fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
南部煎餅<4>
お待たせしました~~~!って、それほどのことじゃないですね(^◇^;)
いよいよ、変わりダネ3連発!!!パフパフ~~~ゥ!
senbeiE.jpg

左から「林檎せんべい」「たまねぎ畑」「納豆せんべい」です。
いかがですか? このラインナップ(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)
3つとも、せんべいにトッピングしようなんて普通は考えませんよねぇ
(・・・っていえば「いか」も「ホタテ」もそうだけど)

まず「林檎」いってみます。封を開けたとき、フワッと林檎の甘い匂いが・・・
ちょっと魅力的(*^_^*) 林檎チップはフリーズドライタイプですね。
フカッとしたチップが(やっぱり)水あめでくっつけられてます。
食べてみると、甘酸っぱさがちょっとあって、フンワリした甘さもあって、
杏月、これ好きかも・・・ちょっと歯にくっつく感はありますけど(^_-)<☆

次は「たまねぎ」ね・・・なんで「畑」なんだかわからないなぁ(^◇^;)
このたまねぎチップはスライスオニオンをフライにしたって書いてあるんだけど、
フライしたチップって感じはしないなぁ・・・パリっとしてないんだもん。
匂いはすごく香ばしいんだけど、食べるとちょっと苦味もあってね、
どうせだったらもっと香ばしくフライorローストしてもいいんじゃないかと、
そんな風に思ったのでした・・・匂いはこれが一番香ばしいんですけどねぇ。

で、最後は「納豆」です・・・楽しみなよーな、怖いよーな(^_^;)
匂いはね・・・あ、これ、匂い嗅がない方がいいです。
納豆好きな杏月が嗅いでも「苦っぽい」嫌な匂いが混じってます。
ひきわり納豆タイプのフリーズドライ納豆がびっしりくっついてます。
割って口に入れると、納豆のネバネバが少し復活して、
噛んでいるうちにネバネバ納豆になります。納豆のネバネバ恐るべし!(^◇^;)
味の方には「嫌な苦味」は全くなくて、むしろおいしいです。

いかがでしたでしょうか? 
え”~!とか、ぎゃ~!とかなってしまったらごめんなさい。
明日は、クッキータイプの「手焼き」せんべいをご紹介して、
南部煎餅シリーズ、一応の最終回となりま~す。
(実は、これ以外にもいろいろあるのを発見しちゃったので、またいずれ)
スポンサーサイト





テーマ:ご当地グルメ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:51:00 | Trackback(0) | Comments(6)
コメント
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ

おお!変わり種ですね~( ゚д゚)
なっとうはびっくりだけど、昨日のイカと帆立がインパクトありすぎでした(笑)
きっと味はこちらのほうが変わっているんでしょうね~。
リンゴは普通に美味しそう♪
タマネギと納豆は…単体では買わないかも~(^^;ゞ
でもちょっとねばねば煎餅って味わってみたい…なんてレポート拝見しながら思っちゃいました(^^)

次の手焼き編がとっても楽しみです~o(^o^)o ワクワク
2007-07-26 木 05:05:16 | URL | みぃち [編集]
杏月さん おはようございますi-179

納豆を1番楽しみにしていましたi-194
最近 手焼き煎餅屋さんとかに納豆チーズ煎餅がありますよねi-189
この前も遊びに行った先で探したのですが季節的にチーズが溶けちゃうから
今は販売してないって言われてショックでしたi-195
タマネギは何となくありそうですがリンゴは…どうなのi-198って思っちゃいますi-201
2007-07-26 木 08:12:56 | URL | ann [編集]
杏月さん こんにちは。

南部煎餅にこんな珍しい3種類の味があるんですね~☆
りんごは果実の味を堪能できそうで食べてみたいです。
納豆の煎餅は松島行った時に煎餅屋さんで
納豆チーズを買ったのですが意外に納豆とチーズって合うんだ~
と思いながら食べましたよ。
でも口の中での納豆のネバネバ感がスゴイですよね♪
2007-07-26 木 10:42:53 | URL | かーくんの生活倉庫 [編集]
こんにちわ(*゚∀゚)ノ
くっつき林檎 食べてみたくなりました~v-378
玉ねぎは、びみょーでしたかねぇ(汗)

納豆は、遠慮させていただいて。v-356

カナーリ楽しめるお煎餅でしたねっ!
2007-07-26 木 12:19:15 | URL | hanon* [編集]
おお、これはホントに煎餅とは思えないラインナップ!!
リンゴや玉ねぎは普通においしそうだけど納豆はすごい!!Σ('◇'*)
納豆味といえば駄菓子のうまい棒にも納豆味ありますよね!
あれもスナックなのにネバネバして不思議な感じ・・・
でも不思議とおいしいんですよね♪♪ 納豆ってすごい(*^.^*)

このシリーズを見ていて南部煎餅がとっても食べたくなりましたぁ♪
続きが楽しみです(*´▽`*)ノ゛うふふ~
2007-07-26 木 12:34:31 | URL | tendogs [編集]
コメント、ありがとうございま~すっ。
みぃち 様
 たまねぎはイマイチでしたが納豆は楽しかったですよ。
 匂いは嗅がない方がいいと思いますが(^◇^;)
 林檎も、意外な組合わせだったけど、有りだなって感じでした。
 さて、今日のクッキータイプ、一挙公開してみましたが・・・
 いかがでしょう? 気になるタイプはありますでしょうか?

ann 様
 納豆チーズを知らなかった杏月です。
 チーズ+あられは好きで、よく食べますが・・・
 チーズも納豆も好きなので、探してみようと思います。
 林檎は、意外ですが、有りだと思います。

かーくんの生活倉庫 様
 実は、まだ他にもあるのを発見しています。
 買ってきていないので、また後日、ご紹介できればと思っていますが(^_-)<☆
 納豆チーズも、納豆のネバネバがあるんですね。
 ますます食べてみたくなった!!!探し出さねば!(*^_^*)

hanon* 様
 納豆はお嫌いですか?・・・それは、もったいないけど、しょうがないですね。
 たまねぎは匂いがあれだけいいのだから、
 味にもう一工夫あればねぇ・・・と、ちょっと残念です。

tendogs 様
 そうそう、ありますね、納豆味のうまい棒。
 何でもイケちゃう納豆の底力って感じでしょうか(^_-)<☆
 今日は最終回で、クッキータイプをご紹介しましたが、
 いかがでしたでしょうか?
2007-07-26 木 23:35:31 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する