投稿日:2021-06-16 Wed
ちょっとニュータイプのスナックかな?って思うスナック発見。興味津々で買って帰りました。

フリトレー ドラゴンポテト コクしお味 48g 273kcal 73円
なんかね、巻き貝のような、内耳の渦巻き?のような、不思議な形してます。
この渦を巻いたような感じから、ドラゴンと名付けたのかな?、多分ね。
それにしても、不思議な格好です。
封を開けた時、ジャガイモの青臭い匂いがすっと通り過ぎたけど、
味は、コクしお味というだけあって、旨味のあるポテトって感じです。
ん?飲み込んだ後にジャガっぽさがのこるかも。(あ、嫌な感じじゃないけどね)
食感はね、なめらかさのあるサクサク感で、ちょっと新しいかも。
歯ごたえというか、パリとかボリとかなくて、キメが細かい感じなの。
そのせいかな、口の中に後残りしないね。
そのあたりを「神食感」と表現してるのかな?
あれ、「神食感」の前にハッシュタグついてる。
このワードで広めてくれってことかな?
残念ながら杏月はハッシュタグとかツイートとか、よくわからないから、
お力になれないかと存じます、ご了承くださいσ(^_^;)
あ、そういえば、前に「忍者ふわ丸」ってコーンスナック食べたけど、それと食感近いかも。
素材はポテトとコーンで違うけど、なんか、食感は似てる、そんな気がした。
で、食べる時ね、これは1個がやや大きめなので、いくつも頬張るって感じじゃないのよ。
ってことは、落ち着いて食べることができるサイズとも言えるかな。
あとね、結構砕けてるのもあったけど、こういう形状だからしょうがないかもね。
形状やら食感やら、新しい感じはするけど、
これじゃなきゃ感は足りないような気がするんだよね。
さ〜て、これからどんな風に展開していくのかな、その辺りが楽しみかも。
スポンサーサイト
△ PAGE UP