投稿日:2007-07-30 Mon
世間ではうなぎ、うなぎといっていますが、土用の丑の日は「う」のつく長いものを食べる日だったそうで、
だったら「うどん」でもいいんだよねって、昨日までは話していた我が家ですが、
やっぱり足並みを揃えたくなったらしく(^◇^;)、帰宅したら食卓にはこれが。

このまま「チン」して頂きました。普通においしいうな丼でした、が・・・
実は、少し前「日本うなぎ」という高級品をごちそうになったのです。
それと比べるのはかわいそうと言うものですが、まるで違いました。
ご存知ですか? 日本うなぎ。
今、スーパーなどで販売されているうなぎはヨーロッパうなぎの稚魚を
中国などで育てたものだそうです(最近は中国産に対する抵抗があり他国産?)。
それに対して、日本うなぎは稚魚も日本産で、国内で育てたものなんですって。
身が厚くてふっくらしていてサッパリしていて・・・
いままで食べていたうなぎはなんだったんだろうと、本当に思いました。
お値段もそれなりでしたから、とても自腹では食べられませんが(^◇^;)
一度でも味わえて、幸せ~!と思っている小市民@杏月です(*^_^*)
スポンサーサイト
杏月さん、おはようございます~('-^*)/
∈(゚◎゚)∋ウナーですね♪
30日が土用丑の日だったんでしたっけ?
うっかりしてました(^^;
日本うなぎですかぁ~すごい美味しそうですね( ゚д゚)
う~ん私も一度は味わってみたいです(´д`*)
お菓子の真ん中でわーいでしたら…家のお菓子倉庫(床が殆どお菓子(笑))に是非ご招待しますよ~(笑)
棚に入らないお菓子が大量に床で分類されてます…(^^;ゞ
∈(゚◎゚)∋ウナーですね♪
30日が土用丑の日だったんでしたっけ?
うっかりしてました(^^;
日本うなぎですかぁ~すごい美味しそうですね( ゚д゚)
う~ん私も一度は味わってみたいです(´д`*)
お菓子の真ん中でわーいでしたら…家のお菓子倉庫(床が殆どお菓子(笑))に是非ご招待しますよ~(笑)
棚に入らないお菓子が大量に床で分類されてます…(^^;ゞ
昨日は、うなぎがずら~っと並んでました
私もわざわざその日に食べなくても…と思っていたのですが
ついつられて食べちゃいました
日本うなぎ とっても高価そうですね
私も一度は食べてみたいです

私もわざわざその日に食べなくても…と思っていたのですが
ついつられて食べちゃいました

日本うなぎ とっても高価そうですね

私も一度は食べてみたいです

早速ウナギネタ発見~!!
私が食べた「宮崎産」ってのも、
中国が関わってるのかなぁ?!
トラバさせてくださいまし~(*´∀`*)
私が食べた「宮崎産」ってのも、
中国が関わってるのかなぁ?!
トラバさせてくださいまし~(*´∀`*)
うなぎ~~♪♪
私も昨日はうなぎを食べました(o^∇^o)ノ
そうそう○○産って小さい時は違うところで育っても
出荷する前に一定期間、そこの土地で育てば
そこの土地産になるんですよね(^▽^;)
日本うなぎって言葉初めて聞きましたぁ!!
一度食べてみたいなぁ(*´∇`*)
私も昨日はうなぎを食べました(o^∇^o)ノ
そうそう○○産って小さい時は違うところで育っても
出荷する前に一定期間、そこの土地で育てば
そこの土地産になるんですよね(^▽^;)
日本うなぎって言葉初めて聞きましたぁ!!
一度食べてみたいなぁ(*´∇`*)
2007-07-31 火 11:16:05 |
URL |
tendogs
[編集]
杏月さん こんにちは。
昨日丑の日だったので我が家もうなぎ食べましたよ~☆
さすがに日本うなぎではないですが美味しかったです。
昔名古屋のお店でひつまぶしを食べて、
いい値段がしたので日本うなぎだったのかな~と
チョット考えてしまいました♪
昨日丑の日だったので我が家もうなぎ食べましたよ~☆
さすがに日本うなぎではないですが美味しかったです。
昔名古屋のお店でひつまぶしを食べて、
いい値段がしたので日本うなぎだったのかな~と
チョット考えてしまいました♪
鰻おたべになられたのですねぇ~
アタクシ苦手でございます…。
きゃべつ太郎!
形がきゃべつに似てるからって発売元?の方がコメントしてた
サイトがあったと書いてありましたぅ
雨すごかったんですけど~アタシの帰る時には、降っていませんでした~
が。夜もすごく降ってましたぅ
梅雨は、いつあけるのでしょう…
アタクシ苦手でございます…。

