fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
白焼き
これは、うなぎです。
うなぎと言えば大抵は蒲焼きですが、
杏月はコレも好きです。
sirounagi.jpg

ジャジャ~~~ン、うなぎの白焼きです(^O^)
醤油をつけて、わさびをのせて、頂きます。

蒲焼きだと、タレの味に負けて、
うなぎ自体の味がわかりにくいんですけど、
白焼きはうなぎの味がちゃんとわかるし、サッパリしてます。

同じようなモノですが、穴子の白焼きはもっと好き!
うなぎよりも、風味がいいと思うんですよ、杏月は。
やっぱり醤油をつけてわさびを乗っけて頂きます。

スーパーではうなぎと言えば蒲焼きばかりで、
なかなか白焼きに出会えませんが、
もっとたくさん白焼きがあるといいなぁと思っている杏月です。
あ、穴子の白焼きも歓迎!です(*^_^*)
(・・・やっぱりただの食いしん坊?・・・(^◇^;))
スポンサーサイト





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:46:20 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
杏月さん、こんばんは(^-^)ノ

おお?! 
お家で作ったんですか~!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
なんか鰻の白焼きって料亭で出てくるイメージが…。
実は食べたことないんですよね~(^^;
タレの鰻のかば焼きより高級な感じがします。
いい鰻じゃないと、素材の風味がはっきりわかる白焼きに出来ないですね(^^)
2007-08-29 水 00:22:18 | URL | みいち [編集]
私もうなぎの白焼き大好きですO(≧▽≦)O♪♪
ワサビ醤油で食べるとおいしいんですよねぇ(*´∇`*)
久しぶりに食べたくなりました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
こっちは浜名湖や一色町などうなぎの産地が近いから
まだうなぎの白焼きをよく見かけるかも知れないですね!!
でもアナゴの白焼きって食べたことないですΣ('◇'*)
アナゴはお寿司か天プラしか食べたことないかも!
白焼きも食べてみたぁい”(*>ω<)o"
2007-08-29 水 01:58:44 | URL | tendogs [編集]
あたしも白焼きの方が好きです^^なんかさっぱりしていて食べやすいっ(∩´∀`)∩うなぎ屋さんに食べに行くと必ず注文しますね★
2007-08-29 水 06:46:18 | URL | 凛子 [編集]
おはようございますi-179
私も鰻好きで出来れば白焼きが良いですi-189
でも中々ないですよねi-201
蒲焼も美味しいんだけどタレでごまかされているような…
あなごも白焼きがあればそちらを選びますi-194
2007-08-29 水 07:57:48 | URL | ann [編集]
コメント、ありがとうございますっ。
みぃち 様
 いえ、いえ、スーパーで売っていたのを、暖めて切っただけです。
 お値段的には大して変わらないかもしれません。
 えーと、30センチ強のが1本で980円でした。
 蒲焼きより、あっさりしていて、わさびがあいます。
 よろしければ、お試しを(*^_^*)

tendogs 様
 うなぎの白焼き、お好きですか! やった! お仲間!!(^O^)v
 それなら是非穴子の白焼きもお試し下さい。
 うなぎよりも香ばしくて、味わい深くて、杏月は大好きです。
 (もともと穴子好きではあるんですが・・・)

凛子 様
 おぉ!凛子さんも白焼き派でしたか。
 (そんな派閥があるのかっ!・・・(>_<)\(ーー;))
 うなぎやさんで白焼きを注文するとは、粋ですね(^_-)<☆

ann 様
 なんと!annさんも白焼き派!!!うれしいなぁ~。
 こんなに白焼き派がいるとは思いませんでした。
 コレだけ白焼き派がいるってわかったら、
 うなぎ屋さんも、もっと白焼きを出す方向で考えてくれるかも!ねっ(^_-)<☆
2007-08-30 木 00:13:53 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する