fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
プチNEW
ブルボンのプチシリーズにこの秋加わった3種、
まとめて一気にご紹介!
petiNew.jpg

 左から、チョコビス 60g 304kcal 79円
コピーは「マイルドで香ばしい美味しさ」です。
全粒粉のクッキーの片面に格子模様にチョコを乗っけた、
よくあるタイプを小さく一口大にしたもの。
クッキーの直径は2cmちょっとって感じかな。

これってマクビティのが有名かなぁ・・・
マクビティーのものと比べると、全粒粉感は少なくて、
チョコは軽めかな・・・ま、しつこくないバランスで、
サクサク食べられますが、意外とカロリー高めなので、要注意かも(*^_^*)

 真ん中は、プレッツェル 42g 196kcal 79円
コピーは「カリッと香ばしいおいしさ」です。
この形は、本来のプレッツェルの形とはちょっと違うんだけど、
コンパクトにするためにはしょうがないかなぁてとこ?

この手のお菓子は甘い物という先入観があるので、
塩味のクラッカー風だったのには驚いて、喜びました。
この、しょっぱいクラッカーっていう感じが、
ちょっと好みだったので、うれしい誤算でしたワン(^_-)<☆

 そして右側は、チョコリング 63g 325kcal 79円
コピーは「サクッと軽いチョコビスケット」です。
写真でもわかる通り、これは厚みがあって、ボリューム・大!
サクサクのドーナツ型のビスケットにチョコをコーティング。

前述のチョコビスに比べると軽い食感だけど、
大粒なので食べごたえがある・・・が、ちょっと大味かも(^◇^;)

 
 チョコ系2種類ってことは、寒い季節を前にして、
ボリュームのあるラインを加えたってことかなぁ。
それにしても、ここに来てプレッツェルは意外で、しかも甘くなくって、
杏月的には驚き!&美味しくて嬉しい!(*^_^*)でした。
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:53:15 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
杏月さん、こんばんは(^-^)ノ

お!新発売の3種ですね♪
チョコ2種も秋冬限定っぽいですね~。
チョコリングは旦那が好きで前に何度か購入したおぼえがあります。
プレッツェルは杏月さんとは逆で、甘くないって先入観がありました(^^;
スナイダーズとかがそのタイプなので、プレッツェルといえばスナイダーズが思い浮かぶせいかしらん(?_?)
なので前に記事にした「鹿児島さつま芋プレッツェル」を食べたときは甘くてびっくりでしたよ~(笑)
2007-09-17 月 01:10:22 | URL | みぃち [編集]
チョコビス・・・・あたし最近チョコレート依存症なのでこれ1袋パクパク食べられちゃうなぁぁ(*゚∀゚):;*.':;ガハッやばいやばい・・・・・でもおいしいんだろーなぁーー^^
2007-09-17 月 08:20:37 | URL | 凛子 [編集]
こんなプチがでたんだぁ~!!
あたしもプレッツエルに興味津々です。
お菓子は、あまり自分では買わないのだけど・・・
これなら買ってみようかなぁ~?ビールにもあいそうだしe-461
2007-09-17 月 09:32:09 | URL | ゆぽぽん [編集]
この新作 気になってましたi-194
まだ常温保存は厳しい季節でチョコがドロドロ溶けそうですよねi-201
以前 映画を観に行った時にプレッツェル新発売ってあって
買ってみたんですが両手くらいの大きさで甘くてパンに近いようなものだと
思って食べたら甘みがなくてビックリしましたi-229
やっぱり塩味のものが多いんですかね~i-194
2007-09-17 月 09:49:39 | URL | ann [編集]
コメント、ありがとうございま~す(^O^)v
みぃち 様
 ほう、ほう、スナイダーズですね。探してみようっと。
 杏月はチョココーティングしたのとかパイ生地のとか、
 そういうのばかり出会っていたので…
 あと、日本で言っているプリッツ=プレッツェルとは思ってなかったわ。
 プレッツェルはあの独特な形が重要だって聞いてたし…。
 いや~、ホント色々違いがわかっておもしろいですぅ(^_-)<☆

凛子 様
 チョコビス、マクビティとかに比べると、軽めだけど、
 逆に、軽い分サクサクいっちゃって、危険かも!です(^◇^;)
 
ゆぽぽん 様
 塩味のクラッカーって感じなので、ビールにもイケるかと。
 杏月、下戸なので、実際の所は試せないんですけど(^◇^;)
 
ann 様
 ヨーロッパでは、もともとパンみたいな生地が多いそうです。
 杏月が初めて出会ったのはスナック系の糖蜜コーティングしたヤツで、
 パンタイプにはまだ出会ったことないんですけど、
 通販とかで売っているのは知っていました。
 何か、はさんで食べるみたいですよ、ベーグルみたいに。
 だから、プレーン(というか塩味)なのかもしれませんよねぇ(*^_^*)
2007-09-17 月 23:54:37 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する