投稿日:2007-07-11 Wed
みつけたの。たいやき型の駄菓子?中味はエアインチョコ、外はもなかみたいな皮です。
名糖産業株式会社 52円 16.3g 86kcal です。

前にみぃちさんが言ってたけど、このタイ君、右向きにはなれません。
裏も表も左向きオンリーです。笑っちゃいます。
ま、上下対象にできてるから可能なことなんですけど、
こういうことに気がつく、みぃちさんの洞察力!!!流石です。
さて、写真も撮ったし、いっただっきま~す。
サク!っと来ますね、カワもエアインチョコも軽くてサクサクです。
甘さもほど良いし、止まりませんねぇ・・・良かった1個入りで。
例えば、これのちょっと小さいサイズが大きな袋にたくさん入っていたら・・・
絶対食べ過ぎて、苦しい思いをしてしまいそうです(^◇^;)
あ!今勝手に想像しちゃったんですが、2口位で食べられちゃうような、
小さなタイ君、できませんかねぇ、中味はもちろんエインチョコで
・・・ねぇ、なんだかかわいくありません?
そういうの、もう販売されてますかね?
サクサクと、あっという間に食べちゃったものだから、
妄想がモクモク大きく膨らんでしまった杏月でしたY(^O^)Y
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは♪
お!ぷくぷくたいですね(^^)
これイチゴも結構美味しいですよ~☆
エアインの軽い歯触りと、さくさくのモナカがなんともいえずいいですね~(´д`*)
これの小さいのは…んー見たこと無いかも(^^;
1口サイズのも美味しそうかも♪
私も写真撮ろうと思わなかったら、右向きに出来ない事、気付かなかったですよ(^^;
お!ぷくぷくたいですね(^^)
これイチゴも結構美味しいですよ~☆
エアインの軽い歯触りと、さくさくのモナカがなんともいえずいいですね~(´д`*)
これの小さいのは…んー見たこと無いかも(^^;
1口サイズのも美味しそうかも♪
私も写真撮ろうと思わなかったら、右向きに出来ない事、気付かなかったですよ(^^;
杏月さん こんにちは。
ぷくぷくたい美味しいですよね~!!
中のエアインチョコとモナカの組み合わせは最高ですね☆
これ小さいサイズが袋に入っていたら
一気に全部食べそうで危険なおやつになりそうです。
最近たべてないので写真見てたら食べたくなりました~♪
ぷくぷくたい美味しいですよね~!!
中のエアインチョコとモナカの組み合わせは最高ですね☆
これ小さいサイズが袋に入っていたら
一気に全部食べそうで危険なおやつになりそうです。
最近たべてないので写真見てたら食べたくなりました~♪
おぉ、懐かしいぷくぷくたいヽ(=´▽`=)ノ
昔エアインチョコにはまってこれもよく食べたなぁ♪
モナカのサクサクとエアインチョコがおいしいんですよねぇ(*^o^*)
小さいサイズの袋入りいいですね!!
でもホントそれは食べ過ぎ注意で中身の量にも気をつけないと
危険なお菓子になりそうだわぁ(^▽^;)
昔エアインチョコにはまってこれもよく食べたなぁ♪
モナカのサクサクとエアインチョコがおいしいんですよねぇ(*^o^*)
小さいサイズの袋入りいいですね!!
でもホントそれは食べ過ぎ注意で中身の量にも気をつけないと
危険なお菓子になりそうだわぁ(^▽^;)
2007-07-12 木 13:24:08 |
URL |
tendogs
[編集]
エアインチョコ好きなんですよね♪
昔出た『ぬーぼー』が大好きでよくおねだりして買ってもらいました。
なんともいえない食感がいいんですよね。
あれ、考えた人ほんとにえらいと思いますよ。
昔出た『ぬーぼー』が大好きでよくおねだりして買ってもらいました。
なんともいえない食感がいいんですよね。
あれ、考えた人ほんとにえらいと思いますよ。
エアインちょこって美味しいですよねぇ♪
昔、鯛焼きの形のアイスモナカもありましたよねぇ~
真ん中に小豆が入ってて。
子供の頃、小豆が苦手なのにそれが食べたくて
小豆取って食べました。(;´∀`)
昔、鯛焼きの形のアイスモナカもありましたよねぇ~
真ん中に小豆が入ってて。
子供の頃、小豆が苦手なのにそれが食べたくて
小豆取って食べました。(;´∀`)
みぃち 様
ネ、ネ、小さいの、あったらうれしいかも!ですよね。
いちご味、確かに隣にありました。
(もうお気付きかもしれませんが、)
実は杏月、香料のいちご味苦手なのです(^◇^;)
アポロとかきのこの山にあった「あずき味チョコ」だったら
飛びついていたかと・・・(*^_^*)
かーくんの生活倉庫 様
おっ!! かーくんさんも、小さいのがあったら食べ過ぎちゃいます?
たぶん、サクサク!っといっちゃいそうですよねぇ。
そうそう、もなかのサクパリ感もいい味出してますよ。
まるごと、いい感じのおかしてす。
tendogs 様
まぁ、tendogsさんも小さいサイズに賛同してくださってる(*^_^*)
ってことは、結構いいアイデアってこと?
名糖産業さんは名古屋の会社らしいので、
tendogsさん、会社に提案してみてくださいませんか?
(って、こういう時も他力本願な杏月です(>_<)\(ーー;))
chima 様
ぬーぼー、ありましたねぇ。
今調べてみたら、10年くらい前に終売したようです。
もなかのサクサク感とチョコの崩れる感じが、
確かにバランスいいですよねぇ。
hanon* 様
たいやき型のもなかアイス・・・ごめんなさい、杏月の記憶には・・・
でも、何となく想像はできますよね。
ヘェ、中にあずきが入っていたんだぁ、おいしそう。
いまでも売ってますかねぇ? 食べてみたいですぅ!!!
ネ、ネ、小さいの、あったらうれしいかも!ですよね。
いちご味、確かに隣にありました。
(もうお気付きかもしれませんが、)
実は杏月、香料のいちご味苦手なのです(^◇^;)
アポロとかきのこの山にあった「あずき味チョコ」だったら
飛びついていたかと・・・(*^_^*)
かーくんの生活倉庫 様
おっ!! かーくんさんも、小さいのがあったら食べ過ぎちゃいます?
たぶん、サクサク!っといっちゃいそうですよねぇ。
そうそう、もなかのサクパリ感もいい味出してますよ。
まるごと、いい感じのおかしてす。
tendogs 様
まぁ、tendogsさんも小さいサイズに賛同してくださってる(*^_^*)
ってことは、結構いいアイデアってこと?
名糖産業さんは名古屋の会社らしいので、
tendogsさん、会社に提案してみてくださいませんか?
(って、こういう時も他力本願な杏月です(>_<)\(ーー;))
chima 様
ぬーぼー、ありましたねぇ。
今調べてみたら、10年くらい前に終売したようです。
もなかのサクサク感とチョコの崩れる感じが、
確かにバランスいいですよねぇ。
hanon* 様
たいやき型のもなかアイス・・・ごめんなさい、杏月の記憶には・・・
でも、何となく想像はできますよね。
ヘェ、中にあずきが入っていたんだぁ、おいしそう。
いまでも売ってますかねぇ? 食べてみたいですぅ!!!
△ PAGE UP