投稿日:2007-10-06 Sat
友達が「是非食べさせたいラーメンを見つけた」と誘ってくれました。車でブ~ンと50分かけて、行ってきました。
実物の写真は撮り忘れちゃたので、メニューを接写(^◇^;)
でも、これ、実物と余り差がありません・・・実物もほぼこんな感じでした。

かなり珍しいと思いませんか? 生姜ラーメンです。
賛否両論あると思いますが、始めに言っちゃうと、
杏月的には、めっちゃおいしかったんです。
ベースはしっかりした塩味のスープです。
これね、しっかりしているから刺激の強い生姜の味に負けないんだなぁ、きっと。
山盛りのおろし生姜と薄切りのレモンが1枚分、
白髪ネギとチャーシューと茹でたほうれん草がのってます。
このトッピングの中で、「エッ!?」って引っかかるのは
「生姜」と「レモン」ですよねぇ・・・でも、これが、おいしいの。
生姜のピリッとしたシゲキで食欲が盛り上がるんですよ。
で、レモンの酸味が脂っこさを押さえてくれているらしく、
飽きずに最後まで食べられます。
もうね、あっという間に食べちゃいました。
スープも全部飲み干しちゃえそうな勢いです(さすがに全部は飲めなかったけど)
そして、食べ終わった頃、体がメチャクチャあたたまっていて、
30分以上ホカホカ感が続いてましたよぉ。
ラーメン+生姜、とても気に入りました。
ウチでラーメン作って食べる時も、生姜プラスしてみようかなぁと、
マジで考えちゃうくらいお気に入り!しちゃいましたY(^O^)Y
いや~、いいもの教えてもらいました。大満足で~す。
スポンサーサイト
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ
生姜は身体が暖まっていいですね♪
塩味がベースだから生姜と相性もよさそう~。
あ、でもトンコツラーメンは、そういえば紅ショウガならよく入ってます。
レモンはちょっとびっくりです( ゚д゚)
でも塩なら合いそう~
生姜は身体が暖まっていいですね♪
塩味がベースだから生姜と相性もよさそう~。
あ、でもトンコツラーメンは、そういえば紅ショウガならよく入ってます。
レモンはちょっとびっくりです( ゚д゚)
でも塩なら合いそう~

生姜ラーメーンなんて珍しいですね♪
これから寒くなるので温まるには良いですね^^
冷え性にも良いしポッカポカになりそう(*^。^*)
でも…私は生姜が苦手なんです^_^;
これから寒くなるので温まるには良いですね^^
冷え性にも良いしポッカポカになりそう(*^。^*)
でも…私は生姜が苦手なんです^_^;
相当御無沙汰して申し訳ありませんでした。
いつもコメント&御訪問頂いているみたいで恐縮しています。
生姜ラーメン・・うん1回食して見たい!生姜大好きですし
大盛り生姜のラーメン興味あります^^
これからの季節・・風邪予防、新陳代謝の向上にうってつけのラーメン
ですね!
杏月さん頑張っているみたいで安心しました^^
また、時間が取れましたらお邪魔しますね!
いつもコメント&御訪問頂いているみたいで恐縮しています。
生姜ラーメン・・うん1回食して見たい!生姜大好きですし
大盛り生姜のラーメン興味あります^^
これからの季節・・風邪予防、新陳代謝の向上にうってつけのラーメン
ですね!
杏月さん頑張っているみたいで安心しました^^
また、時間が取れましたらお邪魔しますね!
2007-10-07 日 19:27:57 |
URL |
信州人
[編集]
美味しそう☆
私福岡に住んでるくせにこってり濃厚なとんこつよりもあっさり醤油や塩ラーメンの方が好きなんですよ~!
しかも、生姜も大好き!!
これめっちゃ気になります><
なかなかなさそうなラーメンですよね。。。
私のうちの近くでも食べれたらいいのになあ。。。
生姜たっぷりだから体がぽかぽかになるんでしょうね^^
女性に大人気も分かるかも♪
私福岡に住んでるくせにこってり濃厚なとんこつよりもあっさり醤油や塩ラーメンの方が好きなんですよ~!
