投稿日:2007-06-28 Thu
こんなのあったのよ、と友達に貰いました。またしてもいただきものです(*^_^*)地元ではけっこう有名な羊羹屋さん、
岩谷堂羊羹の回進堂がだした「りんごどら焼き」です。

持ち上げると、けっこうドッシリしてます。
袋を開けるとどら皮の香ばしい匂いがフワ~ンと。
リンゴの匂いは・・・クンクン・・・かなり控えめです。
中がどうなっているのか、興味津々だったので、
例によって、半分に切ってみました。
ヘェ~、白あんに甘く煮たりんごがはいっています。
では、いっただっきま~す・・・お、けっこうリンゴ入ってますね。
サクサク食感がうれしいですぅ。あんの甘さも控えめでなめらか。
どら皮もふっくら厚みがあって、且つしっとりしていて、
蜂蜜の香りが鼻に抜けてきて・・・おいしい~~~!
どら焼きの皮をこんなにおいしいと思ったのは初めてかも。
蜂蜜が、いい仕事してますねぇ。
あんとリンゴのバランスもいいし、期待以上においしいどら焼きでした。
今日もまた、頂き物でおいしい思いさせていただいた、
幸せ者@杏月でしたY(^O^)Y ごちそうさまでした~~~!!!
スポンサーサイト
杏月さん、こんばんは('-^*)/
お~おいしそうなドラ焼きですね~♪
リンゴ入りって珍しい!( ゚д゚)
リンゴ好きなので、とってもたべてみたくなります~
ハチミツがはいってるんですか…ますます食べたいヽ(´Д`;)ノ
ハチミツとかメープルに目がなくって…ちょっとクセのある味なので好き嫌いもおおそうですが、あの独特の香り…たまりません~(´д`*)
美味しい頂き物ってとっても嬉しいですね
そうそう!杏月さんは岩手ですよね。
「巖手屋」(そのまんまの名前ですね(笑))ってご存知ですか?
二戸市にあるおせんべいなどを作ってる会社みたいですが、前にコンビニの全国菓子フェアみたいなのを地元でやってて、そこのお菓子がとってもおいしかったです♪
岩手でも有名なのかなぁ?
検索したら、色々種類があって目移りしまくりです(*゚∀゚*)
お~おいしそうなドラ焼きですね~♪
リンゴ入りって珍しい!( ゚д゚)
リンゴ好きなので、とってもたべてみたくなります~
ハチミツがはいってるんですか…ますます食べたいヽ(´Д`;)ノ
ハチミツとかメープルに目がなくって…ちょっとクセのある味なので好き嫌いもおおそうですが、あの独特の香り…たまりません~(´д`*)
美味しい頂き物ってとっても嬉しいですね

そうそう!杏月さんは岩手ですよね。
「巖手屋」(そのまんまの名前ですね(笑))ってご存知ですか?
二戸市にあるおせんべいなどを作ってる会社みたいですが、前にコンビニの全国菓子フェアみたいなのを地元でやってて、そこのお菓子がとってもおいしかったです♪
岩手でも有名なのかなぁ?
検索したら、色々種類があって目移りしまくりです(*゚∀゚*)
りんごのどら焼き珍しい~!!
ドラえもんもビックリですねヽ(=´▽`=)ノ
しかも杏月さんの説明すっごくおいしそうでよだれが・・・・(。・ρ・)ジュル
皮だけでもいいから食べたいよぉ”(*>ω<)o"
この間、東北の方達と話す機会があって杏月さんを思い出しました(*^.^*)
でも東北のどこだっけ??('_'?) っと悩んだのですが岩手ですね!!
岩手の方もいて、わんこそばが名物だと教えてもらいました(o^∇^o)ノ
東北の方も行ったことがないから行ってみたいなぁ♪♪
ドラえもんもビックリですねヽ(=´▽`=)ノ
しかも杏月さんの説明すっごくおいしそうでよだれが・・・・(。・ρ・)ジュル
皮だけでもいいから食べたいよぉ”(*>ω<)o"
この間、東北の方達と話す機会があって杏月さんを思い出しました(*^.^*)
でも東北のどこだっけ??('_'?) っと悩んだのですが岩手ですね!!
岩手の方もいて、わんこそばが名物だと教えてもらいました(o^∇^o)ノ
東北の方も行ったことがないから行ってみたいなぁ♪♪
2007-06-29 金 07:10:59 |
URL |
tendogs
[編集]
りんごのどら焼き??
おいしそー。私は、りんごはそのまま食べるより、アップルパイとかのお菓子になってるほうが好きかも・・・。
昨日、ドライブの帰りにお土産やさんに立寄ったんだけど、そこには千葉の落花生どら焼きってのがありました。
買ってきて、ご紹介したかったなぁ~・・・。
おいしそー。私は、りんごはそのまま食べるより、アップルパイとかのお菓子になってるほうが好きかも・・・。
昨日、ドライブの帰りにお土産やさんに立寄ったんだけど、そこには千葉の落花生どら焼きってのがありました。
買ってきて、ご紹介したかったなぁ~・・・。
ずっしりと重そうなどらちゃんですね
甘さ控えめってとこがまたいいとこですねぇ~
ぁ~和菓子好きに産まれたかったぅ(´Д⊂

