fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
写真撮ってない
夏になると埼玉の叔父夫婦が鉄板持参で本家にやってきます(*^_^*)
そして、有名銘柄牛である「前沢牛」をドカンと買い込みます。
そうすると、みんなに「本家に集合!」の号令がかかります。

庭の日陰に、男性陣がレンガで炉を作り、箱と板を使って席を作ります。
女性陣は畑から野菜を穫って来て、洗ったり切ったり下茹でしたり、
おにぎりを握ったりタレを作ったり・・・みんなで準備して、
せ~の!で、焼いて、食べて、飲んで・・・毎年恒例の焼肉大会。
それが、今年は「今日」でした。

中心になって指示するのは埼玉の叔母(何せ発案者なので)ですが、
毎年の事だから、自然と役割分担が出来ていて、さっさと準備が進みます。
でね、炭で焼くものだから、始まったら一気!!!なのです。
だから、写真を撮っているヒマがなかったのです。
(一応カメラは持っていったんですけどね、杏月、焼く係だから手が放せなっくて)

毎年の事だけど、野菜は本家の伯父が丹精した野菜を穫ってすぐいただくし、
タレも、伯父のたまねぎをたっぷり使った手づくりだし、
肉は前沢牛ですからねぇ・・・当然のことながら、うまいです。
しかも、庭の日陰はいい風が吹いて、涼しいのだ。

実は、杏月にはもう一つ、暗黙のお約束があるんです。それは・・・
「普通は焼かないんだけど、焼くとおいしいものを用意する」こと。
称して「今年のサプライズ」(^O^)

ことの起こりは、数年前、残ったトマトを
杏月の提案で、焼いて食べたのが始まりです。
田舎の人が多いので、トマトを焼くってことに驚いて、
ブーイングの嵐だったのですが、実際に食べてみたらうまかったので、
次の年から定番化したのですが、他にも焼くとうまいもんある?みたいな流れで、
毎年、期待されちゃうことになったのです。

で、今年のサプライズは・・・chimaさんが火を通すとネットリ感が増して
おいしくなるとおっしゃっていた「アボガド」です。
ドライトマトをオリーブオイルに漬けておいたのを持参して、
スライスしてレモン汁をかけておいたアボガドを、
そのオリーブオイルで軽くソテーして、塩胡椒でいただきました。

おいしかったので、大好評!・・・担当者としてはホット一安心しました。
特にね、焼いた肉でソテーしたアボガドをくるんで食べるとうまい!!!
「しつこいの+しつこいの」だから、どうかなと思ったんだけど、
なぜだかサラッとした味になったのよねぇ、不思議で、メチャおいしい!

そんな風に今日はうまいものを腹一杯食べて、
集まった親戚同士、いろんな話して盛り上がって、笑いあって、
楽しい&おいしい時間を過ごしました。

写真が撮れなくて、見た目が淋しいのですが、
今日の「我が家」のイベントを紹介しました~。

ちなみに、今日焼いたのは「前沢牛」「ナス」「トマト」「じゃがいも」
「たまねぎ」「ピーマン」「かぼちゃ」「人参」「アボガド」
そして最後に「おにぎり」も焼いちゃいました。
全部おいしかったで~す(^O^)
スポンサーサイト





テーマ:ご当地グルメ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:53:00 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
【ぉ城】ョд`。)
v-352前沢牛v-352

すご~ぃ!!

結構。いいお値段するんでしょ?v-356

でも。牛さん苦手なアタシです。v-404

担当。毎年の悩みどころですね。
頑張って!!

でも。皆、集まるのっていいですね。v-354
2007-08-13 月 01:33:44 | URL | hanon* [編集]
前沢牛!
杏月さん、こんばんは('-^*)/

先日前に録画してた「でぶや」で前沢牛の美味しそうな映像を見たばかりだったので…想像がリアルにできて、たまりませんよぉ~(´ρ`)
そういう集まり楽しいですね♪
毎年恒例になってるのはすご~い!
サプライズ考えなきゃって責任重大ですが、今回も大好評でよかったですね~ヽ(*^。^*)ノ
焼き肉でまいた、焼いたアボガド…う~んとろっとしてそう!

そういえ前は杏月さんのブログ、こんな感じでしたね~
久し振りに拝見して懐かしかったり(*^。^*)
2007-08-13 月 04:23:59 | URL | みぃち [編集]
皆さん集まって楽しそうhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9A4.gif" alt="" width="12" height="12">
前沢牛なんて食べたことないですhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9AB.gif" alt="" width="12" height="12">
私も父の実家に帰ったときは取れ立て野菜で
バーベキューしてましたhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F99A.gif" alt="" width="12" height="12">
焼きもろこししたり鴨の丸焼きなんかもしましたhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9A4.gif" alt="" width="12" height="12">
鴨はちょっと見た目が…http://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9AB.gif" alt="" width="12" height="12">
でも楽しい思い出ですhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12">
2007-08-13 月 08:17:32 | URL | ann [編集]
へぇ~楽しそうですね!
面白い企画…!!
アボガドおいしそうですね。
トマトも。。。イケそうな感じもする。。。
毎年ちょっとプレッシャーですね!
来年は何だろ?!

親戚の集まりもいいものですよね。
ダンナのほうのは気つかうけどe-263
2007-08-13 月 13:46:28 | URL | みゅりー [編集]
コメント、ありがとうございま~す。
hanon* 様
 杏月も自分で買ったことないので、
 いくらくらいするのか見当もつかないけど、
 きっと高いんだと思います・・・なにせ銘柄牛だし・・・(^◇^;)
 サプライズについては、杏月も楽しんでいるので、
 あまり苦になりません(^O^)/

みぃち 様
 そうでしたねぇ~、写真をいれるようになったのは・・・4月の中頃かな。
 写真を入れ始めると、写真がないと淋しくなりますね(^◇^;)
 普通の牛肉は匂いがあまり好きじゃないんだけど、
 前沢牛はイヤな匂いがないので、おいしくいただけます。
 でも自分では買えません(^_-)<☆

ann 様
 穫れたての野菜は、そのままで充分おいしですよねぇ。
 自然の恵み、ありがたいです。
 鴨の丸焼きは食べた事ないなぁ・・・豪快ですね(*^_^*)
 何だかんだで3時間くらい食べたりしゃべったりしていたのですが、
 大方の時間、みんなでず~っと笑って過ごしました。

みゅりー 様
 トマトはね、うちでは定番の焼き物です。
 アボガドは初めて食べたという人も含め、
 大人気で、4個焼いたんだけど、あっという間になくなりました。
 昨日は3世代15人ほどが集まりました。
 中には「嫁」もいますが・・・みんな言いたい放題で仲良しです(^_-)<☆
2007-08-13 月 23:40:07 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する