投稿日:2007-08-20 Mon
プチシリーズのココアクッキーとチーズクラッカーを紹介した時にオレオとリッツチーズサンドに似てるって書いたんだけど、
せっかくだから、同じようなミニサイズのビッツを買ってきました。

パッケージは全く異なりますが、それぞれの見た目は良く似てますね。
ナビスコ オレオ ビッツサンド バニラ 77g 385kcal 100円 と
ナビスコ リッツ ビッツサンド チーズ 55g 292kcal 100円 です。
ブルボンプチのココアビスケットが60g 300kcal 79円で、
チーズクラッカーが48g 254kcal 79円・・・どうやって比べればいい?
ウ~~~ン、グラムあたりのカロリーと値段を出してみましょうかね(*^_^*)
まずはオレオv.s.ココアビスケット!
・オレオ ビッツサンド バニラ・・5.00kcal/g 1.30円/g
・ココアビスケット・・・・・・・・5.00kcal/g 1.32円/g
続いてはリッツチーズとv.s.チーズラッカー!
・リッツ ビッツサンド チーズ・・5.31kcal/g 1.82円/g
・チーズクラッカー・・・・・・・・5.29kcal/g 1.65円/g
という結果になりました(*^_^*)・・・(だからどうしたって言う感じもあり)
単純に値段だけ比べれば
ココアタイプはオレオの方がほんのちょっとお得
チーズタイプはプチシリーズがお得、という感じですか・・・
カロリーはどちらもほとんど変わりませんよねぇ。
でもね、味の好みとかもあると思うんですよ。
オレオはココアの苦味が感じられないので、優しい甘さだけど、
インパクトがないような感じで、プチの方が好みかなぁ。
で、リッツチーズはやっぱりハマるおいしさです。
杏月的には塩分控えめでコクのあるリッツの方が好きな味。
こんな感じだから値段だけで単純には比べられないかなぁ(*^_^*)
むしろこれくらいの値段の差なら、好きな味の方を取るな、きっと。
というわけで、今日はちょっといつもと違う比べっこをしてみました。
(こういう比べっこはちょっと難しいですね(^_-)<☆)
スポンサーサイト
リッツビッツサンド昔はまってよく食べてました(o^∇^o)ノ
あのチーズの風味がいいですよね♪♪
それにしてもグラム単位でカロリーと単価を出したのすごーい!!
こうやってみるとあまり差はないようですね(*^-^)
似たお菓子の食べ比べっておもしろ~い(*´▽`*)
あのチーズの風味がいいですよね♪♪
それにしてもグラム単位でカロリーと単価を出したのすごーい!!
こうやってみるとあまり差はないようですね(*^-^)
似たお菓子の食べ比べっておもしろ~い(*´▽`*)
2007-08-21 火 01:28:56 |
URL |
tendogs
[編集]
杏月さん、こんばんは(^-^)ノ
お!リッツとオレオだ~♪
いつか記事にしようとおもって、そのポケットサイズを集めているんですが、もう最初に購入したのは賞味期限がすぎつつあります(;.;)
グラムで値段とかってつい気になりますよね~(^^;
私もブラックサンダーとかじゃがポックルがそうでしたし較べてみたくなります(笑)
そうそう…室温で買い置きしてたブラックサンダー、嫌な予感がして開けてみたらでろでろになってましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
他にも室温でお菓子倉庫に大量にチョコ系お菓子があるけど…全滅かもしれないです(>_<)
お!リッツとオレオだ~♪
いつか記事にしようとおもって、そのポケットサイズを集めているんですが、もう最初に購入したのは賞味期限がすぎつつあります(;.;)
グラムで値段とかってつい気になりますよね~(^^;
私もブラックサンダーとかじゃがポックルがそうでしたし較べてみたくなります(笑)
そうそう…室温で買い置きしてたブラックサンダー、嫌な予感がして開けてみたらでろでろになってましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
他にも室温でお菓子倉庫に大量にチョコ系お菓子があるけど…全滅かもしれないです(>_<)
あたしもリッツの方が好きですね^^てかぁ計算がとってもこまかぃっっ(*゚∀゚):;*.':杏月さんおそるべしぃぃーー笑
オレオは甘すぎ?るので少々飽きがきてきつくなります。
オレオは甘すぎ?るので少々飽きがきてきつくなります。
おぉ~さすが
グルメブロガー根性ですね
結局お値段やカロリーに違いはなく味の好みということなんですね
これはとっても参考になりました


