投稿日:2023-08-23 Wed
理由はわからないけど、かなりの「お買い得品」に出会いました。ラッキーなのか???

グリコ おつまみプリッツ 燻製チーズ味 24g 118kcal 54円
隣にあった燻製ベーコン味は130円くらいの値札がついていたのに、
フレーバー違いのコチラは半額以下・・・消費期限も同じなのに・・・なぜ?
赤字覚悟のお試し期間とかかしら?
何はともあれ「お得」は嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
箱の裏を見たら、何やら「つまみやすくする」セッティング方法が書いてありました。
昔、何かであったなぁ、こういうの。
でも別にここまで手間をかける意味ある?って感じだった記憶が、、、
ま、折角だから・・・うん、やっぱり、ここまで手間かける必要性は感じなかったかぁσ(^_^;)
香りはね、封を切った瞬間めっちゃスモーキーです。
もうね、燻製!!!って主張してます。
味もね、燻製!!!って感じです、、、あれ?チーズどこ?
細くてパキパキのプリッツは食べやすいし、燻製香もいい感じ。
でもね、食べても食べても「チーズどこ?」なんですよ。
もしかして、燻製チーズではモチっとした食感でチーズを感じていただけで、
味としてチーズをそれほど意識していなかったのかも、、、
なんかね、人間(杏月)の味覚のいい加減さ&アバウトさが露呈した?
プリッツ自体はやや濃いめの味で、ビールとかに合いそうな味つけだし、
カリポリ軽快に食べられる食感だし、もちろん燻製フレーバーは美味だし、
下戸の杏月でも美味しくいただきました(^_−)−☆
スポンサーサイト
△ PAGE UP