きゃべつ太郎!
形がきゃべつに似てるからって発売元?の方がコメントしてた
サイトがあったと書いてありましたぅ

雨すごかったんですけど~アタシの帰る時には、降っていませんでした~
が。夜もすごく降ってましたぅ
梅雨は、いつあけるのでしょう…

みぃち 様
30日だったようです(^◇^;) 杏月もあまり意識していなかったので・・・
日本うなぎはね、とてもおいしくて、いままで自分が食べていたうなぎと
同じものだとは思えないほどで、ビックリしてしまいました。
みぃちさんチのお菓子倉庫に行く!!!(^O^)、お菓子ワ~イしに行くぅ!!!
Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y・・・(*^_^*)
ann 様
日本うなぎ、おいしいですよぉ・・・でも、3000円位してたの。
1年に1回だからと思えば出せない金額じゃないけど、
かなり、相当、覚悟のいる金額です・・・小市民なので(^◇^;)
みゅりー 様
トラバ、ありがとうございます。
杏月も、まさか今日うなぎネタになるとは・・・想定外でした(^◇^;)
これはスーパーのだから、何処産かな?・・・不明(表示は国産)。
tendogs 様
そう、そう、杏月も聞いたことあります。
確かエビの話だったかな・・・出荷する直前だけ居た場所産になるっていう話。
確信犯的インチキだよねぇ・・・既得権の保護とか言って、
いろ~んなインチキが方便としてまかり通っている今の日本って、
根底から病んでいると思ってしまいます(>ε<)
かーくん 様
ひつまぶし、登録商標を持っているお店のは食べた事ないのですが、
おいしいですよねぇ。最後わさび入れて茶漬けにして・・・あ、たべたい!
日本うなぎは、次食べる機会があったら白焼きで頂きたいです。
そう思うほど、身がフワッとしていておいしかったんですぅ(*^_^*)
hanon* 様
お、うなぎ苦手さんがいた(*^_^*) 結構いらっしゃいますよね。
正直、日本うなぎを食べる前の杏月は、
うなぎなんて食べても食べなくてもいいじゃない別に、と
その程度の食べ物だったんですけど、
日本うなぎなら、また食べたいです・・・現金な奴です(^◇^;)
30日だったようです(^◇^;) 杏月もあまり意識していなかったので・・・
日本うなぎはね、とてもおいしくて、いままで自分が食べていたうなぎと
同じものだとは思えないほどで、ビックリしてしまいました。
みぃちさんチのお菓子倉庫に行く!!!(^O^)、お菓子ワ~イしに行くぅ!!!
Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y(^O^)Y・・・(*^_^*)
ann 様
日本うなぎ、おいしいですよぉ・・・でも、3000円位してたの。
1年に1回だからと思えば出せない金額じゃないけど、
かなり、相当、覚悟のいる金額です・・・小市民なので(^◇^;)
みゅりー 様
トラバ、ありがとうございます。
杏月も、まさか今日うなぎネタになるとは・・・想定外でした(^◇^;)
これはスーパーのだから、何処産かな?・・・不明(表示は国産)。
tendogs 様
そう、そう、杏月も聞いたことあります。
確かエビの話だったかな・・・出荷する直前だけ居た場所産になるっていう話。
確信犯的インチキだよねぇ・・・既得権の保護とか言って、
いろ~んなインチキが方便としてまかり通っている今の日本って、
根底から病んでいると思ってしまいます(>ε<)
かーくん 様
ひつまぶし、登録商標を持っているお店のは食べた事ないのですが、
おいしいですよねぇ。最後わさび入れて茶漬けにして・・・あ、たべたい!
日本うなぎは、次食べる機会があったら白焼きで頂きたいです。
そう思うほど、身がフワッとしていておいしかったんですぅ(*^_^*)
hanon* 様
お、うなぎ苦手さんがいた(*^_^*) 結構いらっしゃいますよね。
正直、日本うなぎを食べる前の杏月は、
うなぎなんて食べても食べなくてもいいじゃない別に、と
その程度の食べ物だったんですけど、
日本うなぎなら、また食べたいです・・・現金な奴です(^◇^;)
昨日は 土用の丑でしたね!みんなのブログにウナギが並ぶのかなぁ…(*´∀`*) わくわく・うな丼・オクラとなめたけあえ・枝豆・おすいもの今年はやっぱり中国産は買う気が起きませんでした(-_-)買ったの 2007-07-31 Tue 11:00:48 | 新婚生活いってみよーーっ♪
△ PAGE UP