投稿日:2007-07-07 Sat
岩手県内各地のおいしいものを扱っているお店が市内にあります。そこで、最近すすめられて、お気に入りになっているのがこれ!

りんごをそのまま乾燥させただけの、ホントそのまんまなの。
ラベルも素朴でしょう(*^_^*)・・・素朴過ぎ(^◇^;)
そのラベルには「地物リンゴを1個1個皮むき 8等分。
1週間かけてじっくり乾燥させました。砂糖などは一切加えずに
自然の甘みをボリュームある形に仕上げました!」と書いてあります。
8等分してるっていうから、何個入っているか数えてみたら、
おおかた2個分くらいあるんですよ(袋の表示は内容量50g)。
これがね、ちょっと不思議においしいんです。
普通に売っているドライフルーツのリンゴとは全然違うんです。
乾燥していると言ってもガリガリではなくて、
触るとフニッとした感じなんだけど、齧るとサクッという歯ごたえで、
噛むとリンゴの酸味と甘みが口の中にブワッと広がります。
もうね、乾燥リンゴが口の中で復活を遂げて本来の存在感を発揮!!!みたいな。
初めて食べた時は、かなり驚いて感動しました。
普通のリンゴが食べられないこの季節になっても、
これは、手軽に食べられるので、かなりうれしい存在です。
これで350円だし、種類は「ふじ」と「さんさ」が選べます。
(今、サイト確認したら通販は「ふじ」だけでした)
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは♪
お!これは前に紹介して頂いた干しリンゴでは?!
通販リストの上位に位置してます♪
こちらのスーパーでも冬には100円きってたフジが、いまは160円位になっちゃってます(;.;)
それでもリンゴは大好きなので毎日食べてますよん(*゚∀゚*)
う~ん、干しりんご…美味しそう♪
お!これは前に紹介して頂いた干しリンゴでは?!
通販リストの上位に位置してます♪
こちらのスーパーでも冬には100円きってたフジが、いまは160円位になっちゃってます(;.;)
それでもリンゴは大好きなので毎日食べてますよん(*゚∀゚*)
う~ん、干しりんご…美味しそう♪
こんにちは、珍しく昼間の出没です・・ワオウ~?
暑いですね(良い天気です)~そちらはどうですか?
干しりんご・・おう~食べたい~が第一でした。
本当、手造りっていう感じで・・いいですね~
一袋に約2個分とは驚きです、まざりっけなしの100%リンゴだけ
うう~考えただけで・・よだれが(失礼)
お口に入れると、干しリンゴが元に戻る感覚で~いいなあ~
通販で売っているんですね。
暑いですね(良い天気です)~そちらはどうですか?
干しりんご・・おう~食べたい~が第一でした。
本当、手造りっていう感じで・・いいですね~
一袋に約2個分とは驚きです、まざりっけなしの100%リンゴだけ
うう~考えただけで・・よだれが(失礼)
お口に入れると、干しリンゴが元に戻る感覚で~いいなあ~
通販で売っているんですね。
杏月さん こんにちは。
砂糖を一切使ってない分りんご本来の味を
味わえて良いですね~☆
この干しりんごは初めて見たので、
今度岩手の方に遊びに行く時に探してみたいと思います。
これ紅茶にいれるとアップルティーになるのですね~
想像しただけでも美味しそうです♪
砂糖を一切使ってない分りんご本来の味を
味わえて良いですね~☆
この干しりんごは初めて見たので、
今度岩手の方に遊びに行く時に探してみたいと思います。
これ紅茶にいれるとアップルティーになるのですね~

想像しただけでも美味しそうです♪
みぃち 様
そうそう、みぃちさんに以前ご紹介した、その干しりんごです。
その後も健康的なおやつとして、ちょこちょこつまんでおりますので、
そろそろ、表沙汰にしてみようかと...(*^_^*)
食感が不思議なので、機会があったらぜひお試し下さいマセ。
信州人 様
初めて見た時、単純にフリーズドライかなと思ったのですが、
1週間かけて乾燥させたって書いてあったから、
何か新しい方法なのかもしれません(?ι?)
指で押すとフニなのに、齧るとサクっていうのも不思議です。
営業マンじゃないんだけど不思議なでおいしいので、
よろしければぜひお試しになってくださいませ。
かーくんの生活倉庫 様
お店のサイトもご覧になって頂いたんですね。
お店の人じゃないけど、ありがとうございます(^◇^;)
甘みも酸味も濃縮されてる感じなので、
アップルティーもおいしいんじゃないかと思いつつ、
まだ試していない杏月です。試したら、また結果をご報告しますね。
そうそう、みぃちさんに以前ご紹介した、その干しりんごです。
その後も健康的なおやつとして、ちょこちょこつまんでおりますので、
そろそろ、表沙汰にしてみようかと...(*^_^*)
食感が不思議なので、機会があったらぜひお試し下さいマセ。
信州人 様
初めて見た時、単純にフリーズドライかなと思ったのですが、
1週間かけて乾燥させたって書いてあったから、
何か新しい方法なのかもしれません(?ι?)
指で押すとフニなのに、齧るとサクっていうのも不思議です。
営業マンじゃないんだけど不思議なでおいしいので、
よろしければぜひお試しになってくださいませ。
かーくんの生活倉庫 様
お店のサイトもご覧になって頂いたんですね。
お店の人じゃないけど、ありがとうございます(^◇^;)
甘みも酸味も濃縮されてる感じなので、
アップルティーもおいしいんじゃないかと思いつつ、
まだ試していない杏月です。試したら、また結果をご報告しますね。
△ PAGE UP