fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
変わった野菜1
週末、遠出して、帰りに産直にも寄ってみました。
変わった野菜や、秋の山菜が出ていたので、
お店のおばちゃんに食べ方を聞いて、あれこれ買い込んできました。
これを、今日から1つずつご紹介します。
今日はこれ!↓↓↓↓↓
freab.jpg

妙な形ですよねぇ・・・ラベルには「フリル豆」と書いてありました。
調べたら「四角豆」とか「うりんず豆」とか言うそうです。

産直のおばさん曰く、軽く湯がいて好きな味をつけて、と
言うことだったので、茹でてひと口大に切った後、
ちょっと味を見たら・・・酢みそが合いそう!と思いました。
で、酢みそ和え、してみました。

何かね、スナップエンドウみたいかなぁと思ったんですが、
スナップエンドウより食べやすいです。
でも、これじゃなきゃ!って言う決め手(特徴)はない味です(*^_^*)
・・・ってことは、ま、あれば食べるけど、
わざわざ買いにまでは行かないかなぁって感じ(^◇^;)

あ、そうそう、マヨネーズとか、洋風にしてもいいかも。
形のおもしろさを活かすように、小口切りにして、
色の鮮やかさを活かして、サラダのトッピングっていうのもありか。
そんなこと考えながら、ひとパック全部食べちゃいましたY(^O^)Y
スポンサーサイト





テーマ:野菜 - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:54:26 | Trackback(0) | Comments(4)
コメント
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ

ヘェー、変わった豆ですね~。
フルリ豆っていうんですか~( ゚д゚)
たしかに回りの形がフリルっぽい感じがしますね。
フリル豆の方が四角豆やうりんず豆より可愛いしインパクトあるかも♪
色も綺麗で美味しそうですねv-343
2007-09-18 火 04:45:57 | URL | みぃち [編集]
おはようございますi-179
へぇ~初めて見ましたi-189
フリル豆なんて可愛らしいネーミングですねi-187
スナップエンドウはマヨネーズで食べると美味しいですよねi-194
酢味噌で食べても美味しいのかな?
2007-09-18 火 08:37:54 | URL | ann [編集]
これはお豆なんですかっ???葉っぱかと思いましたよぉーー
でもこーゆーのってパクパクいけちゃいそうですっ^^
2007-09-18 火 20:48:14 | URL | 凛子 [編集]
コメント、ありがとうございま~す(^O^)/
みぃち 様
 豆って書いてなかったら、アロエとかサボテンとか、
 そういう物の仲間かと思ったに違いない気がします(^◇^;)
 味はシンプルでクセがないから、味付け次第で色々イケるかもしれません。
 色は、ほんと、湯がいても生でも綺麗ですよねぇ。
 付け合わせとして活躍の場があるかもしれませんねぇ。

ann 様
 スナップエンドウを酢みそで食べたことはないんですが、
 逆にフリル豆はマヨネーズでもイケるんじゃないかと思います。
 試す前に全部食べちゃったの(食いしん坊!)で、
 あくまでも、多分なんですけど・・・ごめんなさいm(_ _)m

凛子 様
 ねぇ、豆っていわれても、ドコが?ですよね(^◇^;)
 でもクセはないし、食感も楽しいので、出されたら
 なんなくペロリと頂いてしまうでしょうねぇ、たぶん(*^_^*)
2007-09-18 火 23:56:38 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する