fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ハスカップクッキー
急に食べたくなって、近くのおしゃれな珈琲豆屋さんの
佐惣珈琲豆店さんへ買いに走っちゃいました(^◇^;)
ハスカップジャムが入った素朴なクッキーで、110gで525円です。


ハスカップジャムのペトッとした感じが、口の中に残って、
クッキーを飲み込んでもハスカップジャムの香りをしばらく楽しめます。

今回記事を書くにあたって、あらためてラベルを見てみました。
作っているのは仙台のE's(い~ず)というところだって・・・どこ?
正直言ってどういうとこか、全く知りません。
ま、おいしいハスカップクッキーを作っているところってことだけはわかる。

珈琲豆屋さんである佐惣さんがここのクッキーを売っているのは、
余計なものを使わずに、きちんと真面目に作っているクッキーだからなんだって。
原材料名を見ても、ホントに余計なものを使っていません。
でも、しっかりおいしいクッキーです。

お気に入りを食べる時って、本当にし・あ・わ・せ!(*^_^*)ってことで、
今日も、ハッピー&ハッピーな杏月でしたY(^O^)Y
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:55:17 | Trackback(0) | Comments(5)
コメント
ハスカップ♪
杏月さん、おはようございます('-^*)/

わっ!そちらではハスカップはメジャーなんですね~( ゚д゚)
前に杏月さんが記事にしてらっしゃった、ハスカップのパンで初めて知ったハスカップ♪
甘酸っぱいクッキーなんでしょうね(*゚∀゚*)
クッキー好きとしては…食べてみた~いヽ(´Д`;)ノ
ぐるぐるうずまき模様がなんとも美味しそう…
2007-06-14 木 09:41:30 | URL | みぃち [編集]
こんにちわ(*゚∀゚)ノ
ハスカップって北海道とかに結構ありますよねぇ~
うちにあるお取り寄せしたアイスにもハスカップがありました。
よく聞くんですけど。ハスカップってどんなものなんでしょ?(汗)

クッキー美味しそうですぅ♬
2007-06-14 木 12:43:56 | URL | hanon* [編集]
杏月さん こんにちは。

このクッキー美味しそうですね~!!
仙台のE'sってお店聞いたことはないですが
何処にあるのか気になります。
ハスカップの商品は食べた事がないので
見つけたら食べてみたいと思います☆

ぴょんぴょん舎の冷麺は盛岡市内のお店で食べましたよ~!!
仙台にもお店出来ればいいな~☆


2007-06-14 木 19:35:50 | URL | かーくんの生活倉庫 [編集]
こんばんわ
おいしそーなクッキーですことv-344
ハスカップでしょ??
クッキーと合いそーだもん。
ハスカップの甘酸っぱい感じが、写真から感じられますヾ(@^▽^@)ノ
2007-06-14 木 21:18:54 | URL | ぱんちゃん [編集]
コメント、ありがとうございま~す。
みぃち 様
 それほどメジャーじゃないんですけど、
 このお店の奥さんとひょんなことで知り合いになって、
 その後、お薦めしてくれたのがこれだったんです。
 ぐるぐる模様もかわいいですし・・・
 クッキー屋さんはホームページもないみたいだから、
 ご紹介できなくて…ごめんなさいm(_ _)m

hanon* 様
 ハスカップのアイスクリーム!!!おいしそう!食べた~い!
 ハスカップについて、調べてみました。
 ウィキペディアのこれ↓がわかりやすいかも
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ハスカップ

かーくんの生活倉庫 様
 E'sは仙台市太白区諏訪町5-3 tel022-308-6679
↑って、ラベルに書いてありました。
 何かのついでに近くにいらっしゃるようなこと、ありますでしょうか?
 杏月もこのお店の情報、欲しいなぁと思ってたんですけど、
 何かわかったら教えてくださいませ、おねがいしますm(_ _)m

ぱんちゃん 様
 は~い、おいしゅうございますぅ。
 甘酸っぱい感じと、サクサクのクッキーが、
 相性バツグンで、パクパクいけちゃい、一袋、あ!っという間です。
2007-06-14 木 22:20:08 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する