投稿日:2007-07-24 Tue
きょうは、変わり南部煎餅の魁「いか」と、海つながりで「ホタテ」を紹介します。

「いかせんべい」は基本のごませんべいの裏に「さきいか」が
「ホタテのせんべい」は基本のごませんべいの裏に「甘辛いホタテ」が
それぞれ乗っかってます・・・って、どうやってくっついているのか疑問!!
で、せんべいを眺めてみたら、両方ともテカテカ光っているんですね。
これは、あやしい!!!(^◇^;)・・・なので、
原材料名を見ると「水あめ」の文字・・・そういうことかぁ(^O^)v
せんべいの裏に水あめを塗って、トッピングをくっつけているんですねぇ。
「いかせんべい」は袋を開けた時からさきいかの匂いがします(*^_^*)
おつまみ用のさきいかを細かくしてくっつけましたって感じです。
少しですが唐辛子も入ってます。
せんべいは基本のよりしっとりしているみたいな感じがします。
さきいかが好きな人はハマってしまうかも・・・あとひきます(*^_^*)
「ホタテのせんべい」は匂いはそれほど強くはありません。
甘しょっぱいおつまみ系に味つけられたホタテの細切れが乗っかってます。
噛んでいると香ばしさが・・・なんだろうこの味・・・
おぉ、マーガリンが入っているんだって・・・
なるほどぉ、そう言われれば、このコクはマーガリンっぽいですね。
巌手屋の南部煎餅の変わり種第一号って、この「いかせんべい」だったんですよ。
で、これが人気になって、かなりヒットしたので、
次々いろんな変わり種が誕生するキッカケになって、今に至ってるんですね。
お酒のおつまみに出来そうなところが人気の秘密かなぁY(^O^)Y
明日はビックリ!があるかも!!!・・・って、テレビ風に煽ってみました(^_-)<☆
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは('-^*)/
すご…裏に水飴でさきイカと乾燥帆立がくっつけてあるんですか!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
味を想像するとミスマッチに感じますが、食べるときっと新鮮で美味しいんでしょうね~(^^)
おお! あの生地は手焼きっていうんですか~
さすが南部煎餅の岩手、詳しいですね(*゚∀゚*)
磐手屋の元祖とほかの比較楽しみにしてます♪
通販であのクッキーのような生地のだけ買いたいと思っているのでレポート楽しみです(*^。^*)
すご…裏に水飴でさきイカと乾燥帆立がくっつけてあるんですか!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
味を想像するとミスマッチに感じますが、食べるときっと新鮮で美味しいんでしょうね~(^^)
おお! あの生地は手焼きっていうんですか~
さすが南部煎餅の岩手、詳しいですね(*゚∀゚*)
磐手屋の元祖とほかの比較楽しみにしてます♪
通販であのクッキーのような生地のだけ買いたいと思っているのでレポート楽しみです(*^。^*)
杏月さん おはようございます
今回は、おつまみ系ですね
生のイカやホタテは苦手ですが…お煎餅やおつまみならイケます
甘じょっぱい南部煎餅も気になりますね

今回は、おつまみ系ですね

生のイカやホタテは苦手ですが…お煎餅やおつまみならイケます

甘じょっぱい南部煎餅も気になりますね

今回は、お酒に合っちゃうんですね~
ホント美味しそうです!
七味がちょっとって言うのもいいですねぇ~
明日のビックリ楽しみで~す。
ホント美味しそうです!
七味がちょっとって言うのもいいですねぇ~
明日のビックリ楽しみで~す。

