投稿日:2007-08-11 Sat
エイヒレと言うと、乾きもののおつまみを連想しますよねぇ。って、杏月がそうなんですけど(^O^)
魚屋さんでみつけちゃったんですよ、生のエイヒレ。
手に取ってしばらく見てみたんですけどね、厚さが2センチくらいあるんですよ。
これを干すと、あの透き通るような乾きものになるの?
それとも、スライスして乾かすの?
はたまた、種類が違うものなの?(ヤリイカとモンゴウイカくらい違う?)
などなど、頭の中がぐるぐる回ってました(*^_^*)
魚屋の元気で声がでかいおじさんに聞いてみました。
「これ、どうやって食べるの?」
「唐揚げでも煮物でもいいよ、軟骨だからね」と・・・
というわけで、買って帰って唐揚げにしてみました。

筋(?)に沿って切り分けて唐揚げ粉を付けて揚げただけです。
これがね、ビックリのおいしさですよ。
味はね、乾きもののエイヒレと同じような、
でもちょっと薄いかなっていう味です。
食感はフワフワの身+コリコリの軟骨で楽しめます。
おかずとしても充分いけますねぇ。
これが素材として定番化しているのか、たまたま今日だけあったのか、
そのへんがはっきりしないんですけど、
一切れ(写真の3倍くらい)で200円だったので、
またみつけたら買って食べてもいいかなぁ(^_^)
煮物にしたらどうなるか、試してみたい気もあるしね(^_-)<☆
みなさんは召し上がったことあります? 生のエイヒレ・・・
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは('-^*)/
エイヒレって私も干してあるのしか見たことないです( ゚д゚)
生だと…見た目もちょっと想像できないかも(^^;
サメの背びれみたいな感じなのかしら?
皮とかついてるのかな?
なんて色々想像してしまいました(*^。^*)
生の調理したのは食べたことないです~。
水族館で見るエイって口が笑ってるみたいで可愛いですよね♪
エイヒレって私も干してあるのしか見たことないです( ゚д゚)
生だと…見た目もちょっと想像できないかも(^^;
サメの背びれみたいな感じなのかしら?
皮とかついてるのかな?
なんて色々想像してしまいました(*^。^*)
生の調理したのは食べたことないです~。
水族館で見るエイって口が笑ってるみたいで可愛いですよね♪
あたしもこうゆうおつまみ系だーいすきなんです★
ビーフジャーキーとか結構はまります!!
生のエイはたべ食べたことないですけど黄金伝説で浜口が煮てたべてましたよ!!笑
ビーフジャーキーとか結構はまります!!
生のエイはたべ食べたことないですけど黄金伝説で浜口が煮てたべてましたよ!!笑
お邪魔します~
履歴から まいりました^^
北海道では えいひれ ごく普通に食べますよ~
お寿司屋さんとか 居酒屋のメニューにもあります
煮凝り 、から揚げ、煮魚、潮汁などでもいただきます
まりPは 生物ちょっと苦手ですけど ダーリンは えいひれ 大好きよ^^
履歴から まいりました^^
北海道では えいひれ ごく普通に食べますよ~
お寿司屋さんとか 居酒屋のメニューにもあります

煮凝り 、から揚げ、煮魚、潮汁などでもいただきます

まりPは 生物ちょっと苦手ですけど ダーリンは えいひれ 大好きよ^^
みぃち 様
エイが泳いでいる姿は、テレビでしか見たことありませんが、
確かに笑った顔みたいで、かわいいかも(^O^)
生のエイヒレ、杏月も始めた出会ったのですが、
おいしくいただくことが出来ました。
もし、みかけたら、みぃちさんも召し上がってみてくださいませ。
凛子 様
へぇ~、浜口君が食べていたぁ・・・知らなかった(*^_^*)
杏月もおつまみ系、好きですぅ、下戸なのに(^◇^;)
だから居酒屋に行くのも好きで~す、下戸なのに(←しつこい!)。
まりP 様
いらっしゃいませ&コメントありがとうございます。
おぉ!北海道ではポピュラーなんですかぁ。
知らなかったぁ~・・・情報、感謝します。
煮ても、汁物にしてもいいのですね。
今度であったら、煮物にチャレンジしてみようかと思います(^O^)v
エイが泳いでいる姿は、テレビでしか見たことありませんが、
確かに笑った顔みたいで、かわいいかも(^O^)
生のエイヒレ、杏月も始めた出会ったのですが、
おいしくいただくことが出来ました。
もし、みかけたら、みぃちさんも召し上がってみてくださいませ。
凛子 様
へぇ~、浜口君が食べていたぁ・・・知らなかった(*^_^*)
杏月もおつまみ系、好きですぅ、下戸なのに(^◇^;)
だから居酒屋に行くのも好きで~す、下戸なのに(←しつこい!)。
まりP 様
いらっしゃいませ&コメントありがとうございます。
おぉ!北海道ではポピュラーなんですかぁ。
知らなかったぁ~・・・情報、感謝します。
煮ても、汁物にしてもいいのですね。
今度であったら、煮物にチャレンジしてみようかと思います(^O^)v
生のエイのひれ
美味しいですね
コリコリしています、
美味しいですね
コリコリしています、
コメントありがとうございます。
やっぱり生のエイヒレ、良く召し上がるんですね。
杏月は初めてだったのですが、おいしかったので、
これからは積極的に食べようと思っています(^O^)v
やっぱり生のエイヒレ、良く召し上がるんですね。
杏月は初めてだったのですが、おいしかったので、
これからは積極的に食べようと思っています(^O^)v
イカの詰め物プーリア風イタリア半島の「かかと」に位置する。北はモリーゼMolise州、西をカンパーニアCampania州、バジリカータ州と隔てる。アドリア海側の海岸線は長く美しい。南方でイオニア海に面 し、丁... 2007-08-20 Mon 09:25:06 | ドラゴンストーリー Gourmet Concierge
△ PAGE UP