fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
キャベツ
野菜売り場でキャベツが高かったので、替わりにこれを(>_<)\(ーー;)
cyabetaro.jpg

イヤ、全く替わりになりませんが・・・すみません、ふざけました。

キャベツ太郎、駄菓子屋さんではよく見る菓道さんの商品です。
杏月は、例によって知らなかったけど、
大抵の人には「おなじみ」のお菓子だそうです。
え~とねぇ・・・超ロングセラー!って感じ?

コーンスナックで、ソース味で・・・
杏月にとってはキャベツというより
お好み焼き味?って感じなんですけど、
なぜ「キャベツ太郎」っていう名前なんだろう?
ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さいませ。

サクッと軽いし、14gしか入っていないし、
こりゃ、もう、あっという間に食べ切っちゃいます。
コーン+ソース、これは最強コンビかもしれませんねぇ。
また買って来ようっとY(^O^)Y
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:34:56 | Trackback(1) | Comments(6)
コメント
お!
杏月さん、こんばんは('-^*)/

そうそう、きゃべつ太郎、昔から大好きです~♪
濃い味がなんとも美味しいですよね。
たしか前に調べた時に、なんか名前の由来みたいな記事を読んだ覚えがあるんだけど…思い出せません(^^;
お菓子倉庫のぞいたら、いつか記事にと買いだめて置いたきゃべつ太郎3つもありました(笑)
原料にもキャベツ入ってないですねぇ(^^;
う、賞味期限やばい…(笑)
ポテトフライシリーズもいつか記事に…と買いだめが大量にあるし…。
結局UPできないまま、賞味期限が過ぎていきそうです(;.;)
2007-07-30 月 01:39:25 | URL | みぃち [編集]
キャベツ太郎!懐かしい~~ヽ(=´▽`=)ノ
昔、小・中学生の頃に駄菓子屋行くと絶対買ってたなぁ♪
久しぶりに見たら食べたくなってきました(^◇^*)
そういえばコレって確か大きなサイズもあったような!!

調べてみたら・・・
大きなサイズ、袋だけで中身は小袋がいくつか入っているだけでしたヽ(  ̄д ̄;)ノ
2007-07-30 月 01:41:57 | URL | tendogs [編集]
キャベツ太郎♪
うわぁ~懐かしいv-407
昔は何でキャベツv-361なんて疑問にも思わなかったけど
キャベツが入ってたら面白いのに…とか色々と気になっちゃいますねv-356
ソースというとやっぱりお好み焼き味が一番近い気がしますv-342
2007-07-30 月 09:13:50 | URL | ann [編集]
杏月さん こんにちは。

キャベツ太郎はロングセラー商品ですよね~!!
小さい時から食べているスナックなので懐かしい感じがします。
そういえばキャベツ太郎って何でそういう名前がついたか考えた
事がなかったですが、キャベツっぽい形をしているからかな???
このスナックはソースの味が美味しいですよね~☆
値段も安くて量もチョットしたおやつに最適なので
買いやすいですよね♪
2007-07-30 月 10:05:09 | URL | かーくん [編集]
こんちくわ~♪
v-279がスゴイ関東地方です。v-356

懐かしい~♪
何でキャベツなんだと~なんて考えもしないで
食べてました~v-356
形かな?
ソース味がなんともいえませんよね~v-411
2007-07-30 月 12:30:28 | URL | hanon* [編集]
コメント、ありがとうございま~~~す。
みぃち 様
 キャベツ太郎が3袋、ポテトフライが大量に!
 うまい棒もたくさんあったし・・・
 みぃちさんのお菓子倉庫って、杏月にとってはワンダーランドかも(*^_^*)
 お菓子の山の真ん中に座って、Y(^O^)Yワ~イってするのが
 杏月のささやかな夢なんですけど・・・(^O^)

tendogs 様
 やっぱり「懐かし~」物なんですねぇ。
 そういう思い出が欠落しているのは、やっぱり損だなぁ(*^_^*)

 ヘェ~、小袋がいくつか入った大袋があるんですね。
 6~10袋くらいなら、それを買うのもいいなぁ・・・
 あんまり多いとちょっと考えますが(^◇^;)探してみようと思います。

ann 様
 キャベツが入っていたら・・・どうなるんでしょう?
 カップラーメンに入っているようなフリーズドライのキャベツとか?
 焦げない程度にカラッとフライしたキャベツとか?
 キャベツの粉末をコーンに混ぜるとか?
 どうやったらおいしいスナックになるかなぁ???←考え過ぎ?(^◇^;)

かーくん 様
 名前の由来、みぃちさんが読んだことあるって書いていらしたので、
 調べてみたら、諸説あるそうです。中で有力なのが・・・・
 「発売当時の昭和の食卓では付け合せのキャベツに
 ウスターソースをかけて食べることが主流だったために
 『ソース味=キャベツ』の図式によって命名された」とか、
 「形がキャベツに似ているから」等・・・だそうです。(by:Wikipedia)
ソース味って、影響力大きいですよねぇ(^◇^;)

hanon* 様
 大雨、大丈夫ですか? 被害出てませんか?
 繰り返しになりますが、ソース+コーンは「最強コンビ」ということで(*^_^*)
 おいしいですよねぇ。ソースってヤツがエライのかな?・・・(^◇^;)
2007-07-31 火 00:21:55 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(ノ´∀`)ノ゙花火だヽ(´∀`ゞ)花火だ (*´∀`)b 花火だ♪
2007年8月3日(fri)の晩ご飯。 ベーコン&レタスの和風スープパスタ by ヤマサ醤油がっつり系@豚肉サラダSWEET SEASON みゅうさんが食べていた、RF1の豚とごぼうのサラダをマネッコぅヽ(´▽`)/ 2007-08-03 Fri 22:44:46 | きょうのsora*