投稿日:2023-05-31 Wed
今回のいただきもの、3つ目はうまい棒のレモン味です。これは「瀬戸内限定」なんですって。ということはご当地ものですね。

やおきん うまい棒 レモン味 1本 43kcal 価格不明
パッケージが3種類あって、(左から)瀬戸大橋、厳島神社、阿波踊り、なんですって。
他にもあるのかな?・・・今回いただいたのはこの3種類でした。
で、袋から出したとき、やや違和感・・・あれ?穴がない!!!
うまい棒って、真ん中に穴がある形って思い込んでたけど、
勘違いだったのか? はたまた形状変更? それともちょっとしたミス?
で、調べてみたら、一部穴のないものもあるのだそうです。。。知らんかった。
よく見ると、全く穴がないわけじゃなくて、小さな穴が4つあるんですけどね。
何でも「甘い系のフレーバー」はこのタイプのものがあるのだとか。
へぇ〜、そうだったんだぁ〜〜〜って感じですσ(^_^;)
で、早速、実食!封を切った瞬間の香りは、コーンっぽいですね。
特にレモン感はないけど、一口食べると甘〜いレモン味です。
結構しっかりレモン味、でも酸味は強くなくて、ちょっとだけ甘酸っぱいって感じ。
表面にレモン味のパウダーがついているんですね、それが甘酸っぱい。
コーングリッツ自体はどうなんだろうと、集中して味わってみたけど、
パウダーのパワーが強くって判別できなかったよ〜、残念。
正直、ベースのコーングリッツと甘いフレーバーって、相性どうなのって思うけど、
これはレモンパウダーの主張の強さがコーングリッツの味を消し去ってて(?)、
もう、何が何でもレモンって感じになっているので、押し切られちゃった感じ?(笑)
うちの方のご当地ものに、うに丼味棒っていうのがあるけど、
これって やおきん じゃなかったんだよね、形状はそっくりだけど(>_<)
が、味の好みで言うと(杏月は)ウニ丼味の方が好きですけどね(判官贔屓?)
スポンサーサイト
△ PAGE UP