しかも、生姜も大好き!!
これめっちゃ気になります><
なかなかなさそうなラーメンですよね。。。
私のうちの近くでも食べれたらいいのになあ。。。
生姜たっぷりだから体がぽかぽかになるんでしょうね^^
女性に大人気も分かるかも♪
しょうがラーメン・・・・・とっても食べててポカポカしてきそうだぁ^^
冷え性のあたしにはちょうどいいラーメンかも・・笑
最近寒くなってきたし、ラーメンが恋しくなる季節ですよね★
冷え性のあたしにはちょうどいいラーメンかも・・笑
最近寒くなってきたし、ラーメンが恋しくなる季節ですよね★
みぃち 様
そうですねぇ、とんこつラーメンには紅ショウガが入ってますね。
そう考えれば、生姜もあながち突飛ではないと・・・(^◇^;)
そして、レモンは、ラーメンに酢を入れることを考えれば、
それもありかも・・・って、見た目のインパクトも落着いて考えれば、あり?
・・・う~~~ん、ありかしら?・・・わからなくなってしまう(☆Δ☆)
ann 様
あれま、生姜、苦手ですかぁ・・・体あったまって、いい感じだったんですが、
力一杯生姜っ!!!だったので、お勧めできないかもしれません(>ε<)
まぁ、普通のラーメンでも、体はあったまりますしね(^_-)<☆
信州人 様
いらっしゃいませ、お久しぶりです。
これからの季節、杏月には生姜が必需品になります。
味噌汁にも、スープにも、毎食のようにおろし生姜をトッピング。
風邪薬の飲めない杏月は、生姜と加湿器で風邪予防しています。
エリオッティー 様
おウチで、普通のラーメンにおろし生姜をたっぷり乗せてもいいかも、と
帰宅してから思いました。
きっと、インスタントラーメンでも、おいしく出来そうな・・・
杏月も、インスタントラーメンで試してみようと思っています(^O^)v
凛子 様
ほんと、食べているうちに体がぽかぽかして、
食べ終わっても30分以上、ホカホカしてましたよ。
これからの季節、特に「おすすめ」だと思います。
体が温まるので、ラーメンのみならず、
いろんなモノに生姜をどんどん使ってみようかと思っている杏月です(*^_^*)
そうですねぇ、とんこつラーメンには紅ショウガが入ってますね。
そう考えれば、生姜もあながち突飛ではないと・・・(^◇^;)
そして、レモンは、ラーメンに酢を入れることを考えれば、
それもありかも・・・って、見た目のインパクトも落着いて考えれば、あり?
・・・う~~~ん、ありかしら?・・・わからなくなってしまう(☆Δ☆)
ann 様
あれま、生姜、苦手ですかぁ・・・体あったまって、いい感じだったんですが、
力一杯生姜っ!!!だったので、お勧めできないかもしれません(>ε<)
まぁ、普通のラーメンでも、体はあったまりますしね(^_-)<☆
信州人 様
いらっしゃいませ、お久しぶりです。
これからの季節、杏月には生姜が必需品になります。
味噌汁にも、スープにも、毎食のようにおろし生姜をトッピング。
風邪薬の飲めない杏月は、生姜と加湿器で風邪予防しています。
エリオッティー 様
おウチで、普通のラーメンにおろし生姜をたっぷり乗せてもいいかも、と
帰宅してから思いました。
きっと、インスタントラーメンでも、おいしく出来そうな・・・
杏月も、インスタントラーメンで試してみようと思っています(^O^)v
凛子 様
ほんと、食べているうちに体がぽかぽかして、
食べ終わっても30分以上、ホカホカしてましたよ。
これからの季節、特に「おすすめ」だと思います。
体が温まるので、ラーメンのみならず、
いろんなモノに生姜をどんどん使ってみようかと思っている杏月です(*^_^*)
△ PAGE UP