結局お値段やカロリーに違いはなく味の好みということなんですね

これはとっても参考になりました

私も断然リッツ!!!
癖になりますね。
一袋イッキに食べちゃう……
ヤバイ、食べたい~!!!
癖になりますね。
一袋イッキに食べちゃう……
ヤバイ、食べたい~!!!
tendogs 様
似たお菓子を比べるとき、何をどう比べるか、結構、悩みどころです。
結局、グラム単位で比較すると言う、
そこに意味があるのか、ないのか分からない形に、なっちゃいました。
ビスケットよりクラッカーの方がカロリー高いのにちょっと驚きましたけど、
これはチーズのせいなのか・・・そのあたりは、不明のままです(^◇^;)
みぃち 様
そうそう、リッツビッツは、他にバニラとチョコを見かけたことがあります。
今回はプチのココアとチーズサンドと比べっこだったので、
この2つに絞りましたが、そうじゃなかったら、
リッツビッツだけの比べっこも楽しそうですよねぇ。
え、え”~~~!!!チョコ系お菓子のピンチ!ですかぁ~!一大事ですぅ。
これだけ連日猛暑日&真夏日続きじゃ、無理もないんでしょうが…
1つでも多くのご無事を祈っております(祈)
凛子 様
そう、やっぱりオレオは苦味がないので、ちょっと飽きやすいかも。
塩は効いてるんだけど、それって結局、甘みを強くしちゃうからね。
計算は電卓君がやってくれたので楽勝ですよん(*^_^*)v
ann 様
イエ、イエ、根性はないですよ、ほ~んと。
計算してみたら、両者に大して差がないことに逆にビックリでした。
クラッカーの方がビスケットよりカロリー高いのも目から鱗でした。
これが分かっただけでも、やった甲斐あったかな(^O^)←自己満足☆
みゅりー 様
リッツのチーズサンドは、ヤバいですよねぇ。
杏月も一時期ハマるというか、ほぼ中毒状態になったことが・・・(^O^)
今回はそうならないように気をつけました・・・(^_-)<☆
似たお菓子を比べるとき、何をどう比べるか、結構、悩みどころです。
結局、グラム単位で比較すると言う、
そこに意味があるのか、ないのか分からない形に、なっちゃいました。
ビスケットよりクラッカーの方がカロリー高いのにちょっと驚きましたけど、
これはチーズのせいなのか・・・そのあたりは、不明のままです(^◇^;)
みぃち 様
そうそう、リッツビッツは、他にバニラとチョコを見かけたことがあります。
今回はプチのココアとチーズサンドと比べっこだったので、
この2つに絞りましたが、そうじゃなかったら、
リッツビッツだけの比べっこも楽しそうですよねぇ。
え、え”~~~!!!チョコ系お菓子のピンチ!ですかぁ~!一大事ですぅ。
これだけ連日猛暑日&真夏日続きじゃ、無理もないんでしょうが…
1つでも多くのご無事を祈っております(祈)
凛子 様
そう、やっぱりオレオは苦味がないので、ちょっと飽きやすいかも。
塩は効いてるんだけど、それって結局、甘みを強くしちゃうからね。
計算は電卓君がやってくれたので楽勝ですよん(*^_^*)v
ann 様
イエ、イエ、根性はないですよ、ほ~んと。
計算してみたら、両者に大して差がないことに逆にビックリでした。
クラッカーの方がビスケットよりカロリー高いのも目から鱗でした。
これが分かっただけでも、やった甲斐あったかな(^O^)←自己満足☆
みゅりー 様
リッツのチーズサンドは、ヤバいですよねぇ。
杏月も一時期ハマるというか、ほぼ中毒状態になったことが・・・(^O^)
今回はそうならないように気をつけました・・・(^_-)<☆
△ PAGE UP