甘さ控えめってとこがまたいいとこですねぇ~
ぁ~和菓子好きに産まれたかったぅ(´Д⊂
杏月さん こんにちは。
りんごが入っているどら焼きは見た事がないです。
珍しいですね~☆
写真の表面をみているとふっくらしてて美味しそうですね。
杏月さん絶賛のどらやきの皮を食べてみたいです♪
りんごが入っているどら焼きは見た事がないです。
珍しいですね~☆
写真の表面をみているとふっくらしてて美味しそうですね。
杏月さん絶賛のどらやきの皮を食べてみたいです♪
このりんごどらやき大好きです!
ジョ○スに単品で売っているので、よく買います。
皮が本当においしいですよねえ。
回進堂といえば「うすかわもち」が食べやすくてこれもお気に入りです。
夫の実家が江刺で、お正月初売りで本店に行くと、つきたてのおもちをふるまってくれるんですよお。
義母はこちらで売ってるおいしいつぶあんを使ってお汁粉を作ってくれます。
ジョ○スに単品で売っているので、よく買います。
皮が本当においしいですよねえ。
回進堂といえば「うすかわもち」が食べやすくてこれもお気に入りです。
夫の実家が江刺で、お正月初売りで本店に行くと、つきたてのおもちをふるまってくれるんですよお。
義母はこちらで売ってるおいしいつぶあんを使ってお汁粉を作ってくれます。
みぃち さま
巌手屋、知っていますとも、南部煎餅のお店です。
http://www.iwateya.co.jp/
最近は色々な物をトッピングした南部煎餅を出していて、
杏月も、そのうちまとめて紹介しようかなぁと思っていました。
ドライアップルやさきいか、オニオンのトッピングなんてのもあるんですよ。
岩手ではスーパーで普通に売っています(^O^)
tendogs 様
このどら皮、バランズが絶妙だと思います。
弾力も柔らかさも香ばしさも甘さも、全部がベストバランス。
ドバイ程遠くないし、パスポートもいらないから、
ぜひ遊びにきてくださいませ。
微力ながら、(県南なら)多少のご案内も出来るかと・・・(*^_^*)
ぱんちゃん 様
落花生どら焼き!!!スゴい、どんなどら焼きなんでしょう?
う~~~、ピーナッツクリームが入っているとか?
あんこの中にクランチピーナッツが入っているとか・・・
想像(妄想?)だけが一人歩きを始めてしまった、危険な杏月です(^◇^;)
hanon* 様
甘さ控えめですか、リンゴと蜂蜜の香りや食感が魅力!でした。
そう、ちょっと洋菓子に近づいたどら焼きかもしれません。
どら焼きの皮がこんなにおいしいと感じたのは初めてでした(∩.∩)
かーくんの生活倉庫 様
杏月も初めて見ました&初めて食べました。
なんといってもどら皮の蜂蜜の風味、これにびっくり。
リンゴのサクサクした食感も魅力的でした。
出会いがあったら、ぜひ召し上がってみてください(^_-)<☆
cerestia 様
ウチの父は回進堂の竹皮羊羹が大好きです。
(端っこのカピカピしているところがいいんですって)
ジョ○スで売ってるんですか!!!知らなかった!
実は盛岡の友人に貰ったので、入手するのは大変かと思っていました。
身近にあったなんて!!!狂喜乱舞です(オーバー? (^◇^;))
うれしい情報ありがとうございます!!!
巌手屋、知っていますとも、南部煎餅のお店です。
http://www.iwateya.co.jp/
最近は色々な物をトッピングした南部煎餅を出していて、
杏月も、そのうちまとめて紹介しようかなぁと思っていました。
ドライアップルやさきいか、オニオンのトッピングなんてのもあるんですよ。
岩手ではスーパーで普通に売っています(^O^)
tendogs 様
このどら皮、バランズが絶妙だと思います。
弾力も柔らかさも香ばしさも甘さも、全部がベストバランス。
ドバイ程遠くないし、パスポートもいらないから、
ぜひ遊びにきてくださいませ。
微力ながら、(県南なら)多少のご案内も出来るかと・・・(*^_^*)
ぱんちゃん 様
落花生どら焼き!!!スゴい、どんなどら焼きなんでしょう?
う~~~、ピーナッツクリームが入っているとか?
あんこの中にクランチピーナッツが入っているとか・・・
想像(妄想?)だけが一人歩きを始めてしまった、危険な杏月です(^◇^;)
hanon* 様
甘さ控えめですか、リンゴと蜂蜜の香りや食感が魅力!でした。
そう、ちょっと洋菓子に近づいたどら焼きかもしれません。
どら焼きの皮がこんなにおいしいと感じたのは初めてでした(∩.∩)
かーくんの生活倉庫 様
杏月も初めて見ました&初めて食べました。
なんといってもどら皮の蜂蜜の風味、これにびっくり。
リンゴのサクサクした食感も魅力的でした。
出会いがあったら、ぜひ召し上がってみてください(^_-)<☆
cerestia 様
ウチの父は回進堂の竹皮羊羹が大好きです。
(端っこのカピカピしているところがいいんですって)
ジョ○スで売ってるんですか!!!知らなかった!
実は盛岡の友人に貰ったので、入手するのは大変かと思っていました。
身近にあったなんて!!!狂喜乱舞です(オーバー? (^◇^;))
うれしい情報ありがとうございます!!!
△ PAGE UP