投稿日:2020-10-28 Wed
久しぶりに目にした「さやえんどう」のパッケージが派手!σ(^_^;)前にいつアップしたかなぁと調べてみたら2008年の4月、
その前は2007年7月でした。

カルビー さやえんどう しお味 26g 122kcal 41円
中身や味はあまり変わってないような気もするけど、
前は 26g 123kcal 39円 で、その前は 28g 139kcal 33円 だった。
そして2008年版は「お豆がぎっしり65粒」だったのが、
今回は「約43粒分の食物繊維」で、たんぱく質入をアピールしてます。
深緑の楕円の中の文字は「PEA SNACK SAYAENDO PROTEIN&DIETARY FIBER」 だし、
裏の方には「えんどう豆の緑色はそのまま!」とか「えんどう豆丸ごと使用!」とか、
「食物繊維たっぷり」とか「ノンフライ」とか、、、なんだろう、素材感を出してる?
スナック菓子に見えるけど、体にいいおやつなんだよアピール?かな。
杏月的には、健康的ですよアピールより、美味しいよアピールをした方が
この子のためじゃないかって思うんだけどなぁ。
このスナックってさ、強引なところはないけど、いい感じに美味しいと思うの。
でも、どうしても!っていう押しの強さがないから、リピートにつながらない。
だから健康志向に行くより、優しくてコクのある旨さを印象付けた方が、
あ、そうそう、これ美味しいんだよねって思い出すというか、
手に取る機会が増えるんじゃないかと思うんだけどなぁ、、、ま、老婆心ですが。
とかなんとか言ってるうちに、サクッと一袋食べちゃいました(*^_^*)
久しぶりに食べたのですが、美味しかったで〜す。
スポンサーサイト
△ PAGE UP