南部煎餅の裏側はこういう風になってるんですねぇ(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
そしてその裏にはイカにホタテ・・・・しかも水あめでくっつけてある!?Σ(- -ノ)ノ
でもなんだかおいしそう(*´∇`*)
いかせんべいが変り種の第一号ってことはかなり期待できますねぇ♪
ホタテのマーガリンの隠し味も気になるし!!
南部煎餅食べてみたいです(o^∇^o)ノ
ビックリもたのしみだぁ~~♪♪
そしてその裏にはイカにホタテ・・・・しかも水あめでくっつけてある!?Σ(- -ノ)ノ
でもなんだかおいしそう(*´∇`*)
いかせんべいが変り種の第一号ってことはかなり期待できますねぇ♪
ホタテのマーガリンの隠し味も気になるし!!
南部煎餅食べてみたいです(o^∇^o)ノ
ビックリもたのしみだぁ~~♪♪
2007-07-25 水 11:53:29 |
URL |
tendogs
[編集]
杏月さんはじめまして。
この前は訪問ありがとうございました。
また是非遊びにきてくださいね。
そのせんべいしってますbb
納豆も美味しいんですよー
この前は訪問ありがとうございました。
また是非遊びにきてくださいね。
そのせんべいしってますbb
納豆も美味しいんですよー
う~んこれは超~上手そうな煎餅ですね~
見るからに、食欲が・・・一緒にビールが飲みたい!
裂きイカの匂いと唐辛子がピリりともうこれは、お菓子というより
本当、おつまみですね、探さなくては・・・^^
明日のビックリが今から待ち遠しいですよ・・こっそりと・・・
見るからに、食欲が・・・一緒にビールが飲みたい!
裂きイカの匂いと唐辛子がピリりともうこれは、お菓子というより
本当、おつまみですね、探さなくては・・・^^
明日のビックリが今から待ち遠しいですよ・・こっそりと・・・
杏月さん こんにちは。
このいかせんべい食べた事がありますよ~
お土産で貰ったのですが美味しかったです。
このイカの南部煎餅はお酒のつまみに合いますね☆
ほたてせんべいは初めて見ました~!!
ホタテとマーガリンの組み合わせは
想像がつきませんが美味しそう~♪
このいかせんべい食べた事がありますよ~
お土産で貰ったのですが美味しかったです。
このイカの南部煎餅はお酒のつまみに合いますね☆
ほたてせんべいは初めて見ました~!!
ホタテとマーガリンの組み合わせは
想像がつきませんが美味しそう~♪
みぃち 様
水あめはそんなに大量についているわけではないので、
味に影響はないようです(南部煎餅は元々ほんのり甘い生地なので)
手焼きせんべいは明日紹介します。
元祖の「名代手焼き」も買ってきましたので、お楽しみに(^O^)Y
ann 様
基本の南部煎餅は小麦ベースの軽いタイプだから、
いろんなモノと合わせた時、違和感が出にくのかもしれません。
ホタテの甘じょっぱさも、ちゃんと受け入れられてましたよ(*^_^*)
hanon* 様
毎度、下戸の杏月には確認のしようがないのですが、
乗ってるモンがおつまみなので、たぶん大丈夫だと思います。
ちょこっとの七味が丁度いいアクセントになってましたね(^_-)<☆
tendogs 様
いかがでしょう、ビックリして頂けましたでしょうか?
期待はずれだったら・・・ごめんなさい。
ここまで食べてみて、1つ1つ個性的で、おもしろいと思いました。
明日は、ガラッと変わって、クッキー風のせんべいが登場!です(^O^)v
mayana 様
コメントありがとうございます。
納豆せんべい、ご存知ですか?・・・もしかしてご近所さん?
あ、お土産で食べたってこともありますよねぇ。
こんな食いしん坊ブログですが、良かったらまた来てくださいね(^_-)<☆
信州人 様
たぶん、ビールに合うと思います。
全国的に出回ってはいないかとおもいます・・・(>_<)
あ、通販はやっているみたいですが、送料かけてまで・・・ねぇ(^◇^;)
今日の分はいかがでしょう? ビックリ!はございましたでしょうか?
かーくんの生活倉庫 様
おぉ!いかせんべいは召し上がったことがおありですか。さ~すが、ご近所さん!!!
やっぱりおつまみとして合格ラインですか・・・なるほど。
南部煎餅は、結構マーガリン使っているタイプ多いみたいでした。
平泉駅で2枚入りの様々な南部煎餅をバラ売りしているのを発見したので
ご報告させて頂きます。お近くへお出での際のご参考になれば・・・(*^_^*)
水あめはそんなに大量についているわけではないので、
味に影響はないようです(南部煎餅は元々ほんのり甘い生地なので)
手焼きせんべいは明日紹介します。
元祖の「名代手焼き」も買ってきましたので、お楽しみに(^O^)Y
ann 様
基本の南部煎餅は小麦ベースの軽いタイプだから、
いろんなモノと合わせた時、違和感が出にくのかもしれません。
ホタテの甘じょっぱさも、ちゃんと受け入れられてましたよ(*^_^*)
hanon* 様
毎度、下戸の杏月には確認のしようがないのですが、
乗ってるモンがおつまみなので、たぶん大丈夫だと思います。
ちょこっとの七味が丁度いいアクセントになってましたね(^_-)<☆
tendogs 様
いかがでしょう、ビックリして頂けましたでしょうか?
期待はずれだったら・・・ごめんなさい。
ここまで食べてみて、1つ1つ個性的で、おもしろいと思いました。
明日は、ガラッと変わって、クッキー風のせんべいが登場!です(^O^)v
mayana 様
コメントありがとうございます。
納豆せんべい、ご存知ですか?・・・もしかしてご近所さん?
あ、お土産で食べたってこともありますよねぇ。
こんな食いしん坊ブログですが、良かったらまた来てくださいね(^_-)<☆
信州人 様
たぶん、ビールに合うと思います。
全国的に出回ってはいないかとおもいます・・・(>_<)
あ、通販はやっているみたいですが、送料かけてまで・・・ねぇ(^◇^;)
今日の分はいかがでしょう? ビックリ!はございましたでしょうか?
かーくんの生活倉庫 様
おぉ!いかせんべいは召し上がったことがおありですか。さ~すが、ご近所さん!!!
やっぱりおつまみとして合格ラインですか・・・なるほど。
南部煎餅は、結構マーガリン使っているタイプ多いみたいでした。
平泉駅で2枚入りの様々な南部煎餅をバラ売りしているのを発見したので
ご報告させて頂きます。お近くへお出での際のご参考になれば・・・(*^_^*)
商品プロフィール商品サイズ 直径約9cm ・ 厚さ約0.5cm内容量 1個あたり約40g(包装込) 保存方法 飴菓子ですので特に直射日光、高温多湿を 嫌います。冷暗所にて保存してください。賞味期限 冷暗所にて60日 (開封後はお早めにお召し上がりください。)原材料 2007-07-26 Thu 06:05:44 | せんべいがたくさんあります
△ PAGE UP