいっぺんに飲むのは無理なので(^◇^;)
最初は、真ん中のピンクの箱を飲んでみます。

Burdock.jpg

お湯を注いだら・・・きれいなローズピンクになりました。
これは・・・バードックレシピ、だそうです。

『バードック、アルファルファ配合のフルーティーで
 甘い林檎のような香りのハーブティ。
 ほどよい甘さと酸味が元気を与えてくれます』だそうです。

確かにちょっとした酸味があって、後口は林檎のような感じです。
でも林檎は入っていないようです。

え~原材料名は、バードックルート、ハイビスカス、ローズヒップ
アルファルファ、リコリスルート、ジュニパーベリー、香料、ですって。
してみると、この色と酸味はローズヒップとハイビスカスですね、きっと。

大体、バードックって何さと思ったら、ゴボウなんですって。
バードックルート=ゴボウの根・・・それは、普通にゴボウですって。
ヨーロッパではゴボウを乾燥させたものを
お酒に漬けたり、煎じて飲んでいたと書いてありました。
これって、日本だったら漢方薬扱いって感じ?

アルファルファって、あのアルファルファでいいんでしょうか?
これをお茶にするって、なんだかピンと来ないんですけど、
何か効果があるんですよねぇ、きっと・・・

これ以下、リコリスもジュニパーベリーも知らないので、
全くコメントできないのですが(^◇^;)
ちょっと寝ぼけたお味ではありますが、
さっぱりしているので、お口の中がいい感じです。

違う味も楽しみたいのですが、封を切ってしまうと、
持ちが悪くなると思われますので、この1箱10袋がなくなったら、
次の箱を開けたいと思います。
次はねぇ・・・いちばん右、オレンジ色の箱に挑戦しようと思います。
(ちょっと予告でした・・・直前に変わるかもしれないけど(^◇^;))
では、また!
スポンサーサイト





テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

のみもの | 23:56:17 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
杏月さん、おようございます(^-^)ノ

あう…きんつばは表面がもちっとだったんですかぁ~(^^;
やっぱり食べたことがないのかもですねヽ(´Д`;)ノ
最近和菓子の美味しさにお饅頭とか団子とか、スーパーで色々買って楽しんでるので、きんつばにも挑戦してみます~♪
売ってるかしらんv-343

リコリスは海外ではお菓子のフレーバーにつかわれるメジャーなものみたいですね~
日本でいう、ハッカ飴みたいなかんじで「リコリスキャンディ」ってつかわれかたが、普通に子供が食べてる駄菓子系お菓子として、海外小説ではよく出て来ます。
あ、私はたべたことないからどんな味かわからないです(^^;
色は真っ赤だったような…なのでなんとなくニッケみたいな味じゃないかと想像してます~。
2007-10-26 金 07:23:32 | URL | みぃち [編集]
オハョ━━(。・∀・)ノ゛━━ゥ
綺麗なお色だねぇ~

ホっとするでしょ~

アタシもそんなteaタイムが欲しい~(;´艸`)

牛蒡とは珍しい~♪
なんか効能とかあるのでしょうかねぇ~
2007-10-26 金 07:39:38 | URL | Hanon* [編集]
ハイビスカスティーやローズヒップティーはよく飲みますよ^^
ごぼうが入っているなんて面白いですね~♪
私が飲んでるのも入っていたのかな?
原材料よく見てなかったので…(笑)…とちょっと見て気ましたぁ。
1つはハイビスカスとローズヒップフラワーと書いてあって
もう1つの箱にはローズヒップフラワーのみ書かれていました(^^ゞ
この透き通った赤いのを見ていたら飲みたくなってきたので
今かから飲みます( ´艸`)
2007-10-26 金 08:11:07 | URL | ann [編集]
ハーブティってあったまりそうだぁーー^^
あっ。お久しぶりですぅ★復活しましたおーー!!

冷え性なんで身体がポカポカあったまるものを飲まなくちゃーー!
2007-10-26 金 23:15:39 | URL | 凛子 [編集]
コメント、ありがとうございますっ!!
みぃち 様
 きんつば、おいしいのが見つかるといいですねぇ(^_-)<☆
 リコリスって、そうなんですかぁ・・・って、調べたら、
 リコリス=甘草ですって。なんと!って感じです。
 ついでにジュニパーベリーはエッセンシャルオイルとして使われているみたいです。
 なんだか「効き目」のありそうなハーブティーですよねぇ~
 (何に効くのかはわかってませんけど・・・(^◇^;))

Hanon* 様
 ねぇ、ゴボウは珍しいですよねぇ。
 ハーブティーは飲んでるとホワッとした気分になりますよねぇ。
 気のせいでも、そういう時間があると、ちょっとはマシかなと...(*^_^*)

ann 様
 ローズピップティーは杏月も時々飲みます。
 あの、酸っぱさがたまらない!って感じです。
 ゴボウは、さすがに初めて飲みましたが、
 色々のものとブレンドされているので、
 ゴボウがどういう味かは・・・わからないままです(^◇^;)
 
凛子 様
 お、試験終わって復活ですね。お疲れ様でした。
 試験勉強の時なんかも、ハーブティーいいかもね。
 体をあっためるにはジンジャーティーがいいって聞いたことあります。
 好きな紅茶に生姜のスライスを加えて飲むんですって。
 よろしければお試し下さいませ(^_-)<☆
2007-10-26 金 23:47:26 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する